TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025100564
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-03
出願番号
2025049992,2023062494
出願日
2025-03-25,2016-03-17
発明の名称
ブリモニジン及びチモロールの固定用量合剤
出願人
アラーガン、インコーポレイテッド
,
ALLERGAN,INCORPORATED
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
A61K
31/498 20060101AFI20250626BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約
【課題】緑内障、高眼圧症、及び眼圧降下の治療のための局所眼科用組成物を提供する。
【解決手段】約0.1%w/vのブリモニジン酒石酸塩及び約0.68%w/vのチモロールマレイン酸塩を含む局所眼科用組成物により上記課題が達成される。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
約0.1%w/vのブリモニジン酒石酸塩及び約0.68%w/vのチモロールマレイン酸塩を含む、組成物。
続きを表示(約 950 文字)
【請求項2】
前記組成物は、0.1%w/vのブリモニジン酒石酸塩及び0.68%w/vのチモロールマレイン酸塩を含むものである、請求項1に記載の組成物。
【請求項3】
前記組成物は、0.1%w/vのブリモニジン酒石酸塩、0.68%w/vのチモロールマレイン酸塩、0.1%w/vの塩化ナトリウム、2.15%w/vのリン酸ナトリウム二塩基性七水和物、0.22%w/vのリン酸ナトリウム一塩基性一水和物、及び水を含むものである、請求項2に記載の組成物。
【請求項4】
前記組成物は、0.1%w/vのブリモニジン酒石酸塩、0.68%w/vのチモロールマレイン酸塩、0.6%w/vのホウ酸、0.38%のホウ酸ナトリウム十水和物、0.5%w/vのカルボキシメチルセルロース、0.32%w/vの塩化ナトリウム、及び水を含むものである、請求項2に記載の組成物。
【請求項5】
前記組成物は、さらに、リン酸ナトリウム二塩基性七水和物及びホウ酸ナトリウム十水和物からなる群より選択される少なくとも1種類の緩衝剤を含む、請求項1に記載の組成物。
【請求項6】
前記組成物は、pHが約7である、先行請求項のいずれか1項に記載の組成物。
【請求項7】
前記組成物は、pHが7.0である、請求項6に記載の組成物。
【請求項8】
前記組成物は、さらに、水酸化ナトリウム及び塩酸の一方または両方を含む、請求項1~7のいずれか1項に記載の組成物。
【請求項9】
前記組成物の1日2回の投与は、少なくとも、0.2%w/vのブリモニジン酒石酸塩及び0.5%w/vのチモロールマレイン酸塩の固定用量を含む第二の組成物の1日2回の投与と同様に有効である、請求項1~8のいずれか1項に記載の組成物。
【請求項10】
前記組成物の1日2回の投与は、0.2%w/vのブリモニジン酒石酸塩及び0.68%w/vのチモロールマレイン酸塩の固定用量を含む第二の組成物の1日2回の投与と比べた場合に、1種または複数の有害事象の発生率の低下をもたらす、請求項1~9のいずれか1項に記載の組成物。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【背景技術】
【0001】
ブリモニジン及びチモロールは、緑内障または高眼圧症の患者の眼圧(「IOP」)を降下することが知られている点眼液として処方されてきた薬物である。この薬物は、様々な国で、複数の濃度(ブリモニジン0.1%、0.15%、0.2%、ならびにチモロール0.25%及び0.5%)の単独療法として利用可能である。これらの薬物は、単独療法では適正に制御することができない症状を持つ患者に関して同時に使用されることが知られている。ブリモニジン及びチモロールを配合して固定した合剤製品にすることは、損益比の改善を提供する点でも治療の投与を簡素化する点でも患者に利益をもたらす。
続きを表示(約 2,000 文字)
【発明の概要】
【0002】
1つの実施形態において、提供されるのは、緑内障及び高眼圧の治療用組成物であり、本組成物は、約0.1%w/vのブリモニジン酒石酸塩及び約0.68%w/vのチモロールマレイン酸塩を含み、局所点眼用に構成されている。
【0003】
実施形態によっては、組成物は、0.1%w/vのブリモニジン酒石酸塩及び0.68%w/vのチモロールマレイン酸塩を含む。組成物は、0.1%w/vのブリモニジン酒石酸塩、0.68%w/vのチモロールマレイン酸塩、0.1%w/vの塩化ナトリウム、2.15%w/vのリン酸ナトリウム二塩基性七水和物、0.22%w/vのリン酸ナトリウム一塩基性一水和物、及び水を含む場合がある。組成物はまた、0.1%w/vのブリモニジン酒石酸塩、0.68%w/vのチモロールマレイン酸塩、0.6%w/vのホウ酸、0.38%のホウ酸ナトリウム十水和物、0.5%w/vのカルボキシメチルセルロース、0.32%w/vの塩化ナトリウム、及び水を含む場合がある。
【0004】
組成物によっては、さらに、リン酸ナトリウム二塩基性七水和物及びホウ酸ナトリウム十水和物からなる群より選択される少なくとも1種類の緩衝剤を含む場合がある。好ましくは、組成物は、pHが約7、またはpH7.0である。組成物は、さらに、水酸化ナトリウム及び塩酸の一方または両方を含む場合がある。
【0005】
実施形態によっては、1日2回の本組成物の投与は、少なくとも、固定用量の0.2%w/vのブリモニジン酒石酸塩及び0.5%w/vのチモロールマレイン酸塩を含む第二組成物の1日2回投与と同じぐらい有効である。実施形態によっては、1日2回の本組成物の投与は、固定用量の0.2%w/vのブリモニジン酒石酸塩及び0.68%w/vのチモロールマレイン酸塩を含む第二組成物の1日2回投与と比べた場合に、1つまたは複数の有害事象の発生率の低下をもたらす。1つまたは複数の有害事象は、アレルギー性結膜炎、結膜濾胞症、結膜充血、目のそう痒、眼灼熱感、及び眼刺痛からなる群より選択することができる。ある特定の実施形態において、組成物は保存剤を含まない。しかしながら、実施形態によっては、組成物は、さらに、塩化ベンザルコニウムを含む。塩化ベンザルコニウムは、約0.001%w/v~約0.05%w/vの濃度で存在する場合がある。
【0006】
1つの特定の実施形態は、眼圧降下用組成物であり、この組成物は、本質的に、0.1%w/vのブリモニジン酒石酸塩、0.68%w/vのチモロールマレイン酸塩、0.1%w/vの塩化ナトリウム、2.15%w/vのリン酸ナトリウム二塩基性七水和物、0.22%w/vのリン酸ナトリウム一塩基性一水和物、及び水からなる。
【0007】
別の特定の実施形態は、眼圧降下用組成物であり、この組成物は、本質的に、0.1%w/vのブリモニジン酒石酸塩、0.68%w/vのチモロールマレイン酸塩、0.6%w/vのホウ酸、0.38%のホウ酸ナトリウム十水和物、0.5%w/vのカルボキシメチルセルロース、0.32%w/vの塩化ナトリウム、及び水からなる。
【0008】
別の好適な実施形態において、提供されるのは、包装材料及び包装材料に入れられた医薬作用剤を含む製品であり、この包装材料は、この医薬作用剤が眼圧降下用に使用可能であることを示すラベルを含み、かつこの医薬作用剤は、眼圧降下に治療上有効であり、医薬作用剤は、0.1%のブリモニジン酒石酸塩及び0.68%のチモロールマレイン酸塩を含む。
【0009】
実施形態によっては、医薬作用剤は、0.1%w/vのブリモニジン酒石酸塩、0.68%w/vのチモロールマレイン酸塩、0.1%w/vの塩化ナトリウム、2.15%w/vのリン酸ナトリウム二塩基性七水和物、0.22%w/vのリン酸ナトリウム一塩基性一水和物、及び水を含む。実施形態によっては、医薬作用剤は、0.1%w/vのブリモニジン酒石酸塩、0.68%w/vのチモロールマレイン酸塩、0.6%w/vのホウ酸、0.38%のホウ酸ナトリウム十水和物、0.5%w/vのカルボキシメチルセルロース、0.32%w/vの塩化ナトリウム、及び水を含む。医薬作用剤は、単位用量無保存剤構成で提供される場合がある。医薬作用剤は、複数用量無保存剤構成で提供される場合がある。医薬作用剤は、1種または複数の保存剤で保存されている複数用量構成で提供される場合がある。
【0010】
さらに別の実施形態において、提供されるのは、緑内障または高眼圧の治療方法であり、この方法は、約0.1%w/vのブリモニジン酒石酸塩及び約0.68%w/vのチモロールマレイン酸塩を含む単独組成物を有効量で投与することを含む。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
健康器具
4か月前
個人
鼾防止用具
4か月前
個人
歯茎みが品
5か月前
個人
マッサージ機
5か月前
個人
嚥下鍛錬装置
4日前
個人
導電香
5か月前
個人
白内障治療法
3か月前
個人
脈波測定方法
4か月前
個人
脈波測定方法
4か月前
個人
洗井間専家。
3か月前
個人
ホバーアイロン
3か月前
個人
片足歩行支援具
5か月前
個人
矯正椅子
1か月前
個人
クリップ
5か月前
個人
バッグ式オムツ
24日前
個人
歯の修復用材料
18日前
個人
シャンプー
2か月前
個人
口内洗浄具
4か月前
個人
陣痛緩和具
4日前
三生医薬株式会社
錠剤
3か月前
個人
歯の保護用シール
1か月前
個人
眼科診療車
6か月前
個人
車椅子持ち上げ器
3か月前
株式会社コーセー
美爪料
5か月前
個人
服薬支援装置
3か月前
株式会社 MTG
浴用剤
5か月前
株式会社結心
手袋
4か月前
個人
除菌システム
5か月前
株式会社大野
骨壷
8日前
株式会社八光
剥離吸引管
1か月前
個人
避難困難者救出台車
6か月前
株式会社コーセー
化粧料
5か月前
株式会社ニデック
眼科装置
24日前
個人
歯列矯正用器具
4か月前
個人
高気圧環境装置
29日前
株式会社ファンケル
化粧料
4か月前
続きを見る
他の特許を見る