TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025078137
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-20
出願番号2023190487
出願日2023-11-08
発明の名称電気自動車
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人弁理士法人高田・高橋国際特許事務所
主分類B60L 3/00 20190101AFI20250513BHJP(車両一般)
要約【課題】MTモードでの運転中において、自車両のドライバにドライバの状態を知らせることができる技術を提供する。
【解決手段】電気自動車1は、ドライバ4の状態を示すドライバ状態を推定するドライバモニタ2と、擬似エンジン音を生成して当該擬似エンジン音を車載スピーカー3を通して出力するように構成された1又は複数のプロセッサ60と、を備えている。1又は複数のプロセッサ60は、MT車を模擬したMTモードにおいて、ドライバ状態に基づいて、擬似エンジン音を変化させる。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
電気モータを走行用の動力装置として使用し、且つ、MT車を模擬したMTモードを備える電気自動車であって、
ドライバの状態を示すドライバ状態を推定するドライバモニタと、
擬似エンジン音を生成して前記擬似エンジン音を車載スピーカーを通して出力するように構成された1又は複数のプロセッサと、を備え、
前記1又は複数のプロセッサは、前記MTモードにおいて、前記ドライバ状態に基づいて、前記擬似エンジン音を変化させるように構成された
ことを特徴とする電気自動車。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、電気モータを走行用の動力装置として用いる電気自動車に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1は、駆動力源としての仮想エンジンを備えた仮想の車両で走行した場合に発生する仮想音を車室内に発生させる技術を開示する。この従来技術では、運転操作に基づいて仮想エンジンを制御した場合における仮想エンジンに掛かる負荷が推定され、推定された負荷となるように仮想エンジンを制御した場合に車室内に発生する仮想音が推定される。更に、従来技術では、推定された仮想音が現実の車両の車室内に発生するように音響機器が制御される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-036005号公報
特開2002-008159号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、電気自動車を手動モード(MTモード)で運転する場合、自動モード(ATモード)での運転に比べて運転操作が増える。MTモードで電気自動車を長距離運転する場合、ドライバは疲労やストレス状態に陥る可能性がある。ドライバの状態によっては、走行安全性を確保できないおそれがある。
【0005】
本開示の1つの目的は、MTモードでの運転中において、自車両のドライバにドライバの状態を知らせることができる技術を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の1つの観点は、電気モータを走行用の動力装置として使用し、且つ、MT車を模擬したMTモードを備える電気自動車に関連する。電気自動車は、ドライバの状態を示すドライバ状態を推定するドライバモニタと、擬似エンジン音を生成して当該擬似エンジン音を車載スピーカーを通して出力するように構成された1又は複数のプロセッサと、を備えている。1又は複数のプロセッサは、MTモードにおいて、ドライバ状態に基づいて、擬似エンジン音を変化させる。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、ドライバの状態が推定され、MTモードにおいて、当該ドライバ状態に基づいて擬似エンジン音が変化する。これにより、自車両のドライバに対して、ドライバの状態を知らせることができ、ドライバの休憩に繋がることが期待される。ゆえに、走行安全性が高まる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
実施の形態に係る電気自動車の概要を説明するための図である。
プロセッサの機能例を示すブロック図である。
電気自動車の動力制御系の構成例を示すブロック図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
添付図面を参照して、本開示の実施の形態に係る電気自動車について説明する。
【0010】
1.概要
図1は、実施の形態に係る電気自動車1(以下、単に車両1と称す)の概要を説明するための図である。車両1は、走行用の動力装置として電気モータを使用している。また、車両1は、MT車を模擬したMTモードを備えている。車両1の動力制御系の構成の詳細については後述される。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
飛行自動車
3か月前
個人
車窓用防虫網戸
7日前
個人
警告装置
1か月前
個人
小型EVシステム
1か月前
日本精機株式会社
ケース
1か月前
日本精機株式会社
表示装置
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
日本精機株式会社
表示装置
3か月前
日本精機株式会社
照明装置
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
日本精機株式会社
表示装置
2か月前
個人
アンチロール制御装置
1か月前
個人
ブレーキシステム
1か月前
株式会社松華
懸架装置
2か月前
井関農機株式会社
収穫作業車両
6日前
個人
自走式立体型洗車場
2か月前
個人
ステージカー
2か月前
株式会社クラベ
ヒータユニット
5日前
個人
自動車ドア開度規制ベルト
1か月前
横浜ゴム株式会社
タイヤ
1か月前
株式会社ユーシン
照明装置
18日前
帝国繊維株式会社
作業車両
1か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
7日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
2か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
1日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
2か月前
マツダ株式会社
車両
3か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
2か月前
株式会社ユーシン
照明装置
1か月前
マツダ株式会社
車両
2か月前
井関農機株式会社
作業車両
1か月前
マツダ株式会社
車両
2か月前
井関農機株式会社
作業車両
18日前
日本精機株式会社
車両用照明装置
3か月前
続きを見る