TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025108291
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-23
出願番号
2024002131
出願日
2024-01-10
発明の名称
止水用バンド装置
出願人
日本ヴィクトリック株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
F16L
55/172 20060101AFI20250715BHJP(機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段)
要約
【課題】配管のピンホールからの流体が漏洩することを防止する。
【解決手段】止水用バンド装置10は、配管1にらせん状に点在するピンホール2を覆う長方形状のゴムパッチ11と、ゴムパッチ11を外側から押さえるバンド20とを備える。バンド20は締結具30により締め付けられる。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
配管に点在する複数のピンホールから漏洩する流体を止める止水用バンド装置において、
前記配管の外側から前記複数のピンホールを外側から覆う長方形状のゴムパッチと、
前記ゴムパッチを外方から押さえるとともに、前記配管に巻き付けられた複数のバンドと、
各バンドを締め付ける締結具とを備え、
各バンドは前記配管の外面に円周方向に沿って配置され、
前記ゴムパッチの内面に止水用領域を形成する止水用突起が形成されている、止水用バンド装置。
続きを表示(約 260 文字)
【請求項2】
前記複数のピンホールは前記配管に線状に延びる溶接部に点在する、請求項1記載の止水用バンド装置。
【請求項3】
前記止水用突起は前記ゴムパッチの内面に格子状に形成され、前記止水用領域は前記格子状の前記止水用突起によって矩形状に形成される、請求項1記載の止水用バンド装置。
【請求項4】
前記溶接部は前記配管にらせん状に形成されている、請求項2記載の止水用バンド装置。
【請求項5】
前記溶接部は前記配管に円周状に形成されている、請求項2記載の止水用バンド装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は配管に形成されたピンホールから漏洩する流体を止める止水用バンド装置に関する。
続きを表示(約 970 文字)
【背景技術】
【0002】
従来より、配管に形成されたピンホールから漏洩する流体を止めるため、補修用装置が用いられる。
【0003】
このような補修用装置はピンホールのみではなく、配管全体からの漏水を止水する構造となっており、このため補修用装置全体の構造が大がかりとなる。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本開示はこのような点を考慮してなされたものであり、配管に形成されたピンホールおよびその近傍に限定して流体の流出を防ぐことができ、全体としてコンパクトな構造をもつ止水用バンド装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本開示は、配管に点在する複数のピンホールから漏洩する流体を止める止水用バンド装置において、前記配管の外側から前記複数のピンホールを外側から覆う長方形状のゴムパッチと、前記ゴムパッチを外方から押さえるとともに、前記配管に巻き付けられた複数のバンドと、各バンドを締め付ける締結具とを備え、各バンドは前記配管の外面に円周方向に沿って配置され、前記ゴムパッチの内面に止水用領域を形成する止水用突起が形成されている、止水用バンド装置である。
【0006】
本開示は、前記複数のピンホールは前記配管に線状に延びる溶接部に点在する、止水用バンド装置である。
【0007】
本開示は、前記止水用突起は前記ゴムパッチの内面に格子状に形成され、前記止水用領域は前記格子状の前記止水用突起によって矩形状に形成される、止水用バンド装置である。
【0008】
本開示は、前記溶接部は前記配管にらせん状に形成されている、止水用バンド装置である。
【0009】
本開示は、前記溶接部は前記配管に円周状に形成されている、止水用バンド装置である。
【発明の効果】
【0010】
以上のように、本開示によれば、流体がその中を流れる配管に形成されたピンホールおよびその近傍に限定して止水することができ、全体構造をコンパクトに構成することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
流路体
6か月前
個人
クラッチ装置
6か月前
個人
ホース保持具
3か月前
個人
免震留具
8か月前
個人
トーションバー
3か月前
個人
差動歯車用歯形
29日前
個人
ボルトナットセット
4か月前
個人
回転式配管用支持具
5か月前
個人
地震の揺れ回避装置
1日前
個人
固着具と成形品部材
6か月前
株式会社不二工機
電磁弁
23日前
株式会社不二工機
電磁弁
2か月前
株式会社アイシン
駆動装置
6か月前
株式会社オンダ製作所
継手
5か月前
株式会社ミクニ
弁装置
5か月前
カヤバ株式会社
ダンパ
1か月前
カヤバ株式会社
ダンパ
1か月前
株式会社ミクニ
弁装置
5か月前
カヤバ株式会社
緩衝器
4か月前
株式会社三協丸筒
枠体
3か月前
個人
ベルトテンショナ
4か月前
カヤバ株式会社
緩衝器
18日前
カヤバ株式会社
緩衝器
6か月前
カヤバ株式会社
緩衝器
18日前
カヤバ株式会社
緩衝器
6か月前
カヤバ株式会社
緩衝器
7か月前
株式会社ノーリツ
分配弁
2か月前
株式会社ナジコ
自在継手
5か月前
株式会社ノーリツ
分配弁
2か月前
個人
固着具と固着具の固定方法
3か月前
株式会社ノーリツ
分配弁
2か月前
未来工業株式会社
固定体
7か月前
日東電工株式会社
断熱材
3か月前
個人
角型菅の連結構造及び工法
5か月前
個人
固着具と固着具の固定方法
5か月前
協和工業株式会社
空気弁
5か月前
続きを見る
他の特許を見る