TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025022426
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-14
出願番号2023126983
出願日2023-08-03
発明の名称インシデントレスポンス支援システム
出願人三菱電機株式会社
代理人弁理士法人ぱるも特許事務所
主分類G05B 23/02 20060101AFI20250206BHJP(制御;調整)
要約【課題】インシデント発生時において、精度の高い判定と技術者に対して適格な対応を提示できるインシデントレスポンス支援システムを提供する。
【解決手段】インシデントレスポンス支援システム100は、プラントに設置された設備10Dを監視、制御する端末PCを有する計装制御システム10と、セキュリティ監視システム20と、監査支援システム30と、セキュリティ監視システム20と監査支援システム30とを連携する情報連携用サーバ40とを備え、情報連携用サーバ40は、外部データ取得部45と、外部データ取得部45が取得したデータを紐づけて連携して、インシデント対応フロー40F1を生成するインシデント対応紐づけ部41と、技術者が取るべき手順をインシデント対応手順書40Mから選択して画面表示する表示部42とを有する。
【選択図】図7
特許請求の範囲【請求項1】
プラントに設置された設備を監視、制御する端末を有する計装制御システムと、
前記計装制御システムからログを収集して前記計装制御システムに発生したインシデントを検出してアラートを発行するセキュリティ監視システムと、
前記計装制御システムから、前記設備および前記端末の設定値を収集して監査する監査実行部と、監査実績を保存する監査ログとを有する監査支援システムと、
前記セキュリティ監視システムと前記監査支援システムとを連携する情報連携用サーバとを備え、
前記情報連携用サーバは、
前記ログ、前記アラート、前記監査ログを取得する外部データ取得部と、
前記アラートに技術者が対応するフローチャートのひな形であるインシデント対応フローひな形に、前記外部データ取得部が取得したデータを紐づけて連携して、インシデント対応フローを生成するインシデント対応紐づけ部と、
前記インシデント対応フローと、前記インシデント対応フローの中の個別の操作について前記技術者が取るべき手順をインシデント対応手順書から選択して画面表示する表示部とを備えるインシデントレスポンス支援システム。
続きを表示(約 460 文字)【請求項2】
前記ログは、前記計装制御システムの通信ログ、前記計装制御システムのセキュリティログ、前記計装制御システムの設備ログ、前記計装制御システムに発生した前記アラートのアラートログである請求項1に記載のインシデントレスポンス支援システム。
【請求項3】
前記通信ログ、前記セキュリティログ、前記設備ログは、前記アラートに対応する前記インシデント対応フローひな形に自動代入される請求項2に記載のインシデントレスポンス支援システム。
【請求項4】
前記インシデント対応フローは、前記アラートに関連する同種の前記端末、前記設備への対応するフローを含む請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のインシデントレスポンス支援システム。
【請求項5】
前記インシデント対応フローは、前記アラートに対応する前記インシデントの前記計装制御システム内での伝播を防止する、封じ込め対応するフローを含む請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のインシデントレスポンス支援システム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、インシデントレスポンス支援システムに関するものである。
続きを表示(約 2,300 文字)【背景技術】
【0002】
従来、プラントで発生した事象に対する対応を表示するシステムとして、プラント制御装置又は監視操作装置より取得したデータの異常がサイバー攻撃に寄るものであるか否かを判定する異常判定手段と、この異常判定手段によりサイバー攻撃によるものであると判定したデータのパラメータ情報を、サイバー攻撃のシナリオ、サイバー攻撃によるリスク、及びサイバー攻撃に対するプラント設備の脆弱性に基づいて解析し、プラント設備への伝播の可能性を算出する影響度判定手段と、判定結果に基づき、プラント設備への対応を表示する表示手段を備えるプラントセキュリティ対応支援システムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2019-46207号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1の技術では、監査実績が考慮されておらず、インシデント発生時において、精度の高い判定と技術者に対して適格な対応を提示できないという課題があった。
【0005】
本開示は、上記のような課題を解決するための技術を開示するものであり、インシデント発生時において、精度の高い判定と技術者に対して適格な対応を提示できるインシデントレスポンス支援システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示のインシデントレスポンス支援システムは、
プラントに設置された設備を監視、制御する端末を有する計装制御システムと、
前記計装制御システムからログを収集して前記計装制御システムに発生したインシデントを検出してアラートを発行するセキュリティ監視システムと、
前記計装制御システムから、前記設備および前記端末の設定値を収集して監査する監査実行部と、監査実績を保存する監査ログとを有する監査支援システムと、
前記セキュリティ監視システムと前記監査支援システムとを連携する情報連携用サーバとを備え、
前記情報連携用サーバは、
前記ログ、前記アラート、前記監査ログを取得する外部データ取得部と、
前記アラートに技術者が対応するフローチャートのひな形であるインシデント対応フローひな形に、前記外部データ取得部が取得したデータを紐づけて連携して、インシデント対応フローを生成するインシデント対応紐づけ部と、
前記インシデント対応フローと、前記インシデント対応フローの中の個別の操作について前記技術者が取るべき手順をインシデント対応手順書から選択して画面表示する表示部とを備えるものである。
【発明の効果】
【0007】
本開示のインシデントレスポンス支援システムによれば、インシデント発生時において、精度の高い判定と、適格な対応を支援できる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
実施の形態1に係るインシデントレスポンス支援システムの概略構成を示すブロック図である。
実施の形態1に係るインシデントレスポンス支援システムの詳細な構成を示すブロック図である。
実施の形態1に係るセキュリティログの構成を示す図である。
実施の形態1に係るアラートログの構成を示す図である。
実施の形態1に係る監査項目の構成を示す図である。
実施の形態1に係る監査ログの構成を示す図である。
実施の形態1に係る情報連携用サーバの構成を示すブロック図である。
実施の形態1に係る情報連携用サーバの動作を示すフローチャートである。
実施の形態1に係るアラート対応リストの構成を示す図である
実施の形態1に係るインシデント対応手順書の構成を示す図である。
実施の形態1に係る計装制御システムの端末PC3にアラートID3(不正アクセス)が生じた場合の、インシデント対応フローの構成を示す図である。
実施の形態1に係る計装制御システムの端末PC3にアラートID3(不正アクセス)が生じた場合の、インシデント対応フローの1構成を示す図である。
実施の形態1に係る計装制御システムの端末PC3にアラートID3(不正アクセス)が生じた場合の、インシデント対応フローの構成を示す図である。
実施の形態1に係る計装制御システムの各端末の健全性の分析結果を示す図である。
実施の形態1に係る計装制御システム、セキュリティ監視システム、監査支援システム、情報連携用サーバを構成するサーバ、端末等は、ハードウェアの一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
実施の形態1.
以下、実施の形態1に係るインシデントレスポンス支援システムについて、図を用いて説明する。
図1は、実施の形態1によるインシデントレスポンス支援システム100の概略構成を示すブロック図である。
図2は、インシデントレスポンス支援システム100の詳細な構成を示すブロック図である。
【0010】
インシデントレスポンス支援システム100は、計装制御システム10と、セキュリティ監視システム20と、監査支援システム30と、情報連携用サーバ40と、これらを接続するネットワーク50とを有する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

三菱電機株式会社
冷蔵庫
1か月前
三菱電機株式会社
掃除機
27日前
三菱電機株式会社
歯車装置
24日前
三菱電機株式会社
推定装置
2日前
三菱電機株式会社
換気装置
9日前
三菱電機株式会社
照明装置
1か月前
三菱電機株式会社
電子機器
17日前
三菱電機株式会社
送風装置
17日前
三菱電機株式会社
電気機器
24日前
三菱電機株式会社
加熱調理器
1か月前
三菱電機株式会社
半導体装置
16日前
三菱電機株式会社
低歪増幅器
10日前
三菱電機株式会社
半導体装置
10日前
三菱電機株式会社
空気処理装置
2日前
三菱電機株式会社
電力変換装置
10日前
三菱電機株式会社
防災用照明装置
2日前
三菱電機株式会社
食器洗い乾燥機
10日前
三菱電機株式会社
誘導加熱調理器
1か月前
三菱電機株式会社
三次元造形装置
1か月前
三菱電機株式会社
電磁波発生装置
27日前
三菱電機株式会社
非常用照明器具
1か月前
三菱電機株式会社
走行計画生成装置
23日前
三菱電機株式会社
ねじ取り出し装置
1か月前
三菱電機株式会社
ふろ給湯システム
11日前
三菱電機株式会社
被塗物の粉体塗装方法
1か月前
三菱電機株式会社
半導体装置の製造方法
23日前
三菱電機株式会社
電力需給運用代行装置
3日前
三菱電機株式会社
照明装置及び補正方法
23日前
三菱電機株式会社
トランス及び電力変換器
27日前
三菱電機株式会社
発光ユニット及び表示装置
17日前
三菱電機株式会社
信号処理器及びレーダ装置
2日前
三菱電機株式会社
部品供給機及び部品搭載機
1か月前
三菱電機株式会社
整線部材、灯具及び照明装置
1か月前
三菱電機株式会社
電動送風機および電気掃除機
1か月前
三菱電機株式会社
半導体装置および電力変換装置
27日前
三菱電機株式会社
情報処理装置及び情報処理方法
16日前
続きを見る