TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025097820
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-01
出願番号2023214250
出願日2023-12-19
発明の名称車両用シート
出願人日本発條株式会社
代理人弁理士法人太陽国際特許事務所
主分類A47C 7/54 20060101AFI20250624BHJP(家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般)
要約【課題】シートバックに回転可能に接続されたアームレスト及びアームレストに回転可能に接続されたテーブルの乗員にとっての使い勝手を良好にできる車両用シートを得る。
【解決手段】シートバック17に第1回転軸52回りに前端位置と後端位置との間を回転可能に接続されたアームレストと、アームレストに、第2回転軸83回りに折畳位置と使用位置との間を回転可能に接続されたテーブル84と、アームレストが後端位置に位置するときにテーブルを折畳位置に位置させ且つアームレストが前端位置に位置するときにテーブルを使用位置に位置させるようにアームレストとテーブルを連動させる連動機構と、を備える。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
シートバックにシート左右方向に延びる第1回転軸回りに、前端位置と、前記前端位置より後方の後端位置と、の間を回転可能に接続されたアームレストと、
前記アームレストに、シート左右方向に延びる第2回転軸回りに、折畳位置と、前記折畳位置より前方の使用位置と、の間を回転可能に接続されたテーブルと、
前記アームレストが前記後端位置に位置するときに前記テーブルを前記折畳位置に位置させ且つ前記アームレストが前記前端位置に位置するときに前記テーブルを前記使用位置に位置させるように前記アームレストと前記テーブルを連動させる連動機構と、
を備える車両用シート。
続きを表示(約 750 文字)【請求項2】
前記アームレストが、前記前端位置と、前記前端位置と前記後端位置の間の中間位置との間を回転するときに、前記連動機構による前記アームレストと前記テーブルの連動を解除して前記テーブルを前記使用位置に位置させる連動解除機構を備える請求項1に記載の車両用シート。
【請求項3】
前記連動解除機構が、前記アームレストが前記後端位置と前記中間位置との間を回転するときは前記シートバックに対する相対回転が規制され、前記アームレストが前記中間位置と前記前端位置との間を回転するときは前記シートバックに対して前記第1回転軸回りに相対回転する回転部材を備え、
前記連動機構が、前記テーブルと前記回転部材とを連係し、前記アームレストが前記後端位置に位置するとき前記テーブルを前記折畳位置に位置させ、前記アームレストが前記後端位置から前記中間位置へ移動したときに前記テーブルを前記使用位置に位置させる可撓性を有する連係部材を備える請求項2に記載の車両用シート。
【請求項4】
前記連動解除機構が、
前記シートバックに固定され、前記第1回転軸を中心とする円弧孔を有し、前記回転部材を前記第1回転軸回りに回転可能に支持するブラケットと、
前記アームレストが前記前端位置と前記中間位置との間を回転するときに前記円弧孔を相対移動可能となるように前記回転部材に設けられ、前記連係部材が接続された被ガイド部材と、
を備える請求項3に記載の車両用シート。
【請求項5】
前記アームレストが前記中間位置から前記後端位置へ回転するときに前記テーブルが自重を利用して前記使用位置から前記折畳位置へ回転する請求項2~4の何れか1項に記載の車両用シート。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、車両用シートに関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
下記特許文献1には、シートクッションに接続されたシートバックと、シートバックにシート左右方向に延びる回転軸回りに回転可能に接続されたアームレスト(手すり部材)と、アームレストに回転可能に設けられたテーブルと、を備える車両用シートが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-41887号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記特許文献1の車両用シートは、シートバックに回転可能に接続されたアームレスト及びアームレストに回転可能に接続されたテーブルの使い勝手に関して改善の余地がある。
【0005】
本発明は上記事実を考慮し、シートバックに回転可能に接続されたアームレスト及びアームレストに回転可能に接続されたテーブルの乗員にとっての使い勝手を良好にできる車両用シートを得ることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
請求項1に記載の発明に係る車両用シートは、シートバックにシート左右方向に延びる第1回転軸回りに、前端位置と、前端位置より後方の後端位置と、の間を回転可能に接続されたアームレストと、前記アームレストに、シート左右方向に延びる第2回転軸回りに、折畳位置と、前記折畳位置より前方の使用位置と、の間を回転可能に接続されたテーブルと、前記アームレストが前記後端位置に位置するときに前記テーブルを前記折畳位置に位置させ且つ前記アームレストが前記前端位置に位置するときに前記テーブルを前記使用位置に位置させるように前記アームレストと前記テーブルを連動させる連動機構と、を備える。
【0007】
請求項1に記載の車両用シートの連動機構は、アームレストが後端位置に位置するときにテーブルを折畳位置に位置させ且つアームレストが前端位置に位置するときにテーブルを使用位置に位置させるようにアームレストとテーブルを連動させる。このようにアームレストが後端位置に位置するときにテーブルが折畳位置に位置するので、乗員は後端位置にあるアームレストを前端位置側へ回転させ易い。さらにアームレストが前端位置に移動したときに、テーブルが使用位置に位置する。即ち、乗員は手でテーブルの回転位置を調整しなくても、アームレストを前端位置まで回転させることによりテーブルを使用位置に位置させられる。そのため請求項1に記載の車両用シートは、シートバックに回転可能に接続されたアームレスト及びアームレストに回転可能に接続されたテーブルの乗員にとっての使い勝手を良好にできる。
【0008】
請求項2に記載の発明に係る車両用シートは、請求項1に記載の車両用シートにおいて、前記アームレストが、前記前端位置と、前記前端位置と前記後端位置の間の中間位置との間を回転するときに、前記連動機構による前記アームレストと前記テーブルの連動を解除して前記テーブルを前記使用位置に位置させる連動解除機構を備える。
【0009】
請求項2に記載の車両用シートの連動解除機構は、アームレストが前端位置と中間位置との間を回転するときに、テーブルを使用位置に位置させられる。
【0010】
請求項3に記載の発明に係る車両用シートは、請求項2に記載の車両用シートにおいて、前記連動解除機構が、前記アームレストが前記後端位置と前記中間位置との間を回転するときは前記シートバックに対する相対回転が規制され、前記アームレストが前記中間位置と前記前端位置との間を回転するときは前記シートバックに対して前記第1回転軸回りに相対回転する回転部材を備え、前記連動機構が、前記テーブルと前記回転部材とを連係し、前記アームレストが前記後端位置に位置するとき前記テーブルを前記折畳位置に位置させ、前記アームレストが前記後端位置から前記中間位置へ移動したときに前記テーブルを前記使用位置に位置させる可撓性を有する連係部材を備える。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

日本発條株式会社
冷却構造体
1か月前
日本発條株式会社
車両用シート
1か月前
日本発條株式会社
車両用シート
5日前
日本発條株式会社
車両用シート
10日前
日本発條株式会社
車両用シート
19日前
日本発條株式会社
車両用シート
19日前
日本発條株式会社
車両用シート
19日前
日本発條株式会社
車両用シート
26日前
日本発條株式会社
車両用シート
16日前
日本発條株式会社
車両用シート
1か月前
日本発條株式会社
車両用シート
4日前
日本発條株式会社
車両用シート
1か月前
日本発條株式会社
車両用シート
2日前
日本発條株式会社
車両用シート
2日前
日本発條株式会社
検査装置および検査方法
16日前
日本発條株式会社
搬送装置および搬送方法
3日前
日本発條株式会社
測定装置および測定治具
1か月前
日本発條株式会社
シート部品及び車両用シート
2日前
日本発條株式会社
車両内電力無線送信システム
9日前
日本発條株式会社
車両用シートにおける操作装置
19日前
日本発條株式会社
ストラップ挿通用の開口部構造
16日前
日本発條株式会社
シートパッド及び車両用シート
12日前
日本発條株式会社
シートパッド及び車両用シート
4日前
日本発條株式会社
シートパッド及び車両用シート
12日前
日本発條株式会社
車両用シートのアームレスト構造
23日前
日本発條株式会社
シートクッションパッド固定構造
2日前
日本発條株式会社
コイルセグメントの成形装置及び方法
1か月前
日本発條株式会社
コイルセグメントの製造装置及び方法
1か月前
日本発條株式会社
ワークの製造装置と、ワークの製造方法
18日前
日本発條株式会社
ヘッドレストグロメット及び車両用シート
1か月前
日本発條株式会社
スプレーガン及びシートパッドの製造方法
12日前
日本発條株式会社
シートクッション長可変装置及び車両用シート
1か月前
日本発條株式会社
交流通電加熱装置およびコイルばねの製造方法
2日前
日本発條株式会社
パーソナルウォータクラフトと、その制御方法
2日前
日本発條株式会社
シートクッション長可変装置及び車両用シート
1か月前
日本発條株式会社
リヤシートのシートバックカバー及びリヤシート
1か月前
続きを見る