TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025141973
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-29
出願番号2025105653,2020552731
出願日2025-06-23,2019-03-26
発明の名称配管破損を予測するデータの処理
出願人フラクタ,Fracta
代理人個人,個人,個人
主分類G06Q 50/06 20240101AFI20250919BHJP(計算;計数)
要約【課題】システムがユーティリティ配管属性データ及び配管損傷データを受け取り且つ自動的に変換する。
【解決手段】該配管属性及び/又は損傷データにおける欠落しているか及び/又は不正確なエントリーが自動的に同定され且つこれらのエントリーに対する正確な値が自動的に補完されて該配管属性データ及び損傷データの改良したデータセットを発生する。該改良したデータは機械学習でモデルを構築するために使用することが可能である。配管のネットワークにおける配管セグメントに対する破損の将来の尤度の予測を該モデルに基づいて行うことが可能である。変換され、最適化され、合体され、且つ補完された環境データで補充された全国的データベースを作成することが可能である。該全国的データベースは、計算コストを節約するために多くの顧客によって使用することが可能である。該全国的データベースは、ユーティリティ会社に対して破損予測モデルを構築するために使用することが可能であり、それにより計算コストが節約される。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
顧客へ流体を運ぶための地中配管のネットワークに関する配管データを改良する方法において、
前記地中配管のネットワークの一つ又はそれ以上に対する複数個の配管属性を含む1組の配管データをコンピュータシステムによって受け取り、
一つ又はそれ以上の配管属性が欠落しているか又は不正確である前記ネットワークの少なくとも一つにおける一つ又はそれ以上の配管を該コンピュータシステムで同定し、
該一つ又はそれ以上の配管属性に対する補完データを自動的に発生してその結果改良した組の配管データとさせ、及び
該改良した組の配管データに基づいて前記地中配管のネットワークの一つ又はそれ以上の一つ又はそれ以上の側面を管理する、
ことを包含している方法。
続きを表示(約 1,200 文字)【請求項2】
前記補完データを自動的に発生することが、GPS、アドレス、及びジオコードからなるグループから選択される一つ又はそれ以上の情報源を使用するジオロケーション伝達プロセスを包含している請求項1記載の方法。
【請求項3】
該1組の配管データが、少なくともその内の幾つかが配管損傷に対するロケーションを包含しているが前記損傷に対する特定の配管セクションを包含していない配管損傷データ、を包含しており、且つ前記ジオロケーション伝達プロセスが、該配管損傷に対する夫々のロケーションに対して最も近い配管セクションではない前記配管損傷の少なくとも幾つかに対して配管セクションを割り当てる、請求項2記載の方法。
【請求項4】
前記補完データを自動的に発生することが、前記一つ又はそれ以上の配管に対応する地理的ポジションに関するパーセルデータを使用することを、包含している請求項1記載の方法。
【請求項5】
前記一つ又はそれ以上の配管属性が欠落しているか又は不正確であることが、複数個の地中配管セクションに対する設置年を包含しており、且つ前記補完データを自動的に発生することが、該地中配管セクションの少なくとも幾つかに対する前記欠落しているか又は不正確な設置年の補正及び/又は補完を包含している、請求項1記載の方法。
【請求項6】
前記一つ又はそれ以上の配管属性が欠落しているか又は不正確であることが、複数個の地中配管セクションに対する配管物質を包含しており、且つ前記補完データを自動的に発生することが、該地中配管セクションの少なくとも幾つかに対する前記欠落しているか又は不正確な配管属性の補正及び/又は補完を包含している、請求項1記載の方法。
【請求項7】
前記一つ又はそれ以上の配管属性が欠落しているか又は不正確であることが、複数個の地中配管セクションに対する配管直径を包含しており、且つ前記補完データを自動的に発生することが、該地中配管セクションの少なくとも幾つかに対する前記欠落しているか又は不正確な配管直径の補正及び/又は補完を包含している、請求項1記載の方法。
【請求項8】
前記補完データを自動的に発生することが、該欠落しているか又は不正確な属性の少なくとも幾つかに対して補正及び/又は補完を行うために機械学習を使用することを包含している請求項1記載の方法。
【請求項9】
更に、前記改良した組の配管データに基づいて一つ又はそれ以上の配管セクションの破損の尤度を予測することを包含している請求項1記載の方法。
【請求項10】
前記予測することが、前記改良した組の配管データの少なくとも幾つかを使用して機械学習で構築されるモデルに少なくとも部分的に基づいている、請求項9記載の方法。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本特許出願は以下の仮出願の各々の優先権を主張すると共に引用により取り込むものである。
続きを表示(約 2,400 文字)【0002】
米国仮出願番号62/649,058、2018年3月28日出願;
米国仮出願番号62/658,189、2018年4月16日出願;
米国仮出願番号62/671,601、2018年5月15日出願;
米国仮出願番号62/743,477、2018年10月9日出願;
米国仮出願番号62/743,483、2018年10月9日出願;及び
米国仮出願番号62/743,485、2018年10月9日出願。
【0003】
本特許出願は、集約的に「同時係属特許出願」として言及されるこれと同日付けで出願された以下の米国及びPCT出願、即ち、米国特許出願番号16/365,466(代理人ドケット番号:Fracta-002-US;米国特許出願番号16/365,522号(代理人ドケット番号:Fracta-006-US);及び国際特許出願番号PCT/US19/24139(代理人ドケット番号:Fracta-002-PCT)、に関連しており且つ引用により取り込む。
【0004】
本特許出願は、大略、アンダーグランドパイプ即ち地中配管のネットワークに関するデータを処理するための改良したシステム及び方法に関するものである。より詳細には、幾つかの実施例は、消費者へ流体を運ぶための地中配管のネットワークに関する配管データを改良するための方法及びシステムに関するものである。幾つかの実施例は、地中配管のネットワークに関連することのある環境データを含む標準化したデータベースを作成するための方法及びシステムに関するものである。
【背景技術】
【0005】
米国における水道事業会社(water utility company)は、彼らの配管ネットワークに関する情報を収集すると共に時間の経過と共に発生する損傷を記録して、彼らのシステムに関して数百万個のデータポイントを蓄積してきている。このデータは、彼らのシステムの年齢及び構成を理解することから配管交換を計画すること及び損傷に取り組むことまで、これらの事業会社にとって有用である。
【0006】
しかしながら、米国で事業を行う約50,000社の水道事業会社は、彼らのデータを統合しておらず、且つそのデータの多くは色々なフォーマットで格納されている。そのために、これらの会社(以下、「ユーティリティ」とも言う)は彼らのデータを他の形式の情報と合体する能力が制限されており且つしばしばかれらのシステムの正確な分析を実施することが不可能である。
【0007】
更に、殆どのユーティリティはかれらのデータセットの品質を維持していない。幾つかのユーティリティが有するデータはエラーを含んでおり且つ彼らの分析の正確性に影響を与える場合がある。例えば、或るユーティリティは、以前の配管損傷の位置をジオロケーション処理しておらず、又はどの配管が以前に損傷したかの同定をしていない。これらの問題は、ユーティリティの作業の実効性のみならずユーティリティデータに関する分析の正確性を著しく制限することとなる。
【0008】
更に、米国内の種々の組織は、土壌特性、人口、天候、及びその他等の環境及び地理空間的属性に関連する数百万のデータポイントを収集している。これらのデータポイントは、地理空間的分析及びこれらの変数とその他の特徴との間の関係を相関する場合に使用するのに有用なものである。例えば、これらのデータセットは、全国にわたる水道本管の破損の尤度の計算において著しく有用なものである場合がある。しかしながら、不幸にも、これらのデータセットは生の形式では使用不能である。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
幾つかの実施例によれば、消費者へ流体を運ぶための地中配管のネットワークに関係する配管データを改良する方法が記載される。幾つかの実施例によれば、該配管は、排水、リサイクル水、汽水、暴風雨水、海水、飲料水、蒸気、圧縮空気、油、及び天然ガス等のその他のタイプの流体を運ぶために使用することが可能である。該方法は、地中配管の前記ネットワークの内の一つ又はそれ以上にたいして複数個の配管属性を含む一組の配管データを受け取ること、前記ネットワークの内の少なくとも一つにおいて一つ又はそれ以上の配管属性が欠落しているか又は不正確である一つ又はそれ以上の配管を同定すること、該一つ又はそれ以上の配管属性に対して改良された組の配管データとなる補完データを自動的に発生させること、及び該改良された組の配管データに基づいて地中配管の前記ネットワークの内の一つ又はそれ以上の一つ又はそれ以上の側面を管理すること、を包含している。
【課題を解決するための手段】
【0010】
幾つかの実施例によれば、該補完データは、GPS、アドレス、及び/又はジオコード等の一つ又はそれ以上の情報源を使用するジオロケーション伝達プロセス(geolocation transfer process)に基づいて自動的に発生される。配管データの該組は、配管損傷に対するロケーション(場所)を有するが該損傷に対する特定の配管セクションを有するものではない配管損傷データを包含することが可能である。該ジオロケーション伝達プロセスは、該配管損傷に対する夫々のロケーションに対して最も近い配管セクションではない前記配管損傷の少なくとも幾つかに対して配管セクションを割り当てることが可能である。幾つかの実施例によれば、該補完データは、地理的ポジション(位置)を該配管セクションの内の幾つかと関連付けるためのパーセル(parcel)データを使用することを包含することが可能である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

ラム リサーチ コーポレーション
二重プレナムフラクタルシャワーヘッド
5か月前
フラクタ
配管破損を予測するデータの処理
2日前
株式会社クラレ
水処理システム及び水処理方法
1か月前
ボアーズ ヘッド プロビジョンズ シーオー., インク.
パターン入り封止フィルムの成形方法
1か月前
株式会社ダイセル
防眩フィルム
4か月前
ボード オブ リージェンツ,ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム
がんを処置するための方法および組成物
6日前
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
アレイアンテナとアンテナシステム
3か月前
株式会社大林組
構造体及び施工方法
4か月前
エイチ2ゴー パワー リミテッド
電源
5か月前
テサン・コーポレイション
アルロースエピマー化酵素発現カセットおよびこれを用いたアルロース製造方法
5か月前
国立研究開発法人物質・材料研究機構
医療用センサー、分子機械、及び、コントローラー付きプログラマブルナノロボット
1か月前
テサン・コーポレイション
恒常発現用新規プロモーター、これを含む目的タンパク質発現システムおよびこれを用いてアルロースを製造する方法。
3か月前
株式会社堀場エステック
静電チャック装置及び冷却プレート
3か月前
ザ・ユニバーシティ・オブ・ブリティッシュ・コロンビア
ドナー臓器における糖鎖抗原除去のための酵素組成物、それに関連する方法および使用
22日前
国立研究開発法人海洋研究開発機構
透明材料の製造方法及びセルロース系素材用の撥水剤
1か月前
株式会社トプコン
眼科装置
5か月前
日本メナード化粧品株式会社
生体試料の保存用組成物、生体試料保存用キット、生体試料の保存方法及び生体試料に含まれる生体物質の解析方法
3か月前
国立研究開発法人物質・材料研究機構
量子論理ゲートと量子アニーリングを同時に用いて室温で動作する光渦に基づく量子コンピュータ
3か月前
株式会社トプコン
顎支持装置及び眼科装置
4か月前
日本精化株式会社
化粧料
14日前
エカテラ・リサーチ・アンド・デベロップメント・ユーケー・リミテッド
プレバイオティック組成物
5か月前
三井化学株式会社
均一性評価プログラム、方法、装置、異方性材料の製造装置、及び製造方法
6か月前
理想科学工業株式会社
画像解析装置、画像解析方法、及び、プログラム
2か月前
株式会社東芝
運転管理装置、運転管理方法およびコンピュータプログラム
2か月前
バイオ - セラピー、フィジオロジカル システムズ フォー ヘルス ソシエタ ペル アチオニ
骨脆弱性の処置のための天然マトリックス混合物
2か月前
ザ・ブロード・インスティテュート・インコーポレイテッド
CRISPRエフェクターシステムベースの診断法
4か月前
株式会社デルタツーリング
循環系生理指標算出装置、コンピュータプログラム及び記録媒体
5か月前
山東科技大学
3次元粗い離散亀裂ネットワークの構築、評価及び浸透流シミュレーションの方法
3か月前
バード シャノン リミテッド
吸収性材料からなる足場を用いたインビボ組織工学装置、方法並びに再生及び細胞医療
5か月前
株式会社デルタツーリング
血圧推定装置、コンピュータプログラム及び記録媒体
5か月前
株式会社ニデック
検眼システム、検眼プログラム、および検眼方法
1か月前
アーケマ・インコーポレイテッド
網状炭素複合材料
2か月前
株式会社日立製作所
電力系統管理システム及び電力系統管理方法
4か月前
アディマブ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー
高アフィニティ抗CD3抗体、ならびにその作製方法及び使用方法
22日前
アディマブ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー
操作されたPH依存性抗CD3抗体、ならびにその作製方法および使用方法
今日
国立研究開発法人物質・材料研究機構
マイクロ秒及びナノ秒の時間領域において人間の脳と任意の生物学的および非生物学的表面を測定する脳波計、EEG
3か月前
続きを見る