TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025075058
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-05-14
出願番号
2025024474,2021571710
出願日
2025-02-18,2020-06-01
発明の名称
極端紫外マスク検査システム
出願人
ケーエルエー コーポレイション
代理人
弁理士法人YKI国際特許事務所
主分類
G03F
1/84 20120101AFI20250507BHJP(写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ)
要約
【課題】EUVマスク検査システムの波面収差のインサイチュー(その場)計測を行える改善型システムを提供する。
【解決手段】極端紫外(EUV)マスク検査システムの波面収差を計測する計量システムが開示される。そのテストマスクが、EUV照明に関し実質的に反射率を有していない素材で形成された基板と、その基板上に形成された1個又は複数個のパターンとを有し、当該1個又は複数個のパターンが、共通平面内に位置しておりEUV照明を反射するよう構成されている反射部分と、基板の上又は上方にありEUV照明に関し実質的に反射率を有していない吸収部分とを有する。
【選択図】図1A
特許請求の範囲
【請求項1】
極端紫外(EUV)マスク検査システムであって、
EUV照明源と、
テストマスクと、
前記EUV照明源からのEUVビームを前記テストマスク上に差し向けるよう構成された1個又は複数個の照明光学系であり、
前記テストマスクが、EUV照明に関し実質的に反射率を有していない素材で形成された基板と、その基板上に形成された1個又は複数個のパターンでありEUV照明を吸収するよう構成された吸収部分並びにEUV照明を反射するよう構成された反射部分を備えていてそれら反射部分及び吸収部分が当該基板の上にある共通平面内に位置する1個又は複数個のパターンであり、前記吸収部分が、前記基板の一部分又は複数部分が露わになるよう構成されており前記反射部分内にある1個又は複数個のピンホールを備える1個又は複数個のパターンと、それら吸収部分及び反射部分のうち少なくとも一方の上に配置された1個又は複数個のキャップであり当該テストマスクの一部分又は複数部分の酸化を減らすのに適した素材で形成されている1個又は複数個のキャップと、を備えるものである、
1個又は複数個の照明光学系と、
1個又は複数個の検出器と、
前記テストマスクから反射されてきたEUV照明を集めそのEUV照明を前記1個又は複数個の検出器上に差し向けるよう構成されている1個又は複数個のEUV投射光学系と、
前記1個又は複数個の検出器に可通信結合された1個又は複数個のプロセッサを有する1個又は複数個のコントローラであり当該1個又は複数個のプロセッサがメモリ内に保持されている一組のプログラム命令を実行するよう構成されている1個又は複数個のコントローラと、
を備え、前記一組のプログラム命令が、前記1個又は複数個のプロセッサに、
前記テストマスクから反射されてきたEUV照明を示す、前記1個又は複数個の検出器からの1個又は複数個の信号を受け取らせ、且つ
前記テストマスクから反射されてきたEUV照明を示す、前記1個又は複数個の検出器からの前記1個又は複数個の信号に基づき、前記EUVビームの随所で一通り又は複数通りの波面収差を識別させるよう、
構成されているシステム。
続きを表示(約 760 文字)
【請求項2】
請求項1に記載のシステムであって、前記基板が二酸化シリコンで形成されているシステム。
【請求項3】
請求項1に記載のシステムであって、前記反射部分が、モリブデン及びシリコンからなる周期的反復二重層複数個で形成された1本又は複数本の多層ピラーを備え、それら周期的反復二重層の各層の厚みとそれら周期的反復二重層の周期とが、EUV照明を反射させるべく構成設定されているシステム。
【請求項4】
請求項1に記載のシステムであって、前記反射部分が、モリブデン及びシリコンからなる反復二重層複数個で形成された多重層を備えるシステム。
【請求項5】
請求項1に記載のシステムであって、前記反射部分が反射性素材の層を備えるシステム。
【請求項6】
請求項5に記載のシステムであって、前記反射性素材が、パラジウム、プラチナ及び銀のうち少なくとも一つを含有しているシステム。
【請求項7】
請求項1に記載のシステムであって、前記反射部分が、反射性素材で形成された1本又は複数本のピラーを備えるシステム。
【請求項8】
請求項7に記載のシステムであって、当該1個又は複数個のピンホールが、反射性素材で形成された前記複数本のピラーの狭間に配置されているシステム。
【請求項9】
請求項1に記載のシステムであって、前記1個又は複数個のプロセッサが、前記EUV照明源、1個又は複数個の照明光学系及び前記1個又は複数個のEUV投射光学系のうち少なくとも一つを調整するため、ひいては前記EUVビームにおける識別済の前記一通り又は複数通りの波面収差を補償するため、1個又は複数個の調整量を提供するよう構成されているシステム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本件開示は総じて波面収差計量に関し、より具体的には、テストマスクが組み込まれている極端紫外(EUV)マスク検査システムの使用を通じた波面収差計量に関する。
続きを表示(約 2,800 文字)
【背景技術】
【0002】
(関連出願への相互参照)
本願では、「EUVマスク検査システムに係る波面収差計量」(WAVEFRONT ABERRATION METROLOGY FOR EUV MASK INSPECTION SYSTEMS)と題しDmitriy Zusin、Rui-fang Shi及びQiang Zhangを発明者とする2019年6月3日付米国仮特許出願第62/856719号に基づき、米国特許法第119条(e)の規定による利益を主張すると共に、参照によりその全容を本願に繰り入れるものとする。
【0003】
全般的に、ナノ回路及びその構成部材が欠陥に対しますます敏感になってきている。こうした欠陥はナノ回路の動作を損ねかねないし、そのナノ回路に悪影響しかねない。ナノ回路上の欠陥の検出は、通常、EUV検査システムを用い、ナノ回路製品のパターン群を含んでいるフォトマスクを照明することで実行される。しかしながら、EUV検査システムは光学機器アレイに依拠しているので、しばしば、それら光学機器にて波面収差を通じ像が歪み、それによりフォトマスクの像が損なわれて欠陥検出が妨げられることがある。
【0004】
EUV検査システムの光学機器により持ち込まれる波面収差を計測及び軽減する既存方法には、診断用テストマスクに依拠するものがある。しかしながら、既存の診断用テストマスクには、それらの製造され方の結果として、不調や望ましくない性能が生じやすい。例えば、テストマスクに備わる既存の診断用パターンによって、シャドウイングその他、不要な反射効果が像に持ち込まれることがある。加えて、既存の診断用テストパターンは、酸化の結果たる短命さに煩わされている。
【0005】
更に、EUV検査システムの光学機器により持ち込まれる波面収差を計測及び軽減する既存方法には、そのEUV検査システムとは別のシステム及び手順を用いた収差識別を伴うものがある。この種の方法では、EUV検査システム自体の内部で波面収差の定量及び軽減を行えないので、計量効率が低下する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
米国特許第9,335,206号明細書
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
従って、EUVマスク検査システムの波面収差のインサイチュー(その場)計測を行える改善型システムを提供することが望ましい。
【課題を解決するための手段】
【0008】
EUVマスク検査システムの波面収差を計測するためのテストマスクが、本件開示の1個又は複数個の実施形態に従い開示される。ある実施形態に係るテストマスクは、EUV照明に関し実質的に反射率を有していない素材で形成された基板を有する。また、ある実施形態に係るテストマスクは、その基板上に形成された1個又は複数個のパターンを有し、その1個又は複数個のパターンが、EUV照明を吸収するよう構成された吸収部分及びEUV照明を反射するよう構成された反射部分であって当該基板の上又は上方にある共通平面内に配置された反射部分及び吸収部分を備える。
【0009】
EUVマスク検査システムが、本件開示の1個又は複数個の実施形態に従い開示される。ある実施形態に係るシステムはEUV照明源を有する。また、ある実施形態に係るシステムは、そのEUV照明源からのEUVビームをテストマスク上に差し向けるよう構成された1個又は複数個の照明光学系を有し、そのテストマスクが、EUV照明に関し実質的に反射率を有していない素材で形成された基板と、その基板上に形成された1個又は複数個のパターンでありEUV照明を吸収するよう構成された吸収部分並びにEUV照明を反射するよう構成された反射部分を備えていてそれら反射部分及び吸収部分が当該基板の上方にある共通平面内に位置する1個又は複数個のパターンと、それら吸収部分及び反射部分のうち少なくとも一方の上に配置された1個又は複数個のキャップでありそのテストマスクの一部分又は複数部分の酸化を減らすのに適した素材で形成されている1個又は複数個のキャップと、を備える。また、ある実施形態に係るシステムは1個又は複数個の検出器を有する。また、ある実施形態に係るシステムは、前記テストマスクから反射されてきたEUV照明を集めそのEUV照明を前記1個又は複数個の検出器上に差し向けるよう構成された、1個又は複数個のEUV投射光学系を有する。また、ある実施形態に係るシステムは、前記1個又は複数個の検出器に可通信結合された1個又は複数個のプロセッサが備わる1個又は複数個のコントローラを有し、メモリ内に保持されている一組のプログラム命令を実行するよう当該1個又は複数個のプロセッサが構成されていて、当該一組のプログラム命令が、当該1個又は複数個のプロセッサに、前記テストマスクから反射されてきたEUV照明を示す1個又は複数個の信号を前記1個又は複数個の検出器から受け取らせ、且つそのテストマスクから受け取ったEUV照明を示す当該1個又は複数個の検出器からの当該1個又は複数個の信号に基づきそのEUVビームの随所で一通り又は複数通りの波面収差を識別させるよう、構成されたものである。
【0010】
EUVマスク検査システムを用いる方法が、本件開示の1個又は複数個の実施形態に従い開示される。ある実施形態に係る方法では、EUV照明に関し実質的に反射率を有していない素材で形成された基板と、その基板上に形成された1個又は複数個のパターンでありEUV照明を吸収するよう構成された吸収部分並びにEUV照明を反射するよう構成された反射部分を備えていてそれら反射部分及び吸収部分が当該基板の上方にある共通平面内に位置する1個又は複数個のパターンと、それら吸収部分及び反射部分のうち少なくとも一方の上に配置されており自テストマスクの一部分又は複数部分の酸化を減らすのに適した素材で形成されている1個又は複数個のキャップと、を備えるテストマスクを照明する。また、ある実施形態に係る方法では反射ビームを検出する。また、ある実施形態に係る方法では、その反射ビームに基づき1枚又は複数枚の画像を生成する。また、ある実施形態に係る方法では、前記1枚又は複数枚の画像の随所にて一通り又は複数通りの波面収差を識別する。また、ある実施形態に係る方法では、そのEUV検査システムの構成部材のうち1個又は複数個を調整すべく1個又は複数個の調整量を提供する。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
スクリーン
1か月前
株式会社リコー
撮影装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
日本精機株式会社
車両用投影装置
2日前
日本精機株式会社
車両用投影装置
2日前
株式会社リコー
画像形成装置
1か月前
株式会社リコー
画像形成装置
1日前
株式会社リコー
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
28日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
28日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
29日前
キヤノン株式会社
トナー
14日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
28日前
キヤノン株式会社
トナー
28日前
キヤノン株式会社
トナー
28日前
個人
モニター付撮影機器の日よけカバー
23日前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
2日前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
1か月前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
1か月前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
1か月前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
1か月前
株式会社ユピテル
撮像装置等
1か月前
株式会社電気印刷研究所
金属画像形成方法
1か月前
個人
露光装置、及び露光方法
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成制御装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
ドラムユニット
1日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
電子機器、遮光装置
23日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
続きを見る
他の特許を見る