TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025133990
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-11
出願番号2025119146,2021159165
出願日2025-07-15,2021-09-29
発明の名称情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法
出願人株式会社MIXI
代理人
主分類G06Q 50/34 20120101AFI20250904BHJP(計算;計数)
要約【課題】グループに属するあるユーザの投票処理を、グループに属する他のユーザの操作に基づき、実行することができる情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法を提供する。
【解決手段】本発明によれば、競技の結果に対する投票を管理する情報処理装置であって、投票額受付部と、投票処理部と、を備え、前記投票額受付部は、グループに属する第1ユーザが選択した投票対象情報に対して、前記グループに属する第2ユーザから投票額の指定を受け付け、前記投票処理部は、前記グループに属する前記第2ユーザとは異なるユーザの第1操作に応じて、前記第1ユーザにより選択された前記投票対象情報及び前記第2ユーザが指定した前記投票額に基づく投票処理を実行する、情報処理装置が提供される。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
競技の結果に対する投票を管理する情報処理装置であって、投票額受付部と、投票処理部と、を備え、
前記投票額受付部は、グループに属する第1ユーザが選択した投票対象情報に対して、前記グループに属する第2ユーザから投票額の指定を受け付け、
前記投票処理部は、前記グループに属する前記第2ユーザとは異なるユーザの第1操作に応じて、前記第1ユーザにより選択された前記投票対象情報及び前記第2ユーザが指定した前記投票額に基づく投票処理を実行する、情報処理装置。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記投票処理部は、前記第1ユーザによる前記投票対象情報の選択時点に基づく所定期間内に前記第1操作を受け付けた場合に、前記所定期間に有効な投票条件に基づいて投票処理を実行する、請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
表示制御部をさらに備え、
前記表示制御部は、前記所定期間の残存時間に応じて、前記グループに属するユーザの情報処理端末における前記投票条件に関する情報の表示態様を変更する、請求項2に記載の情報処理装置。
【請求項4】
前記投票処理部は、前記所定期間中に前記投票対象情報に前記投票条件として適用される倍率に基づいて前記所定期間中に前記第1操作を受け付けた場合に、前記投票対象情報に対する投票の結果を前記倍率に基づいて処理する、請求項2又は請求項3に記載の情報処理装置。
【請求項5】
条件設定部をさらに備え、
前記条件設定部は、前記投票対象情報に対する前記グループに属するユーザによる投票状況に応じて、前記投票対象情報に対する倍率を変更する、請求項1~請求項4の何れか1項に記載の情報処理装置。
【請求項6】
前記条件設定部は、前記投票対象情報に対する前記グループに属するユーザによる投票人数に応じて、前記投票対象情報に対する前記倍率を変更する、請求項5に記載の情報処理装置。
【請求項7】
前記投票額受付部は、前記投票対象情報に対する前記グループに属するユーザによる投票人数が所定条件を満たす場合に、前記投票対象情報に対する投票を行っていない前記グループに属するユーザに対して投票を促すための通知を実行する、請求項5又は請求項6に記載の情報処理装置。
【請求項8】
前記投票処理部は、前記投票対象情報に対して前記グループに属する各ユーザが指定している投票額の合計が前記グループに対して設けられた限度額を超える場合、前記投票対象情報に対する投票を受け付けない、請求項1~請求項7の何れか1項に記載の情報処理装置。
【請求項9】
前記投票処理部は、前記限度額を前記グループに属するユーザ数に応じて設定する、請求項8に記載の情報処理装置。
【請求項10】
提示部をさらに備え、
前記提示部は、前記第1ユーザにより選択された前記投票対象情報を、前記第1ユーザにより選択されていない投票対象情報と異なるプロパティを付加して前記グループに属する他のユーザに提示する、請求項1~請求項9の何れか1項に記載の情報処理装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法に関する。
続きを表示(約 1,800 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、投票予想公開システムが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2010-160612
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、これまで他のユーザの予想を参考としたり、他のユーザと交流したりしつつも各ユーザはそれぞれ投票を行うことしかできなかった。
【0005】
本発明は、グループに属するあるユーザの投票処理を、グループに属する他のユーザの操作に基づき、実行することができる情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一態様に係る情報処理装置は、競技の結果に対する投票を管理する情報処理装置であって、投票額受付部と、投票処理部と、を備え、前記投票額受付部は、グループに属する第1ユーザが選択した投票対象情報に対して、前記グループに属する第2ユーザから投票額の指定を受け付け、前記投票処理部は、前記グループに属する前記第2ユーザとは異なるユーザの第1操作に応じて、前記第1ユーザにより選択された前記投票対象情報及び前記第2ユーザが指定した前記投票額に基づく投票処理を実行する情報処理装置である。
【0007】
本発明の一態様によれば、グループに属するあるユーザの投票処理を、グループに属する他のユーザの操作に基づき、実行することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
第1実施形態に係る投票システム1の概要を示す図である。
第1実施形態に係るサーバ10のハードウェア構成を示すブロック図である 。
第1実施形態に係るユーザ端末20のハードウェア構成を示すブロック図で ある。
第1実施形態に係るサーバ10の機能構成を示すブロック図である。
第1実施形態に係る処理の流れを説明する図である。
グループ編成に係る装置間のやり取りを示す概念図である。
投票対象情報の選択を行う際のユーザ端末20における選択画面の一例であ る。
ユーザ端末20の表示部24に表示される投票額入力画面の一例である。
変形例1に係るサーバ10の機能構成を示すブロック図である。
第1操作を行う画面における倍率の表示態様の一例について示す図である 。
第1操作を行う画面における倍率の表示態様の変更の一例について示す図 である。
第3実施形態に係るサーバ10の機能構成を示すブロック図である。
第5実施形態に係るサーバ10の機能構成を示すブロック図である。
投票対象情報の選択に関する情報を共有した際のユーザへの提示態様の一 例について示す図である。
投票対象情報を選択した選択ユーザの情報を含めた他のユーザへの投票対 象情報の提示態様の一例について示す図である。
第6実施形態に係るサーバ10の機能構成を示すブロック図である。
図17Aは編集しているユーザ以外へ提供された投票対象情報の編集内容 の表示態様の一例について示す図である。図17Bは図17Aから編集が進んだ段階 を示している。
複数のユーザによる投票対象情報の編集と編集内容の提供、及び表示態様 の一例について示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、図面を用いて本発明のいくつかの実施形態について説明する。以下に示す実施形態中で示した各種特徴事項は、互いに組み合わせ可能である。また、各特徴事項について独立して発明が成立する。
【0010】
<1.第1実施形態>
(1-1.投票システム1)
本発明の一実施形態に係る情報処理装置は、図1に示すような投票システム1の一部を構成するサーバ10である。投票システム1は、サーバ10、及び同一のグループGに属する複数のユーザ端末20(ユーザ端末20a、ユーザ端末20b、及びユーザ端末20c等)を備える。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及びシステム
10日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及びゲームシステム
23日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム
9日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
29日前
株式会社MIXI
ゲーム装置及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムおよび情報処理システム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置及びプログラム
18日前
株式会社MIXI
情報処理装置、及びプログラム
8日前
株式会社MIXI
情報処理装置およびプログラム
15日前
株式会社MIXI
情報処理装置、およびプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、及び情報処理プログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
29日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
29日前
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
8日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
25日前
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
18日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
18日前
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法
18日前
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラムおよび情報処理方法
8日前
株式会社MIXI
情報処理装置、制御プログラム、及び制御方法
8日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理システム、サーバ、およびプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラムおよび情報処理方法
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
8日前
株式会社MIXI
情報処理システム、サーバ装置、およびプログラム
15日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理プログラム及び情報処理方法
29日前
株式会社MIXI
情報処理装置、動画配信方法及び動画配信プログラム
1か月前
続きを見る