TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025100260
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-03
出願番号2023223903
出願日2023-12-21
発明の名称仕分けシステム
出願人株式会社タクテック
代理人
主分類B65G 1/137 20060101AFI20250626BHJP(運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い)
要約【課題】作業員が指示された商品を間違いなくピッキングできたかを確認し、およびそのピッキングした商品を納品書に該当させて間違いなく集品させることの可能な仕分けシステムを提供すること。
【解決手段】仕分け作業のピッキングと集品の1単位をバッジとするバッジ情報を作成する管理用コンピュータと、前記バッジ情報からバッジごとの作業を作業員に提示する作業指示端末と、商品に貼符される商品情報の無線タグと、前記無線タグに商品に係る情報としてのタグ情報を書込む第1のリーダライターと、前記バッジの単位で商品を集品する集品棚と、ピッキングした商品に貼符された前記無線タグから前記タグ情報を読取る第2のリーダライターを有する作業者端末とを備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
納品書ごとに商品をピッキングし集品する仕分け作業を支援するシステムであって、
仕分け作業として、1つの納品書に記載された商品のピッキングと集品を1単位のバッジとして、一日の仕分け作業分のバッジ情報を作成する管理用コンピュータと、
前記バッジ情報からバッジごとの作業を作業員に提示する作業指示端末と、
仕分ける商品に貼符される無線タグと、
前記無線タグに商品に係る情報としてのタグ情報を書込む第1のリーダライターと、
前記バッジの単位で商品を集品する集品棚と、
ピッキングした商品に貼符された前記無線タグから前記タグ情報を読取る第2のリーダライターを有する作業者端末と、
を備えたことを特徴とする仕分けシステム。
続きを表示(約 350 文字)【請求項2】
前記タグ情報が記録された前記無線タグの貼符される商品を一時保管する商品棚を備えることを特徴とする請求項1に記載の仕分けシステム。
【請求項3】
前記集品棚は複数の間口を有し、1つの間口に対して1つの開閉ゲートと、前記作業指示端末または管理コンピュータの指示により、前記開閉ゲートの開閉を駆動する駆動部を備えて構成されることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の仕分けシステム。
【請求項4】
前記作業指示端末または管理用コンピュータが、
前記バッジ情報と、前記作業者端末により読取られたタグ情報および読取られたタグ情報の数とを照合し整合した場合に、
前記駆動部は、前記開閉ゲートを開くことを特徴とする請求項3に記載の仕分けシステム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明はたとえば仕分けシステムに係り、特に、ピッキングした商品を集品する仕分けシステムに関する。
続きを表示(約 2,500 文字)【背景技術】
【0002】
従来の仕分けシステムは、たとえば1週間の注文がデータベースに集計され、商品に係る情報が登録され、注文単位に商品のピッキング作業と集品作業が管理されている。
【0003】
特許文献1においては、物品が保管される複数の保管部を有する保管棚と、作業者に対して取り出すべき物品が保管されている保管部を指示する指示手段と、この指示手段にて指示された保管部に対してアクセスしたかどうかを確認する確認手段と、保管部から取り出された物品が投入される複数の集品容器と、作業者に対して取り出した物品を投入すべき集品容器を指示する指示手段と、この指示手段にて指示された集品容器に対してアクセスしたかどうかを確認する確認手段とを備え、確認手段は、複数の保管部の近傍位置および複数の集品容器の近傍位置の所定角度範囲内の2次元領域であって基準点を中心とする半円形状の2次元領域に向けて検知光を投光する投光部と、2次元領域に挿入された物品および作業者の手の少なくともいずれか一方によって反射された反射光を受光する受光部と、この受光部が反射光を受光した場合に、2次元領域に挿入された物品および作業者の手の少なくともいずれか一方の位置までの距離情報とその位置に対応する角度情報とに基づく位置情報を取得する位置情報取得部と、保管部ごとに設定された検知エリア情報および集品容器ごとに設定された検知エリア情報と、位置情報取得部にて取得された位置情報が、指示手段にて指示された保管部および集品容器に対応する検知エリア情報内のものであるか否かを判断する判断部とを有することを特徴とするピッキングシステムである。しかし、物品が保管される保管部や集品容器の位置に正しくアクセスしたことを確認できても、ピッキングした物品が指示された内容と同じ物品であること、あるいは、指示された内容と同じ物品を集品容器に物品を投入できたかどうかの確認はできない。
【先行技術文献】
【特許文献】
【】
特許5441393号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【】
本発明は、上述した課題を鑑み発案されたもので、作業員が指示された商品を間違いなくピッキングできたかを確認し、およびそのピッキングした商品を納品書に該当させて間違いなく集品させることの可能な仕分けシステムを提供することをその目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0004】
かかる課題を解決するため、本発明の第1の態様に係る仕分けシステムは、納品書ごとに商品をピッキングし集品する仕分け作業を支援するシステムであって、仕分け作業として、1つの納品書に記載された商品のピッキングと集品を1単位のバッジとして、一日の仕分け作業分のバッジ情報を作成する管理用コンピュータと、前記バッジ情報からバッジごとの作業を作業員に提示する作業指示端末と、仕分ける商品に貼符される無線タグと、前記無線タグに商品に係る情報としてのタグ情報を書込む第1のリーダライターと、前記バッジの単位で商品を集品する集品棚と、ピッキングした商品に貼符された前記無線タグから前記タグ情報を読取る第2のリーダライターを有する作業者端末とを備えたことを特徴とする。
【0005】
第2の態様に係る仕分けシステムとして、第1の態様において、前記タグ情報が記録された前記無線タグの貼符される商品を一時保管する商品棚を備えるとしてもよい。
【0006】
第3の態様に係る仕分けシステムとして、第1の態様または第2の態様において、前記集品棚は複数の間口を有し、1つの間口に対して1つの開閉ゲートと、前記作業指示端末または管理コンピュータの指示により、前記開閉ゲートの開閉を駆動する駆動部を備えて構成されるとしてもよい。
【0007】
第4の態様に係る仕分けシステムとして、第3の態様において、前記作業指示端末または管理用コンピュータが、前記バッジ情報と、前記作業者端末により読取られたタグ情報および読取られたタグ情報の数とを照合し整合した場合に、前記駆動部は、前記開閉ゲートを開くこととしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本発明の一実施形態に係る仕分けシステム1の構成の一例を説明するための概念図である。
本発明の一実施形態に係る管理コンピュータと作業指示端末について、各々の機能ブロック構成図である。
本発明の一実施形態に係る装置間の動作、情報などの流れを示すケース1のシーケンス図である。
本発明の一実施形態に係る装置間の動作、情報などの流れを示すケース2のシーケンス図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
図1は、本発明の一実施形態に係る仕分けシステム1の構成の一例を説明するための概念図である。図1に示すように、仕分けシステム1は、管理用コンピュータ10、作業指示端末20、無線タグ30、第1のリーダライター40、集品棚50、作業者端末60、第2のリーダライター70、商品棚80が通信手段(無線又は有線を含む)によって通信可能に接続されている。ただし、接続は常時には限定されてない。第1のリーダライター40および第2のリーダライター70は、管理用コンピュータ10および/または作業指示端末20に接続され、無線タグ30に商品を識別するためのタグ情報をリードライトする。本発明の物流システム1に商品棚80が接続されていない一実施例があってもよい。
【0010】
施設内に複数の作業エリアが設定され、作業エリアごとに作業指示端末20と、商品に貼符された無線タグ30と、第1のリーダライター40、集品棚50と、集品棚50と、(商品棚80と、)作業者端末60を手に装着した作業者とが近接して配置される。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
9か月前
個人
ゴミ箱
8か月前
個人
コンベア
1か月前
個人
ゴミ収集器
3か月前
個人
容器
5か月前
個人
段ボール箱
3か月前
個人
段ボール箱
3か月前
個人
宅配システム
3か月前
個人
折り畳み水槽
9か月前
個人
楽ちんハンド
1か月前
個人
土嚢運搬器具
4か月前
個人
パウチ補助具
8か月前
個人
角筒状構造体
1か月前
個人
コード類収納具
4か月前
個人
お薬の締結装置
2か月前
個人
閉塞装置
6か月前
個人
蓋閉止構造
9日前
個人
貯蔵サイロ
3か月前
株式会社和気
包装用箱
5か月前
個人
蓋閉止構造
9日前
個人
把手付米袋
1か月前
株式会社コロナ
梱包材
1か月前
個人
ゴミ処理機
5か月前
株式会社新弘
容器
8か月前
個人
コード折り畳み器具
21日前
三甲株式会社
蓋体
5か月前
三甲株式会社
蓋体
4か月前
株式会社イシダ
搬送装置
2か月前
積水樹脂株式会社
接着剤
8か月前
個人
包装箱
6か月前
個人
輸送積荷用動吸振器
2か月前
個人
搬送システム
3か月前
株式会社新弘
容器
8か月前
株式会社イシダ
包装装置
9か月前
三甲株式会社
容器
2か月前
個人
塗料容器用蓋
9か月前
続きを見る