TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025159169
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-17
出願番号
2025136525,2024151660
出願日
2025-08-19,2019-03-25
発明の名称
情報処理装置およびプログラム
出願人
株式会社MIXI
代理人
主分類
G06T
19/00 20110101AFI20251009BHJP(計算;計数)
要約
【課題】一の端末で表示可能なキャラクタオブジェクトと他の端末で表示可能なキャラクタオブジェクトの組み合わせに応じた形態で複数のキャラクタオブジェクトを動作させること
【解決手段】本発明の一実施形態における情報処理装置は、第1端末において表示可能な第1キャラクタオブジェクトと第2端末において表示可能な第2キャラクタオブジェクトとに基づいて、前記第1キャラクタオブジェクトおよび前記第2キャラクタオブジェクトの動作形態を決定する決定部と、前記第1端末において撮像された画像に重畳して前記第1キャラクタオブジェクトおよび前記第2キャラクタオブジェクトを前記動作形態にしたがって表示させるように、前記第1端末を制御する表示制御部と、を含む。
【選択図】図16
特許請求の範囲
【請求項1】
第1端末において表示可能な第1キャラクタオブジェクトと第2端末において表示可能な第2キャラクタオブジェクトとに基づいて、前記第1キャラクタオブジェクトおよび前記第2キャラクタオブジェクトの動作形態を決定する決定部と、
前記第1端末において撮像された画像に重畳して前記第1キャラクタオブジェクトおよび前記第2キャラクタオブジェクトを前記動作形態にしたがって表示させるように、前記第1端末を制御する表示制御部と、
を含む情報処理装置。
続きを表示(約 1,300 文字)
【請求項2】
前記第1端末と前記第2端末とは所定の関連条件を満たしている、請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
前記関連条件は、前記第1端末と前記第2端末とが所定の距離よりも近いことを含む、請求項2に記載の情報処理装置。
【請求項4】
前記関連条件は、前記第1端末において撮像された画像と前記第2端末において撮像された画像とに、同一の対象物が含まれることを含む、請求項2または請求項3に記載の情報処理装置。
【請求項5】
前記第1端末と前記第2端末とが前記所定の関連条件を満たしていない状態において、前記第1端末において表示可能な前記第1キャラクタオブジェクトは前記動作形態の一部に基づく画像であり、前記第2端末において表示可能な前記第2キャラクタオブジェクトは前記動作形態の一部に基づく画像である、請求項2から請求項4のいずれかに記載の情報処理装置。
【請求項6】
前記第1端末と前記第2端末とが前記所定の関連条件を満たしていない状態において、前記第1端末において表示可能な前記第1キャラクタオブジェクトは前記動作形態に含まれない形態に基づく画像であり、前記第2端末において表示可能な前記第2キャラクタオブジェクトは前記動作形態に含まれない形態に基づく画像である、請求項2から請求項4のいずれかに記載の情報処理装置。
【請求項7】
前記第2端末において撮像された画像に重畳して前記第1キャラクタオブジェクトおよび前記第2キャラクタオブジェクトを前記動作形態にしたがって表示させるように、前記第2端末を制御することをさらに含む、請求項1から請求項6のいずれかに記載の情報処理装置。
【請求項8】
前記決定部は、前記第1端末において前記第1キャラクタオブジェクトとともに表示可能なアイテムオブジェクトが存在する場合に、さらに前記アイテムオブジェクトに基づいて前記動作形態を決定することを含む、請求項1から請求項7のいずれかに記載の情報処理装置。
【請求項9】
前記動作形態は、前記第1キャラクタオブジェクトおよび前記第2キャラクタオブジェクトを含む複数のキャラクタオブジェクトの動作形態を規定したデータのうち、前記第1キャラクタオブジェクトおよび前記第2キャラクタオブジェクトが用いられている期間の少なくとも一部において規定された動作形態に対応する、請求項1から請求項8のいずれかに記載の情報処理装置。
【請求項10】
第1端末において表示可能な第1キャラクタオブジェクトと第2端末において表示可能な第2キャラクタオブジェクトとに基づいて、前記第1キャラクタオブジェクトおよび前記第2キャラクタオブジェクトの動作形態を決定し、
前記第1端末において撮像された画像に重畳して前記第1キャラクタオブジェクトおよび前記第2キャラクタオブジェクトを前記動作形態にしたがって表示させるように、前記第1端末を制御すること
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、情報処理装置およびプログラムに関する。
続きを表示(約 1,200 文字)
【背景技術】
【0002】
スマートフォンおよびゲーム機などの携帯端末において、拡張現実(AR:Augmented Reality)の技術(以下、AR技術という)が利用されてきている。AR技術は、仮想空間に配置されるオブジェクトと、カメラで現実空間を撮像して得られる画像とを重畳してディスプレイに表示する技術である、この技術によって、仮想空間上のオブジェクトが現実空間に存在するかのように見せることができる。AR技術は、例えば特許文献1に開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2015-41126号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
AR技術の適用例として、ユーザが所有する3Dの仮想的なキャラクタオブジェクトを、現実空間に存在するように携帯端末に表示することが行われている。また、ユーザが所有するキャラクタオブジェクトを一人で利用する以外にも、ユーザが他のユーザと連携してキャラクタオブジェクトを利用できるようにすることが望まれている。
【0005】
本発明の目的の一つは、一の端末で表示可能なキャラクタオブジェクトと他の端末で表示可能なキャラクタオブジェクトの組み合わせに応じた形態で複数のキャラクタオブジェクトを動作させることができる情報処理装置およびプログラムを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一実施形態によれば、第1端末において表示可能な第1キャラクタオブジェクトと第2端末において表示可能な第2キャラクタオブジェクトとに基づいて、前記第1キャラクタオブジェクトおよび前記第2キャラクタオブジェクトの動作形態を決定する決定部と、前記第1端末において撮像された画像に重畳して前記第1キャラクタオブジェクトおよび前記第2キャラクタオブジェクトを前記動作形態にしたがって表示させるように、前記第1端末を制御する表示制御部と、を含む情報処理装置が提供される。
【0007】
前記第1端末と前記第2端末とは所定の関連条件を満たしていてもよい。
【0008】
前記関連条件は、前記第1端末と前記第2端末とが所定の距離よりも近いことを含んでもよい。
【0009】
前記関連条件は、前記第1端末において撮像された画像と前記第2端末において撮像された画像とに、同一の対象物が含まれることを含んでもよい。
【0010】
前記第1端末と前記第2端末とが前記所定の関連条件を満たしていない状態において、前記第1端末において表示可能な前記第1キャラクタオブジェクトは前記動作形態の一部に基づく画像であり、前記第2端末において表示可能な前記第2キャラクタオブジェクトは前記動作形態の一部に基づく画像であってもよい。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及びゲームシステム
12日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム
22日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
18日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムおよび情報処理システム
1か月前
株式会社MIXI
ゲーム装置及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置及びプログラム
7日前
株式会社MIXI
情報処理装置およびプログラム
4日前
株式会社MIXI
情報処理装置、およびプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、及び情報処理プログラム
22日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
21日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
21日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
21日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
21日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
18日前
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
7日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
18日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
7日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
14日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
22日前
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法
7日前
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラムおよび情報処理方法
1か月前
株式会社MIXI
情報処理システム、サーバ、およびプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法
1か月前
株式会社MIXI
情報処理システム、サーバ装置、およびプログラム
4日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理プログラム及び情報処理方法
18日前
株式会社MIXI
表示制御プログラム、情報処理装置及び情報処理方法
6日前
株式会社MIXI
情報処理装置、動画配信方法及び動画配信プログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
7日前
株式会社MIXI
情報処理装置、探索履歴記憶方法及び探索履歴記憶プログラム
1か月前
株式会社MIXI
評価情報処理装置,情報処理装置の制御方法及び制御プログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、コンテンツ表示方法及びコンテンツ表示プログラム
4日前
株式会社MIXI
情報処理システム、サーバ装置、クライアント装置、及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理装置側プログラム及び端末装置側プログラム
21日前
個人
詐欺保険
7日前
続きを見る
他の特許を見る