TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025101927
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-08
出願番号
2023219033
出願日
2023-12-26
発明の名称
換気装置
出願人
株式会社佐原
代理人
弁理士法人湧泉特許事務所
主分類
F24F
7/007 20060101AFI20250701BHJP(加熱;レンジ;換気)
要約
【課題】屋外の空気と屋内の空気の混合空気を、吹出強さを抑制しながら広く吹き出すことができる換気装置を提供する。
【解決手段】
換気装置の装置本体1は、屋外の空気を導入する外気導入口11と、屋内の空気を導入する内気導入口35と、屋外の空気と屋内の空気の混合空気を吹き出す吹出口33を有する。装置本体1に収容されるファン40は、外気導入口11からの屋外の空気と内気導入口35からの屋内の空気を吸い込んで混合空気を吹出口33へ吐出する。吹出口33はファン吐出口46より、装置本体1の長手方向に幅広に形成されている。さらにファン吐出口46から吹出口33へと混合空気を案内する送風通路50xを備えている。送風通路50xは、送風方向を変換する方向変換部55、57を有している。
【選択図】 図6
特許請求の範囲
【請求項1】
屋外の空気を導入する外気導入口と、屋内の空気を導入する内気導入口と、屋外の空気と屋内の空気の混合空気を吹き出す吹出口を有する装置本体と、
前記装置本体に収容され、前記外気導入口からの屋外の空気と前記内気導入口からの屋内の空気を吸い込んで混合空気を前記吹出口へと吐出するファンと、
を備えた換気装置において、
前記吹出口が、前記ファンの吐出口より、屋内外方向と直交する第1方向に幅広に形成されており、
さらに前記ファンの吐出口から前記吹出口へと混合空気を案内する送風通路を備え、前記送風通路が、送風方向を変換する方向変換部を有することを特徴とする換気装置。
続きを表示(約 1,100 文字)
【請求項2】
前記送風通路において、前記ファンの吐出口に連なり前記ファンの吐出口からの混合空気を受け入れる第1開口端に比べて、前記吹出口に連なる第2開口端の前記第1方向の幅が広く、前記送風通路は前記第2開口端に向けて前記第1方向に広がる通路拡張部を有していることを特徴とする請求項1に記載の換気装置。
【請求項3】
前記ファンの吐出口が屋外側を向き、前記吹出口が前記装置本体の屋内側の正面壁に形成されており、前記ファンの吐出口から吐出された混合空気が前記送風通路により送風方向を変換され、前記ファンの吐出口からの吐出方向と逆向きに、前記吹出口から屋内に吹き出されることを特徴とする請求項1に記載の換気装置。
【請求項4】
前記方向変換部は、第1、第2方向変換部を含み、
前記第1方向変換部は、前記ファンの吐出口から屋外方向に吐出した混合空気の送風方向を、前記屋内外方向および前記第1方向と直交する第2方向に変換し、
前記第2方向変換部は、前記第1方向変換部からの混合空気の送風方向を前記第2方向と直交する前記屋内外方向に変換することを特徴とする請求項3に記載の換気装置。
【請求項5】
前記送風通路は、前記第1方向変換部と前記第2方向変換部との間に、前記第2方向変換部に向けて前記第1方向の幅を広げる通路拡張部を有することを特徴とする請求項4に記載の換気装置。
【請求項6】
前記通路拡張部は前記第2方向変換部に向けて徐々に前記第1方向の幅を広げることを特徴とする請求項5に記載の換気装置。
【請求項7】
前記送風通路はさらに、前記第2方向変換部の下流側に、前記吹出口に向けて前記第2方向の幅を広げる他の通路拡張部を有することを特徴とする請求項5に記載の換気装置。
【請求項8】
前記第1方向が水平方向であり、前記第2方向が垂直方向であり、
前記装置本体は前記第1方向に細長く形成され、屋内と屋外を仕切る仕切壁と、前記仕切壁に設けられて屋内に配置された屋内側ボックス部を有し、前記屋内側ボックス部に前記ファンと前記送風通路を画成する送風ダクトが収容され、
前記ファンはダブルシロッコファンからなり、前記ダブルシロッコファンの一対のファン部が前記第1方向に並んで配置され、
前記屋内側ボックス部は、前記吹出口が形成された前記正面壁を有し、
前記仕切壁の左右両端部に前記外気導入口が形成され、前記屋内側ボックス部の左右側板部に前記内気導入口が形成されていることを特徴とする請求項3~6のいずれかに記載の換気装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、ファンを用いて屋外の空気を屋内に取り入れる換気装置に関する。
続きを表示(約 1,800 文字)
【背景技術】
【0002】
ファンを用いて屋外の新鮮な空気を屋内に吹き出すことにより、屋内環境を清浄に維持するようにした換気装置は公知である。このような換気装置では、特に寒冷時に屋内を暖房している状況において、屋外の冷たい空気が屋内に吐き出されるため、結露が生じ、居住者の足元に冷気が当たり不快感を与える。
【0003】
特許文献1,2に開示された換気装置では、屋外の空気を導入する外気導入口に加えて、屋内の空気を導入する内気導入口を有している。屋外の空気と屋内の空気は、ファンの吸込口に吸いこまれ、混合空気となって吹出口から屋内に吹き出されるようになっている。このような換気装置によれば、寒冷時において屋外の冷たい空気が屋内の暖かい空気と混合して屋内に供給されるため、冷気を和らげることができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2005-133961号公報
特開2020-190343号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1,2に開示された換気装置では、ファンの吐出口が装置本体の吹出口に対向しているため吹出領域が狭く、居住者はファンからの混合空気を局所的に強く受けるため、不快に感じる。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、屋外の空気を導入する外気導入口と、屋内の空気を導入する内気導入口と、屋外の空気と屋内の空気の混合空気を吹き出す吹出口を有する装置本体と、前記装置本体に収容され、前記外気導入口からの屋外の空気と前記内気導入口からの屋内の空気を吸い込んで混合空気を前記吹出口へと吐出するファンと、を備えた換気装置において、
前記吹出口が、前記ファンの吐出口より、屋内外方向と直交する第1方向に幅広に形成されており、さらに前記ファンの吐出口から前記吹出口へと混合空気を案内する送風通路を備え、前記送風通路が、送風方向を変換する方向変換部を有することを特徴とする。
この構成によれば、ファンの吐出口より幅広の吹出口から広い領域にわたって混合空気を吹き出すとともに、送風方向を変換する送風通路を介して吹出し強さを抑制することができるので、快適性を高めることができる。
【0007】
一実施形態では、前記送風通路において、前記ファンの吐出口に連なり前記ファンの吐出口からの混合空気を受け入れる第1開口端に比べて、前記吹出口に連なる第2開口端は、前記第1方向の幅が広く、前記送風通路は前記第2開口端に向けて前記第1方向に広がる通路拡張部を有している。
この構成によれば、送風通路内において混合空気を円滑に流通させることができる。
【0008】
一実施形態では、前記ファンの吐出口が屋外側を向き、前記吹出口が前記装置本体の屋内側の正面壁に形成されており、前記ファンの吐出口から吐出された混合空気が前記送風通路により送風方向を変換され、前記ファンの吐出口からの吐出方向と逆向きに、前記吹出口から屋内に吹き出される。
この構成によれば、送風通路の路長を十分に長くすることができ、吹出強さの抑制効果を高めることができる。
【0009】
好ましくは、前記方向変換部は、第1、第2方向変換部を含み、前記第1方向変換部は、前記ファンの吐出口から屋外方向に吐出した混合空気の送風方向を、前記屋内外方向および前記第1方向と直交する第2方向に変換し、前記第2方向変換部は、前記第1方向変換部からの混合空気の送風方向を前記第2方向と直交する前記屋内外方向に変換する。
この構成によれば、2つの方向変換部で直交する方向に送風方向を変換するので、ファンを迂回しながら送風通路を設定することができる。
【0010】
好ましくは、前記送風通路は、前記第1方向変換部と前記第2方向変換部との間に、前記第2方向変換部に向けて前記第1方向の幅を広げる通路拡張部を有する。
この構成によれば、第1方向変換部での流通抵抗の増大を回避することができる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社佐原
換気装置
20日前
個人
即湯器
6か月前
個人
空気調和機
1か月前
個人
エアコン室内機
1か月前
株式会社コロナ
加湿器
7か月前
株式会社コロナ
加湿装置
3か月前
株式会社コロナ
空調装置
3か月前
株式会社コロナ
空調装置
4か月前
株式会社コロナ
給湯装置
5か月前
株式会社コロナ
暖房装置
7か月前
株式会社コロナ
加湿装置
5か月前
株式会社コロナ
空調装置
28日前
株式会社コロナ
空調装置
5か月前
株式会社コロナ
加湿装置
2か月前
株式会社コロナ
加湿装置
3か月前
株式会社コロナ
空調装置
3か月前
株式会社コロナ
加湿装置
5か月前
株式会社コロナ
空調装置
5か月前
株式会社コロナ
空調装置
6か月前
株式会社コロナ
給湯装置
6か月前
株式会社コロナ
加湿装置
7か月前
株式会社コロナ
暖房装置
7か月前
株式会社コロナ
空気調和機
7か月前
株式会社コロナ
空気調和機
2か月前
個人
住宅換気空調システム
4か月前
個人
ソーラークッカー
5か月前
株式会社コロナ
直圧式給湯機
20日前
株式会社パロマ
給湯器
5か月前
株式会社コロナ
風呂給湯装置
5か月前
株式会社パロマ
給湯器
18日前
株式会社パロマ
給湯器
5か月前
株式会社コロナ
貯湯式給湯機
1か月前
株式会社ヒューテック
屋内装置
6か月前
ダイニチ工業株式会社
空調装置
5か月前
株式会社コロナ
貯湯式給湯装置
5か月前
三菱電機株式会社
送風機
2か月前
続きを見る
他の特許を見る