TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025142306
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-30
出願番号2025126599,2024145826
出願日2025-07-29,2020-11-27
発明の名称情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
出願人株式会社MIXI
代理人
主分類G06Q 50/34 20120101AFI20250919BHJP(計算;計数)
要約【課題】競技結果を予想して投票するために利用する価値と、投票結果に応じて払い戻される価値とが異なる状況において、行動資源の枯渇を防止し、ユーザに対して投票行動への動機付けを高めることが可能な情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】情報処理装置は、ユーザに対し、所定条件に基づいて、競技の結果を予想して投票するために利用する第一価値を付与する第一価値付与部と、ユーザに対し、第一価値による投票の結果に応じて、第一価値とは異なる価値であって、ゲームで利用可能な第二価値を付与する第二価値付与部と、第二価値を消費してゲームをプレイしたユーザに対し、報酬を付与する報酬付与部と、を有する。
【選択図】図7
特許請求の範囲【請求項1】
ユーザに対し、所定条件に基づいて、競技の結果を予想して投票するために利用する第一価値を付与する第一価値付与部と、
ユーザに対し、前記第一価値による前記投票の結果に応じて、前記第一価値とは異なる価値であって、ゲームで利用可能な第二価値を付与する第二価値付与部と、
前記第二価値を消費して前記ゲームをプレイしたユーザに対し、報酬を付与する報酬付与部と、
を有する情報処理装置。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記報酬付与部は、報酬として前記第一価値を付与する、請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
前記報酬付与部は、前記ゲームにおいて設定条件を満たしたユーザに対し、前記ゲームにおいて設定条件を満たさなかったユーザとは異なる報酬を付与する、請求項1又は2に記載の情報処理装置。
【請求項4】
前記報酬付与部は、前記第二価値を消費して前記ゲームにおいて設定条件を満たしたユーザに対し、前記第二価値を消費せずに前記ゲームにおいて設定条件を満たしたユーザとは異なる報酬を付与する、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
【請求項5】
前記ゲームは、前記第二価値を消費した場合にプレイ可能な特別クエストを含み、
前記報酬付与部は、前記特別クエストにおいて設定条件を満たしたユーザに対し、前記特別クエストに対応した報酬を付与する、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
【請求項6】
前記ゲームが複数存在する場合において、
複数の前記ゲームの中から前記第二価値を利用するためにユーザが選択した前記ゲームを示す情報を取得する情報取得部を、さらに有する、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
【請求項7】
複数のユーザにより構成されるグループに属するあるユーザが前記投票をした場合、
前記第一価値付与部は、前記投票の結果にかかわらず、グループの構成人数に応じて、前記あるユーザに対して前記第一価値を付与する量を決定する、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の情報処理装置。
【請求項8】
ユーザの投票履歴に基づいてユーザのユーザランクを決定するユーザランク決定部をさらに有し、
前記第二価値付与部は、前記ユーザランクにしたがって前記第二価値を算出する、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の情報処理装置。
【請求項9】
複数のユーザにより構成されるグループに属するあるユーザが前記投票をした場合、
前記第二価値付与部は、グループに属するユーザに関連付けられた前記ユーザランクのうち、前記あるユーザにとって最も有利な前記ユーザランクにしたがって前記第二価値を算出する、請求項8に記載の情報処理装置。
【請求項10】
前記第二価値付与部は、前記競技の払戻金の倍率にしたがって前記第二価値を算出する、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の情報処理装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、情報処理装置、情報処理方法及びプログラムに関する。
続きを表示(約 2,200 文字)【背景技術】
【0002】
従来から、競馬、競輪、競艇又はオートレース等の公営競技を模して、着順等の競技結果を予想するゲームが知られている。
【0003】
例えば、特許文献1には、実際に現実レースが行われているときにはその現実レースの映像が結果予想の対象として表示され、現実レースが行われていないときには仮想レースの映像が結果予想の対象として表示されるゲーム装置が開示されている。
また、特許文献2には、付与ポイントを利用して実際に競馬場で開催される競馬レースの着順を予想して投票し、予想が的中すると、オッズに基づいて、馬券ゲームや育成ゲームで利用できる各種アイテムに交換できる獲得ポイントが払い出されるゲームシステムが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2007-044128号公報
特開2013-230314号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1又は特許文献2のように、単に競技結果を予想するだけのゲームでは、ゲーム内容が単調になりやすく、ユーザの投票行動への動機付けが損なわれる恐れがある。
また、特許文献2のように、投票行動に利用する価値と、予想が的中したときに払戻される価値とが異なる状況においては、予想が的中しても投票行動に利用する価値が増加するわけではないので、投票行動のための資源が枯渇しやすい。そのため、所望のレースに投票することができない場合が生じることもあり、ユーザの投票行動への動機付けがさらに損なわれる恐れがある。
【0006】
そこで、本発明は、競技結果を予想して投票するために利用する価値と、投票結果に応じて払い戻される価値とが異なる状況において、行動資源の枯渇を防止し、ユーザに対して投票行動への動機付けを高めることが可能な情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の一態様に係る情報処理装置は、ユーザに対し、所定条件に基づいて、競技の結果を予想して投票するために利用する第一価値を付与する第一価値付与部と、ユーザに対し、第一価値による投票の結果に応じて、第一価値とは異なる価値であって、ゲームで利用可能な第二価値を付与する第二価値付与部と、第二価値を消費してゲームをプレイしたユーザに対し、報酬を付与する報酬付与部と、を有する。
【発明の効果】
【0008】
本発明の一態様によれば、投票及びゲームという二段階の行動を経ていないと最終的に報酬を得ることができないので、競技結果を予想するだけの単調な内容となるのを防止することができ、ユーザに対して投票行動への動機付けを高めることができる。特に、競技結果を予想して投票するために利用する価値と、投票結果に応じて払い戻される価値とが異なる状況において、ユーザは、投票するために利用する第一価値を所定条件に基づき得ることができるので、投票行動に対する資源の枯渇を防止することができ、ユーザに対して投票行動への動機付けをさらに高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本発明の一実施形態に係る情報処理装置を含む競技結果予想システムの概念 図である。
投票結果の一例を示す説明図である。
抽選結果の一例を示す説明図である。
ユーザランクに応じたポイント還元率の一例を示す説明図である。
本発明の一実施形態に係る情報処理装置、端末、及び公営競技用サーバの各 々のハードウェア構成を示す図である。
本発明の一実施形態に係る端末の機能の説明図である。
本発明の一実施形態に係る情報処理装置を構成するサーバの機能の説明図で ある。
本発明の一実施形態に係る公営競技側サーバの機能の説明図である。
本発明の情報処理方法の流れを示すフローチャートである。
第一価値付与処理の流れを示すフローチャートである。
第二価値付与処理の流れを示すフローチャートである。
第二価値付与処理の流れを示すフローチャートである。
報酬付与処理の流れを示すフローチャートである。
ユーザランク決定処理の流れを示すフローチャートである。
第二の実施形態における投票結果の一例を示す説明図である。
第二の実施形態における情報処理方法の流れを示すフローチャートである 。
第二の実施形態における報酬付与処理の流れを示すフローチャートである 。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本発明の情報処理装置、情報処理方法及びプログラムについて、添付の図面に示す好適な実施形態を参照しながら詳細に説明する。
なお、以下に説明する実施形態は、本発明の理解を容易にするために挙げた一例にすぎず、本発明を限定するものではない。すなわち、本発明は、その趣旨を逸脱しない限りにおいて、以下に説明する実施形態から変更又は改良され得る。また、当然ながら、本発明には、その等価物が含まれる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及びシステム
3日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及びゲームシステム
16日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム
2日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム
26日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
22日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムおよび情報処理システム
1か月前
株式会社MIXI
ゲーム装置及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置及びプログラム
11日前
株式会社MIXI
情報処理装置、及びプログラム
1日前
株式会社MIXI
情報処理装置およびプログラム
8日前
株式会社MIXI
情報処理装置、およびプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、及び情報処理プログラム
26日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
25日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
25日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
25日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
22日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
25日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
22日前
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
1日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
18日前
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
11日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
11日前
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラムおよび情報処理方法
1日前
株式会社MIXI
情報処理装置、制御プログラム、及び制御方法
1日前
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法
1か月前
株式会社MIXI
情報処理システム、サーバ、およびプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
1日前
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラムおよび情報処理方法
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
26日前
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法
11日前
株式会社MIXI
情報処理システム、サーバ装置、およびプログラム
8日前
株式会社MIXI
情報処理装置、動画配信方法及び動画配信プログラム
1か月前
続きを見る