TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025044744
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-02
出願番号2023152493
出願日2023-09-20
発明の名称情報処理装置および取引管理システム
出願人東芝テック株式会社
代理人弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類G07G 1/12 20060101AFI20250326BHJP(チェック装置)
要約【課題】本発明が解決しようとする課題は、アテンダントのチェック作業を容易にすることが可能な情報処理装置および取引管理システムを提供することである。
【解決手段】実施形態の情報処理装置は、一取引を特定する取引特定情報と、前記一取引で登録された商品の内訳を示す取引情報と、前記商品の登録を行う顧客の状態を示す状態情報と、前記顧客の操作により登録された商品について店員のチェックが完了した場合に登録されるチェック済情報と、を対応付けて管理する管理装置と通信可能な情報処理装置であって、前記管理装置が管理する各取引に係る顧客の前記状態情報をリスト表示した第1画面を表示する第1表示手段と、特定の取引を指定する操作を受け付ける受付手段と、前記特定の取引の取引情報を表すともに、前記店員のチェック操作を受け付けるための操作子を含む第2画面を表示する第2表示手段と、を備え、前記第2表示手段は、前記受付手段が受け付けた操作方法に応じて、前記操作子を有効または無効にした前記第2画面を表示させる。
【選択図】図23
特許請求の範囲【請求項1】
一取引を特定する取引特定情報と、前記一取引で登録された商品の内訳を示す取引情報と、前記商品の登録を行う顧客の状態を示す状態情報と、前記顧客の操作により登録された商品について店員のチェックが完了した場合に登録されるチェック済情報と、を対応付けて管理する管理装置と通信可能な情報処理装置であって、
前記管理装置が管理する各取引に係る顧客の前記状態情報をリスト表示した第1画面を表示する第1表示手段と、
特定の取引を指定する操作を受け付ける受付手段と、
前記特定の取引の取引情報を表すともに、前記店員のチェック操作を受け付けるための操作子を含む第2画面を表示する第2表示手段と、
を備え、
前記第2表示手段は、前記受付手段が受け付けた操作方法に応じて、前記操作子を有効または無効にした前記第2画面を表示させる、
情報処理装置。
続きを表示(約 1,300 文字)【請求項2】
前記第2表示手段は、取引特定情報を直接入力する操作方法で、前記特定の取引が指定された場合、前記操作子を有効化した前記第2画面を表示させる、
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
前記顧客が操作する端末に表示されたコードシンボルから取引特定情報を読み取る操作方法で、前記特定の取引が指定された場合、前記操作子を有効化した前記第2画面を表示させる、
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項4】
前記第2表示手段は、前記第1画面にリスト表示された前記状態情報の中から一の状態情報を選択する操作方法で、当該状態情報に対応する取引が前記特定の取引として指定された場合、前記操作子を無効化した前記第2画面を表示させる、
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項5】
前記第2表示手段は、前記受付手段が受け付けた操作方法に応じて、前記第2画面に表示する取引情報の編集操作を有効または無効にした前記第2画面を表示させる、
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項6】
サーバ装置と、アテンダント端末と、会計機と、を有する取引管理システムであって、
前記サーバ装置は、
一取引を特定する取引特定情報と、前記一取引で登録された商品の内訳を示す取引情報と、前記商品の登録を行う顧客の状態を示す状態情報と、前記顧客の操作により登録された商品について店員のチェックが完了した場合に登録されるチェック済情報と、を対応付けて管理する取引管理手段と、
前記会計機から前記取引特定情報を含む取引情報要求を受け付ける要求受付手段と、
受け付けた取引情報要求に含まれる前記取引特定情報が前記チェック済情報と対応付けられて登録されていることを条件として、当該取引特定情報に対応する取引情報を前記会計機に出力する出力手段とを、
備え、
前記アテンダント端末は、
前記サーバ装置が管理する各取引に係る顧客の前記状態情報をリスト表示した第1画面を表示する第1表示手段と、
特定の取引を指定する操作を受け付ける受付手段と、
前記特定の取引の取引情報を表すともに、前記店員のチェック操作を受け付けるための操作子を含む第2画面を表示する第2表示手段と、
前記操作子が操作されたことを条件に、前記特定の取引の取引特定情報を指示したチェック情報を前記サーバ装置に送信する送信手段と、
を備え、
前記会計機は、
前記取引情報要求を前記サーバ装置に送信するとともに、当該取引情報要求に対する応答として前記取引情報を受信する受信手段と、
受信した前記取引情報に基づいて会計処理を実行する会計処理手段と、
を備え、
前記第2表示手段は、前記受付手段が受け付けた操作方法に応じて、前記操作子を有効または無効にした前記第2画面を表示させ、
前記取引管理手段は、前記アテンダント端末から前記チェック情報が送信されると、当該チェック情報で指示された取引特定情報に前記チェック済情報を対応付けて登録する、
取引管理システム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、情報処理装置および取引管理システムに関する。
続きを表示(約 3,300 文字)【背景技術】
【0002】
近年、スーパーマーケット等の店舗において、顧客自身が売り場で商品登録を行うシステムが採用されている。このようなシステムとして、例えば、タブレット端末およびスキャナを取付けたショッピングカートを用いたものが提案されている(例えば、特許文献1)。
【0003】
買い物を行う顧客は、店舗の売り場において購入する商品に付されたバーコード等のコードシンボル(以下、「商品バーコード」ともいう)をスキャナでスキャンする。スキャナによって読取られた商品コードに基づいて商品登録が行われ、登録された商品情報(商品名、価格等)は、タブレット端末や店舗サーバに記憶される。そして、上記商品情報は、顧客が代金を支払う際に会計処理を行う会計機に転送される。顧客は、自身が操作する会計機で支払を行う。
【0004】
また、店舗が用意するタブレット端末やスキャナに代えて、顧客が所有するスマートフォン等の携帯端末を用いて買い物をできるようにしたシステムも採用されている。このシステムにおいては、顧客のスマートフォンに買い物用アプリケーションプログラムがインストールされる。そして、スマートフォンのカメラで商品バーコードを撮像して、商品コードを読み取るものである。
【0005】
上記システムを採用する店舗は、会計機が設置された会計エリアに従業員を配置することが一般的である。会計エリアに配置された従業員(以下、「アテンダント」ともいう)は、顧客が購入する商品についてのチェックや顧客に対する会計機の操作のサポート等を行う。アテンダントが行うチェックは、運用によって店舗ごとに異なるが、例えば、購入商品に年齢確認商品が含まれている場合の顧客の年齢確認等である。
【0006】
アテンダントは、顧客が支払いのための操作を行っている会計機のところでチェックを行う。例えば、顧客が購入する商品に年齢確認商品が含まれている場合、会計機の呼び出しランプが点灯し、アテンダントが当該会計機に移動して顧客の年齢確認を行う。このため、アテンダントは都度会計機に移動しなければならず、アテンダントのチェック作業が煩雑なものとなっていた。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明が解決しようとする課題は、アテンダントのチェック作業を容易にすることが可能な情報処理装置および取引管理システムを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
実施形態の情報処理装置は、一取引を特定する取引特定情報と、前記一取引で登録された商品の内訳を示す取引情報と、前記商品の登録を行う顧客の状態を示す状態情報と、前記顧客の操作により登録された商品について店員のチェックが完了した場合に登録されるチェック済情報と、を対応付けて管理する管理装置と通信可能な情報処理装置であって、前記管理装置が管理する各取引に係る顧客の前記状態情報をリスト表示した第1画面を表示する第1表示手段と、特定の取引を指定する操作を受け付ける受付手段と、前記特定の取引の取引情報を表すともに、前記店員のチェック操作を受け付けるための操作子を含む第2画面を表示する第2表示手段と、を備え、前記第2表示手段は、前記受付手段が受け付けた操作方法に応じて、前記操作子を有効または無効にした前記第2画面を表示させる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、実施形態における取引管理システムの概略を示す図である。
図2は、実施形態における取引管理システムを採用する店舗の会計エリアの一例を示す図である。
図3は、実施形態におけるサーバ装置の主たるハードウェア構成の一例を示すブロック図である。
図4は、実施形態におけるサーバ装置の記憶部に記憶される商品マスタのデータ構成の一例を説明する図である。
図5は、実施形態におけるサーバ装置の記憶部に記憶される端末管理テーブルのデータ構成の一例を説明する図である。
図6は、実施形態におけるサーバ装置の記憶部に記憶されるハイライト情報管理テーブルのデータ構成の一例を説明する図である。
図7は、実施形態におけるサーバ装置の記憶部に記憶される取引情報管理テーブルのデータ構成の一例を説明する図である。
図8は、実施形態におけるサーバ装置の記憶部に記憶されるモード管理テーブルのデータ構成の一例を説明する図である。
図9は、実施形態におけるサーバ装置の制御部の主たる機能構成の一例を示すブロック図である。
図10は、実施形態における携帯端末の主たるハードウェア構成の一例を示すブロック図である。
図11は、実施形態における携帯端末の制御部の主たる機能構成の一例を示すブロック図である。
図12は、実施形態におけるアテンダントPCの主たるハードウェア構成の一例を示すブロック図である。
図13は、実施形態におけるアテンダントPCの記憶部に記憶されるステータス管理テーブルのデータ構成の一例を説明する図である。
図14は、実施形態におけるアテンダントPCの制御部の主たる機能構成の一例を示すブロック図である。
図15は、実施形態における取引管理システムの動作の流れの一例を示すシーケンスチャートである。
図16は、実施形態における携帯端末が表示する取引情報表示画面の一例を示す図である。
図17は、実施形態におけるアテンダントPCが表示する取引一覧画面の一例を示す図である。
図18は、実施形態における携帯端末が表示するアテンダントチェック画面の一例を示す図である。
図19は、実施形態におけるアテンダントPCが表示する取引明細画面の一例を示す図である。
図20は、実施形態におけるアテンダントPCが表示するガイダンス画面の一例を示す図である。
図21は、実施形態における携帯端末が表示する会計画面の一例を示す図である。
図22は、実施形態におけるアテンダントPCの制御部による取引明細画面表示処理の流れの一例を示すフローチャートである。
図23は、実施形態におけるアテンダントPCが表示する閲覧用取引明細画面の一例を示す図である。
図24は、実施形態におけるアテンダントPCとサーバ装置との間で行われる取引編集処理の流れの一例を示すシーケンスチャートである。
図25は、実施形態におけるサーバ装置の制御部によるアテンダントチェック判定処理の流れの一例を示すフローチャートである。
図26は、実施形態におけるアテンダントPCが表示するハイライト設定画面の一例を示す図である。
図27は、変形例における会計機の制御部によるアテンダントチェック処理の流れの一例を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、実施形態の情報処理装置および取引管理システムについて説明する。なお、以下に説明する実施形態によりこの発明が限定されるものではない。例えば、以下に説明する実施形態では、情報処理装置を、店員が操作する端末装置(以下、アテンダント端末ともいう)とした例について説明するが、これに限らない。情報処理装置は、一または複数の店舗の情報を管理するサーバ装置等の装置であってもよく、あるいは店舗内に設けられる他の装置であってもよい。また、以下に説明する実施形態では、商品登録に用いる携帯端末を顧客が所有する情報端末とした例について説明するが、これに限らない。携帯端末は、店舗が用意した情報端末としてもよい。なお、商品登録とは、顧客が購入する商品の情報を記憶(登録)することをいうものとする。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

日本信号株式会社
ゲート装置
1か月前
沖電気工業株式会社
硬貨処理装置
今日
株式会社寺岡精工
システム
21日前
富士電機株式会社
料理提供装置
27日前
東芝テック株式会社
買い物かご
1か月前
株式会社イシダ
商品処理装置
7日前
東芝テック株式会社
セキュリティゲート
12日前
沖電気工業株式会社
硬貨処理装置
27日前
沖電気工業株式会社
媒体処理装置
27日前
沖電気工業株式会社
媒体処理装置
27日前
沖電気工業株式会社
棒金収納装置
13日前
株式会社MEDIUS
入場管理システム
1か月前
沖電気工業株式会社
硬貨処理装置及び自動取引装置
28日前
株式会社寺岡精工
データ処理装置、プログラム
22日前
富士電機株式会社
自動販売機
21日前
グローリー株式会社
貨幣処理装置、精算システム
1か月前
東芝テック株式会社
決済装置
1か月前
オムロン株式会社
表示装置およびこれを備えた展示装置
今日
東芝テック株式会社
商品登録装置及びプログラム
1か月前
オムロン株式会社
表示装置およびこれを備えた展示装置
今日
富士電機株式会社
紙幣処理装置
1か月前
グローリー株式会社
貨幣処理装置及び貨幣処理方法
1か月前
グローリー株式会社
セルフ精算システム、システム
26日前
富士電機株式会社
金銭処理装置
27日前
東芝テック株式会社
決済システム
1か月前
東芝テック株式会社
決済システム
1か月前
東芝テック株式会社
不正行為推定装置及びプログラム
12日前
東芝テック株式会社
決済システム
1か月前
株式会社寺岡精工
計量装置、計量システム、プログラム
23日前
オムロン株式会社
スイッチユニットおよびこれを備えた展示装置
今日
シャープ株式会社
硬貨収納装置、及び釣銭入出金機
27日前
オムロン株式会社
スイッチユニットおよびこれを備えた展示装置
今日
沖電気工業株式会社
自動取引装置及び廃棄物管理システム
2日前
東芝テック株式会社
販売データ処理装置
13日前
グローリー株式会社
硬貨処理装置および硬貨処理方法
1か月前
沖電気工業株式会社
紙幣処理装置および貨幣取扱装置
1か月前
続きを見る