TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025120829
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-18
出願番号2024015952
出願日2024-02-05
発明の名称乳幼児用寝具
出願人個人
代理人個人
主分類A47G 9/02 20060101AFI20250808BHJP(家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般)
要約【課題】
臍帯の外形を模した構成を備えることで、乳幼児に安心感を与えることができる寝具を提供する。
【解決手段】
寝具本体と複数の紐状部材とを備えてなり、各々の紐状部材は、複数本の紐が撚り合わされた撚紐であり、その一端において寝具本体との接合端部を、他端において自由端部を有し、接合端部から自由端部までの間は可動域を形成し、可動域における紐状部材の長さは8~50cmであり、太さは直径1.0~3.5cmである、乳幼児用寝具。
【選択図】図1



特許請求の範囲【請求項1】
寝具本体と複数の紐状部材とを備えてなり、各々の紐状部材は、複数本の紐が撚り合わされた撚紐であり、その一端において寝具本体との接合端部を、他端において自由端部を有し、接合端部から自由端部までの間は可動域を形成し、可動域における紐状部材の長さは8~50cmであり、太さは直径1.0~3.5cmである、乳幼児用寝具。
続きを表示(約 400 文字)【請求項2】
毛布、タオルケット、大型マフラー、シーツ、枕、又は枕カバーから選ばれるものである、請求項1に記載の乳幼児用寝具。
【請求項3】
各々の紐状部材は、左巻きに撚り合わされた撚紐である、請求項1に記載の乳幼児用寝具。
【請求項4】
各々の紐状部材は、2本又は3本の紐が撚り合わされた撚紐である、請求項1に記載の乳幼児用寝具。
【請求項5】
複数の紐状部材の一部は、複数の紐状部材の他の一部から離れた位置に配されてなる、請求項1に記載の乳幼児用寝具。
【請求項6】
請求項1に記載の乳幼児用寝具を着用させた乳幼児に胎児音を再生して聴かせるステップを含む、乳幼児用寝具の使用方法。
【請求項7】
請求項1に記載の乳幼児用寝具と、デバイスにより再生可能な胎児音の音源とを含む、乳幼児の入眠を促進するためのシステム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、乳幼児用寝具に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
心理学者ハーロウは子ザルを用いた著名な代理母実験で、スキンシップ(接触)による安心感が、愛着形成に大きく関わることを実証した(非特許文献1)。
【0003】
接触を通じて乳幼児の知覚を刺激できる用具は、発達の過程に好ましい効果を与えることが期待される。そのような用具の例として、乳児が掴むことができる、柔らかな尾部材、取手部材、及び歯固めリングを備えた玩具が提案されている(特許文献1)
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特許第6165355号公報
乘越,”愛 - 霊長類学からのアプローチ -“,心理学評論,心理学評論刊行会,1990年, 第33巻,第3号,p.290-304
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
現代社会において、乳幼児の健全な発育を促すと共に、育児の負担を軽減させることは重要な課題であり、乳幼児に適切な感触を与え、情緒を安定させることができる、より良い用具が望まれている。
【課題を解決するための手段】
【0006】
へその緒(臍帯)は、一般的に50cm程度の長さと2cm程度の太さを有し、中に2本の動脈と1本の静脈が走行している。臍帯は、胎盤と胎児の間の物質を輸送する重要なパイプで、その外周はワルトン膠質という組織で守られ、生理的に軽い捻転(ねじれ)が与えられている。胎児は羊水中で臍帯に触れる機会が多くあると考えられている。
【0007】
本発明者は、臍帯の外形を模した構成を備えることで、乳幼児に安心感を与えることができる寝具を着想し、本発明を完成するに至った。
【0008】
すなわち、本発明は、寝具本体と複数の紐状部材とを備えてなり、各々の紐状部材は、複数本の紐が撚り合わされた撚紐であり、その一端において寝具本体との接合端部を、他端において自由端部を有し、接合端部から自由端部までの間は可動域を形成し、可動域における紐状部材の長さは8~50cmであり、太さは直径1.0~3.5cmである、乳幼児用寝具を提供する。
【0009】
本発明の乳幼児用寝具は、毛布、タオルケット、大型マフラー、シーツ、枕、又は枕カバーから選ばれるものであることが好ましい。
【0010】
本発明の乳幼児用寝具において、各々の紐状部材は、左巻きに撚り合わされた撚紐であることが好ましい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

個人
家具
2か月前
個人
椅子
1か月前
個人
掃除機
7か月前
個人
自助箸
5か月前
個人
掃除用具
2か月前
個人
掃除道具
7か月前
個人
ソファー
17日前
個人
耳拭き棒
9か月前
個人
7か月前
個人
ハンガー
5か月前
個人
屋外用箒
5か月前
個人
体洗い具
9か月前
個人
3か月前
個人
収納型額縁
12か月前
個人
掃除シート
8か月前
個人
開閉トング
4か月前
個人
物品
1か月前
個人
エコ掃除機
10か月前
個人
片手代替具
9か月前
個人
省煙消臭器
7か月前
個人
組立式棚板
5か月前
個人
転倒防止装置
3か月前
個人
靴ベラ
26日前
個人
経典表示装置
3か月前
個人
シャワー装置
4か月前
個人
中身のない枕
6か月前
個人
受け皿
4か月前
個人
洗面台
9か月前
個人
折り畳み椅子
12か月前
個人
紙コップ 蓋
26日前
個人
ゴミ袋保持枠
5か月前
個人
汚水汚れ防止具
8か月前
個人
汚水漏れ防止具
8か月前
個人
首支持具
2か月前
個人
簡易防災トイレ
7日前
個人
補助寝具
6か月前
続きを見る