TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025171100
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-11-20
出願番号2024076097
出願日2024-05-08
発明の名称アレルゲン低減化化粧シート、それを用いたアレルゲン低減化粘着加工シート及びアレルゲン低減化化粧板
出願人大日本印刷株式会社
代理人弁理士法人三枝国際特許事務所
主分類B32B 27/00 20060101AFI20251113BHJP(積層体)
要約【課題】表面保護層中のアレルゲン低減化剤の添加量が少なくても、優れたアレルゲン低減化効果を発揮するアレルゲン低減化化粧シートを提供する。
【解決手段】少なくとも表面保護層を有する化粧シートであって、
(1)前記表面保護層は、架橋硬化型樹脂成分の硬化物、及び、アレルゲン低減化剤を含有し、
(2)前記アレルゲン低減化剤は、フェノール系ポリマーを含み、
(3)前記表面保護層は、更に、粒子径測定で2つ以上のピークを示す微粒子を含有する、
ことを特徴とするアレルゲン低減化化粧シート。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
少なくとも表面保護層を有する化粧シートであって、
(1)前記表面保護層は、架橋硬化型樹脂成分の硬化物、及び、アレルゲン低減化剤を含有し、
(2)前記アレルゲン低減化剤は、フェノール系ポリマーを含み、
(3)前記表面保護層は、更に、粒子径測定で2つ以上のピークを示す微粒子を含有する、
ことを特徴とするアレルゲン低減化化粧シート。
続きを表示(約 910 文字)【請求項2】
前記表面保護層中の前記アレルゲン低減化剤の含有量は、前記架橋硬化型樹脂成分の硬化物を100質量部として、1質量部以上10質量部未満である、請求項1に記載のアレルゲン低減化化粧シート。
【請求項3】
前記アレルゲン低減化剤の平均粒子径は、1μm以上15μm以下である、請求項1に記載のアレルゲン低減化化粧シート。
【請求項4】
前記微粒子は、粒子径測定で、4μm未満のピークA、及び、4μm以上30μm以下のピークBを示す、請求項1に記載のアレルゲン低減化化粧シート。
【請求項5】
前記微粒子は、1種の微粒子、又は、複数種の微粒子を含む微粒子である、請求項1に記載のアレルゲン低減化化粧シート。
【請求項6】
前記表面保護層中の前記微粒子の含有量は、前記架橋硬化型樹脂成分の硬化物を100質量部として、0.2質量部以上40質量部以下である、請求項1に記載のアレルゲン低減化化粧シート。
【請求項7】
前記微粒子は、無機系微粒子及び/又は有機系微粒子である、請求項1に記載のアレルゲン低減化化粧シート。
【請求項8】
前記無機系微粒子は、シリカ、アルミナ、及び、ジルコニアからなる群より選択される少なくとも1種である、請求項7に記載のアレルゲン低減化化粧シート。
【請求項9】
前記有機系微粒子は、メラミン樹脂、及び、アクリル樹脂からなる群より選択される少なくとも1種の樹脂の樹脂ビーズである、請求項7に記載のアレルゲン低減化化粧シート。
【請求項10】
前記架橋硬化型樹脂成分は、電離放射線硬化型樹脂成分であり、前記電離放射線硬化型樹脂成分は、1分子中に2個のラジカル重合性不飽和基を有する重量平均分子量1000~3000のウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー(A)、及び、1分子中に3個~15個のラジカル重合性不飽和基を有する脂肪族ウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー(B)を含有する、請求項1に記載のアレルゲン低減化化粧シート。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、アレルゲン低減化化粧シート、それを用いたアレルゲン低減化粘着加工シート及びアレルゲン低減化化粧板に関する。
続きを表示(約 3,100 文字)【背景技術】
【0002】
従来、建築物の内装材に用いられる建具、床、壁等の表面化粧等のために各種の化粧シートが用いられている。例えば、厚さ方向において順に、基材シートと、透明性樹脂層と、表面保護層とを有する積層体から構成される化粧シートが幅広く用いられており、必要に応じて基材シート上に装飾層を設けたり、接着性を高めるために透明性樹脂層と表面保護層との間にプライマー層を設けたり、表面保護層の耐傷性を高めるために表面保護層の樹脂成分に電離放射線硬化型樹脂を含有すること等が知られている。
【0003】
化粧シートに機能性を付与する一例として、抗アレルゲン性を有する化粧シートが知られている。例えば、特許文献1には、少ない量の抗アレルゲン剤(アレルゲン低減化剤)でも、高い抗アレルゲン性(アレルゲン低減化効果)を発揮できる化粧シートが開示されている。
【0004】
しかしながら、特許文献1では、アレルゲン低減化剤の量が少ないといえども、硬化型樹脂組成物100質量部に対し10~30質量部添加されている(請求項1参照)。また、硬化型樹脂組成物中の6官能以上のウレタン(メタ)アクリレートオリゴマーが50質量%以上であり(請求項1参照)、建材用の化粧シートとして用いるにはかなり硬いことから、アレルゲン低減化剤の添加量が10質量部以上であると、表面保護層としての要求性能が低下するために、使用する樹脂としては硬い樹脂を用いることが必要になることが予想される。
【0005】
更に、特許文献1では、表面保護層として用いられる硬化型樹脂組成物に、各種添加剤を添加することが記載されている(請求項4等参照)。しかしながら、特許文献1では、表面保護層にそれぞれの添加剤が有する効果を付与する目的で添加されているに過ぎず、アレルゲン低減化剤が示すアレルゲン低減化効果を更に向上させるとの相乗効果により、表面保護層中のアレルゲン低減化剤の添加量が少なくても優れたアレルゲン低減化効果を示すことについては検討されていない。
【0006】
従って、表面保護層中のアレルゲン低減化剤の添加量が少なくても、高いアレルゲン低減化効果を示す化粧シートの開発が望まれている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
特開2012-171195号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
本発明は、表面保護層中のアレルゲン低減化剤の添加量が少なくても、優れたアレルゲン低減化効果を発揮するアレルゲン低減化化粧シートを提供することを目的とする。また、本発明は、前記化粧シートを用いたアレルゲン低減化粘着加工シート及びアレルゲン低減化化粧板を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明者は、鋭意研究を重ねた結果、表面保護層が架橋硬化型樹脂成分の硬化物、特定のアレルゲン低減化剤、及び、粒子径測定で2つ以上のピークを示す微粒子を含有する構成の化粧シートとすることにより上記目的を達成できることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0010】
即ち、本発明は、下記のアレルゲン低減化化粧シート、それを用いたアレルゲン低減化粘着加工シート及びアレルゲン低減化化粧板に関する。
1.少なくとも表面保護層を有する化粧シートであって、
(1)前記表面保護層は、架橋硬化型樹脂成分の硬化物、及び、アレルゲン低減化剤を含有し、
(2)前記アレルゲン低減化剤は、フェノール系ポリマーを含み、
(3)前記表面保護層は、更に、粒子径測定で2つ以上のピークを示す微粒子を含有する、
ことを特徴とするアレルゲン低減化化粧シート。
2.前記表面保護層中の前記アレルゲン低減化剤の含有量は、前記架橋硬化型樹脂成分の硬化物を100質量部として、1質量部以上10質量部未満である、項1に記載のアレルゲン低減化化粧シート。
3.前記アレルゲン低減化剤の平均粒子径は、1μm以上15μm以下である、項1又は2に記載のアレルゲン低減化化粧シート。
4.前記微粒子は、粒子径測定で、4μm未満のピークA、及び、4μm以上30μm以下のピークBを示す、項1~3のいずれかに記載のアレルゲン低減化化粧シート。
5.前記微粒子は、1種の微粒子、又は、複数種の微粒子を含む微粒子である、項1~4のいずれかに記載のアレルゲン低減化化粧シート。
6.前記表面保護層中の前記微粒子の含有量は、前記架橋硬化型樹脂成分の硬化物を100質量部として、0.2質量部以上40質量部以下である、項1~5のいずれかに記載のアレルゲン低減化化粧シート。
7.前記微粒子は、無機系微粒子及び/又は有機系微粒子である、項1~6のいずれかに記載のアレルゲン低減化化粧シート。
8.前記無機系微粒子は、シリカ、アルミナ、及び、ジルコニアからなる群より選択される少なくとも1種である、項7に記載のアレルゲン低減化化粧シート。
9.前記有機系微粒子は、メラミン樹脂、及び、アクリル樹脂からなる群より選択される少なくとも1種の樹脂の樹脂ビーズである、項7又は8に記載のアレルゲン低減化化粧シート。
10.前記架橋硬化型樹脂成分は、電離放射線硬化型樹脂成分であり、前記電離放射線硬化型樹脂成分は、1分子中に2個のラジカル重合性不飽和基を有する重量平均分子量1000~3000のウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー(A)、及び、1分子中に3個~15個のラジカル重合性不飽和基を有する脂肪族ウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー(B)を含有する、項1~9のいずれかに記載のアレルゲン低減化化粧シート。
11.前記ウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー(A)の含有量は、前記電離放射線硬化型樹脂成分を100質量%として50質量%以上であり、前記脂肪族ウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー(B)の含有量は、前記電離放射線硬化型樹脂成分を100質量%として50質量%未満である、項10に記載のアレルゲン低減化化粧シート。
12.前記表面保護層のナノインデンテーション硬さが80MPa以上400MPa以下である、項1~11のいずれかに記載のアレルゲン低減化化粧シート。
13.厚さ方向において順に、基材シートと、絵柄模様層と、透明性熱可塑性樹脂層と、前記表面保護層とを少なくとも備える積層体から構成される、項1~12のいずれかに記載のアレルゲン低減化化粧シート。
14.厚さ方向において順に、粘着シートと、項1~13のいずれかに記載のアレルゲン低減化化粧シートとを少なくとも備える積層体から構成されるアレルゲン低減化粘着加工シート。
15.厚さ方向において順に、化粧板基材と、項1~13のいずれかに記載のアレルゲン低減化化粧シートとを少なくとも備える積層体から構成されるアレルゲン低減化化粧板。
16.厚さ方向において順に、化粧板基材と、項14に記載のアレルゲン低減化粘着加工シートとを少なくとも備える積層体から構成されるアレルゲン低減化化粧板。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

大日本印刷株式会社
装飾パネル
3日前
大日本印刷株式会社
プリフォーム
10日前
大日本印刷株式会社
インテリア用品
15日前
大日本印刷株式会社
プラスチックボトル
10日前
大日本印刷株式会社
加飾シート及び樹脂成形品
2日前
大日本印刷株式会社
処理装置、判断方法及び評価方法
17日前
大日本印刷株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
16日前
大日本印刷株式会社
化粧シート、化粧シートの製造方法および化粧材
10日前
大日本印刷株式会社
化粧シート、化粧シートの製造方法および化粧材
10日前
大日本印刷株式会社
化粧シート、化粧シートの製造方法および化粧材
17日前
大日本印刷株式会社
光学シート、液晶表示装置及び有機EL表示装置
15日前
大日本印刷株式会社
転写シート、転写用基材付き樹脂成形品、及び樹脂成形品
2日前
大日本印刷株式会社
加飾シート
8日前
大日本印刷株式会社
物品の製造方法および、発泡性接着シートおよび接着剤組成物
2日前
大日本印刷株式会社
注出口付きパウチ
3日前
大日本印刷株式会社
注出口付きパウチ
3日前
大日本印刷株式会社
蓋体、蓄電デバイス
10日前
大日本印刷株式会社
プラスチックボトル
10日前
大日本印刷株式会社
積層体および包装袋
8日前
大日本印刷株式会社
積層体及び包装材料
8日前
大日本印刷株式会社
加飾シート及び樹脂成形品
2日前
大日本印刷株式会社
液体保存容器、液体入り容器、液体入り容器の製造方法、及び液体の製造方法
16日前
大日本印刷株式会社
検出装置及び放射線特定装置
17日前
大日本印刷株式会社
プリフォーム及びプラスチックボトル
10日前
大日本印刷株式会社
印画物製造装置、カードセット及びカード
8日前
大日本印刷株式会社
電子情報記憶媒体、及び無線通信網接続方法
8日前
大日本印刷株式会社
蓄電デバイス、及び、蓄電デバイスの製造方法
10日前
大日本印刷株式会社
ブランク材、紙製容器および蓋材付き紙製容器
8日前
大日本印刷株式会社
積層フィルム、ラミネート紙容器および蓋材付き容器
8日前
大日本印刷株式会社
ポリエチレン多層基材、印刷基材、積層体及び包装材料
8日前
大日本印刷株式会社
転写シート、転写用基材付き樹脂成形品、及び樹脂成形品
2日前
大日本印刷株式会社
アレルゲン低減化化粧シート、それを用いたアレルゲン低減化粘着加工シート及びアレルゲン低減化化粧板
2日前
大日本印刷株式会社
アレルゲン低減化化粧シート、それを用いたアレルゲン低減化粘着加工シート及びアレルゲン低減化化粧板
2日前
東レ株式会社
積層体
5か月前
東レ株式会社
積層体
10か月前
ユニチカ株式会社
積層体
9か月前
続きを見る