TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025080709
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-26
出願番号2023204259
出願日2023-11-14
発明の名称補助持ち手付き傘
出願人個人
代理人
主分類A45B 9/00 20060101AFI20250519BHJP(手持品または旅行用品)
要約【課題】 補助持ち手を付けた風対策傘を提供する。
【解決手段】 使用者が直接手で傘生地を支え安定させることが出来るよう指がかけられる環状、若しくは指がかけられる形状の補助持ち手を、隣合う親骨の中間にあたる傘生地の端部中央付近に施したことを特徴とする補助持ち手付き傘である。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
使用者が直接手で傘生地を支え安定させることが出来るよう指がかけられる環状、若しくは指がかけられる形状の補助持ち手を、隣合う親骨の中間にあたる傘生地の端部中央付近に施したことを特徴とする補助持ち手付き傘である。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、傘の生地を安定させる為の補助持ち手を設けた風対策の傘に関するものである。
続きを表示(約 990 文字)【背景技術】
【0002】
従来、傘生地を2重にすることで風を通す風対策の傘があった(特許文献1参照)。
また、傘の骨の構造変更による風対策の傘があった(特許文献2参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
実用新案登録第3237832号公報
特許第6981603号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
そのために次のような問題点があった。
(イ)風に煽られる生地を安定させる事が目的ではなかった。
(ロ)従来の傘より大幅に変更しなければならなかった。
本発明は、これらの問題点を解決するためになされたものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
傘の生地端部に長尺形状の同等素材で補強を設ける。
傘の生地に設けた補強に指がかけられる環状の補助持ち手を傘生地端中央に設ける。
以上を特徴とする風対策傘である
【発明の効果】
【0006】
風が強い時でも傘を安定してさし続けられ、傘の破損も減少でき、雨用傘では雨にも濡れにくくなる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
本発明の正面図である。
本発明の拡大図である。
本発明の拡大断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、本発明を実施するための形態について説明する。
(イ)傘生地内面の生地端部(1)に生地と同等素材で長尺形状補強(2)を親骨(3)から生地中央部(4)まで左右に設ける。
(ロ)生地中央部(4)側の長尺形状補強(2)に補助持ち手(5)となる環状を設ける。
本発明は以上のような構成である。
本発明を使用するときは、傘の手元(6)を持っている使用者が風に傘が煽られる時、あるいは煽られる前に補助持ち手(5)を持ち、可能であれば補助持ち手(5)側を風が吹いてくる方向に向け使用する
【符号の説明】
【0009】
1 生地端部
2 長尺形状補強
3 親骨
4 生地中央部
5 補助持ち手
6 手元

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
3か月前
個人
10日前
個人
折り畳み傘
4日前
個人
財布
1か月前
個人
二重把手袋
3か月前
個人
バッグ
4日前
個人
シール
2か月前
個人
5か月前
個人
シート状パック
3か月前
個人
刺抜き具
4か月前
個人
傘の先端キャップ
2か月前
個人
補助持ち手付き傘
1か月前
個人
滑らないヘアピン
5か月前
個人
電動爪削り器
6か月前
ベス工業株式会社
整髪具
1か月前
大忠株式会社
バッグ
5か月前
個人
リュックサック
7か月前
個人
手提げ袋携帯ホルダー
4か月前
個人
スマートフォンカバー
3か月前
個人
折りたたみ式提げ手。
3か月前
コクヨ株式会社
バッグ
3か月前
株式会社イケテイ
袋物
1か月前
株式会社バンビ
長財布
4か月前
個人
ポンチョになるエコバック
3か月前
株式会社 カワダ
カバン
4日前
クツワ株式会社
ペンケース
6か月前
クツワ株式会社
書類収容体
1か月前
山崎産業株式会社
傘拭き器
5か月前
個人
収納具および収納具製造方法
5か月前
株式会社吉野工業所
繰出容器
2か月前
株式会社吉野工業所
塗布容器
5か月前
個人
保持器
5か月前
株式会社タイムガーデン
バックパック
3か月前
有限会社デジタルディザイア
爪ヤスリ
4か月前
株式会社ハピネオ
バッグ
6か月前
モリト株式会社
ウエストバッグ
3か月前
続きを見る