TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025172167
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-11-20
出願番号2025153185,2022515390
出願日2025-09-16,2021-04-13
発明の名称睡眠の質の改善剤
出願人日本ケミファ株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類A23L 33/10 20160101AFI20251113BHJP(食品または食料品;他のクラスに包含されないそれらの処理)
要約【課題】哺乳動物(特にヒト)の、睡眠の質の改善剤、ストレス緩和剤又は疲労感の軽減剤を提供すること。
【解決手段】クエン酸又はその塩を有効成分として含む、睡眠の質の改善剤、ストレス緩和剤又は疲労感の軽減剤を提供する。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
クエン酸又はその塩を有効成分として含む、睡眠の質の改善剤、ストレス緩和剤又は疲労感の軽減剤。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、クエン酸又はその塩を有効成分として含む、睡眠の質の改善剤(例えば、食品組成物又は医薬組成物)等に関する。
本願は、2020年4月14日に、日本に出願された特願2020-072192号、及び2020年7月20日に、日本に出願された特願2020-123385号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
睡眠は、心身の休養、身体の成長、修復若しくは新陳代謝、又は記憶の再構成等に深く関わっており、健全な生活を営むには、適切な睡眠の取得が必要である。しかしながら、例えば、日本国厚生労働省の「平成28年国民健康・栄養調査報告」によれば、睡眠で休養が充分にとれていない者の割合は19.7%であり、その割合は、近年、有意に増加している。また、20~50歳代では、その割合は2割を超えている。生活環境の諸事情により、充分な睡眠時間の確保は必ずしも容易ではなく、一定の睡眠時間で満足感の高い睡眠を取得するには、睡眠の質を改善することが重要である。
これまで、睡眠の質を改善する物質として、オクラ種子抽出物(特許文献1)、スルフィニル基を有する含硫アミノ酸(特許文献2)及びグリシン(特許文献3)等が報告されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2020-048481号公報
特開2019-023179号公報
特許第4913410号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明の課題の一つは、哺乳動物(特にヒト)の、睡眠の質の改善剤を提供することである。
【0005】
本発明の課題の一つは、哺乳動物(特にヒト)の、ストレス緩和剤を提供することである。
【0006】
本発明の課題の一つは、哺乳動物(特にヒト)の、疲労感の軽減剤を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明者らは、上記課題を達成するために鋭意検討を行ったところ、クエン酸又はその塩が、哺乳動物(特にヒト)の、睡眠の質の改善、ストレスの緩和、疲労感の軽減に有用であることを見出し、本発明を完成させた。
【0008】
一つの側面において、本発明は、クエン酸又はその塩を有効成分として含む、睡眠の質の改善剤を提供する。
【0009】
一つの側面において、本発明は、クエン酸又はその塩を有効成分として含む、ストレス緩和剤を提供する。
【0010】
一つの側面において、本発明は、クエン酸又はその塩を有効成分として含む、疲労感の軽減剤を提供する。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

個人
古代食品塩梅醤
6か月前
個人
健康促進霊芝茶
2か月前
不二製油株式会社
組成物
1か月前
不二製油株式会社
グミ類
2か月前
個人
ジャム
6か月前
ライソン株式会社
焙煎機
5か月前
個人
ヨーグルト等の発酵器
2か月前
不二製油株式会社
加工食品
2か月前
不二製油株式会社
油性食品
1か月前
株式会社ソディック
計量装置
5か月前
池田食研株式会社
風味改善剤
4か月前
不二製油株式会社
油脂組成物
2か月前
個人
可食性素材からなる容器
13日前
株式会社ソディック
計量装置
5か月前
株式会社東洋新薬
経口組成物
3か月前
不二製油株式会社
油脂組成物
3か月前
池田食研株式会社
微粉状食品
5か月前
株式会社東洋新薬
経口組成物
1か月前
不二製油株式会社
卵代替素材
6か月前
株式会社東洋新薬
飲料
1か月前
株式会社東洋新薬
経口組成物
5か月前
不二製油株式会社
光照射油脂
1か月前
奥野製薬工業株式会社
処理方法
1か月前
不二製油株式会社
チーズ様食品
5か月前
東ソー株式会社
食品品質保持剤
3か月前
アサヒ飲料株式会社
飲料
5か月前
個人
発酵あんこの製造方法
1か月前
日本メナード化粧品株式会社
飲料
2か月前
SoPros株式会社
経口養毛剤
6か月前
株式会社エポック社
絞出具
1か月前
不二製油株式会社
被覆用油性食品
1か月前
株式会社ソディック
食品搬送装置
4か月前
東洋ライス株式会社
搗精米
2か月前
個人
天然マンゴー果汁色青汁
5か月前
池田食研株式会社
食品生地用組成物
3か月前
個人
海ぶどうの加工処理方法
11日前
続きを見る