TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025002840
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-09
出願番号
2023103207
出願日
2023-06-23
発明の名称
誘導加熱調理器
出願人
三菱電機株式会社
,
三菱電機ホーム機器株式会社
代理人
弁理士法人きさ特許商標事務所
主分類
H05B
6/12 20060101AFI20241226BHJP(他に分類されない電気技術)
要約
【課題】加熱コイルの温度の上昇を抑制することができる誘導加熱調理器を得る。
【解決手段】被加熱物に対向して配置される基板と、基板の一平面に導電体が複数、巻回され、渦巻き状に導電体パターンが形成された加熱コイルと、加熱コイルに高周波電流を流す駆動回路と、を有し、導電体パターンは、導電体パターンの厚みが周方向の部位によって異なる部分を有する。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
被加熱物に対向して配置される基板と、
前記基板の一平面に導電体が複数、巻回され、渦巻き状に導電体パターンが形成された加熱コイルと、
前記加熱コイルに高周波電流を流す駆動回路と、
を有し、
前記導電体パターンは、前記導電体パターンの厚みが周方向の部位によって異なる部分を有する、
誘導加熱調理器。
続きを表示(約 1,000 文字)
【請求項2】
前記加熱コイルは、
巻回の中心に近い位置に前記導電体パターンが形成された内側コイルと、
前記中心から前記内側コイルよりも遠い位置であって、巻回の中心を前記内側コイルと共有して前記導電体パターンが形成された外側コイルと、を有し、
前記内側コイルおよび前記外側コイルのうち、一方のコイルの前記導電体パターンの厚みが他方のコイルの前記導電体パターンの厚みよりも厚い、
請求項1に記載の誘導加熱調理器。
【請求項3】
前記一方のコイルの前記導電体パターンの幅が前記他方のコイルの前記導電体パターンの幅よりも大きい、
請求項2に記載の誘導加熱調理器。
【請求項4】
前記内側コイルと前記外側コイルとが電気的に分離され、
前記駆動回路は、
前記一方のコイルに前記高周波電流を流す第1の駆動回路と、
前記他方のコイルに前記高周波電流を流す第2の駆動回路と、を有する、
請求項2または3に記載の誘導加熱調理器。
【請求項5】
前記第1の駆動回路が前記一方のコイルに供給する前記高周波電流の周波数が、前記第2の駆動回路が前記他方のコイルに供給する前記高周波電流の周波数よりも大きい、
請求項4に記載の誘導加熱調理器。
【請求項6】
前記一方のコイルが前記外側コイルであり、前記他方のコイルが前記内側コイルである、
請求項5に記載の誘導加熱調理器。
【請求項7】
前記基板は、
前記一方のコイルの前記導電体パターンが前記一平面に形成された第1の基板と、
前記他方のコイルの前記導電体パターンが前記一平面に形成された第2の基板と、を有し、
前記第1の基板は、前記第2の基板よりも前記被加熱物の近くに配置される、
請求項2または3に記載の誘導加熱調理器。
【請求項8】
前記基板は、
上面が前記被加熱物に対向して配置され、絶縁体で構成される第1の層と、
前記第1の層の下層に設けられ、前記一方のコイルの前記導電体パターンが前記一平面に形成された第2の層と、
前記第2の層の下層に設けられ、前記他方のコイルの前記導電体パターンが前記一平面に形成された第3の層と、
前記第3の層よりも下層に設けられ、前記絶縁体で構成される第4の層と、を有する、
請求項2または3に記載の誘導加熱調理器。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、加熱コイルを備えた誘導加熱調理器に関する。
続きを表示(約 1,900 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、被加熱物を載置する天板の下方に加熱コイルを備えた誘導加熱調理器が知られている。加熱コイルは、渦巻き状に巻回されたコイル線からなり、インバータ回路から供給される高周波電流によって被加熱物の表面に高周波磁界を発生させ、被加熱物を加熱する。
【0003】
誘導加熱調理器に用いられる加熱コイルに近似するコイルとして、動作温度の上昇を防止するワイヤレス電力伝送用のコイルが知られている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1には、基板の表面および裏面のそれぞれに銅薄膜線が、複数、巻回された受電ループコイルが開示されている。特許文献1に開示された受電ループコイルは、巻回方向に垂直、かつ巻回面内の方向である幅方向において、電流密度が相対的に高くなる内周側の銅薄膜線の厚みを外周側の銅薄膜線の厚みよりも厚くした構成である。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2022-071537号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1に開示された受電ループコイルは、銅薄膜によって形成されるパターンの幅方向において、内周側部位の厚みが外周側部位よりも厚い構成である。つまり、コイルのパターンの巻回方向に垂直な断面を見ると、巻回の中心に近い内周側部位の厚みが厚いが、巻回の中心から遠い外周側部位の厚みは薄い構成である。コイルの断面積は巻回方向のどの位置でも同じなので、コイルに流れる高周波電流の周波数が高くなると、コイル全体の発熱に対してコイルの内周側の銅薄膜の厚みの増加分だけでは放熱効果が不十分となり、コイルの温度が上昇してしまうおそれがある。
【0006】
本開示は、上記のような課題を解決するためになされたもので、加熱コイルの温度の上昇を抑制することができる誘導加熱調理器を得るものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本開示に係る誘導加熱調理器は、被加熱物に対向して配置される基板と、前記基板の一平面に導電体が複数、巻回され、渦巻き状に導電体パターンが形成された加熱コイルと、前記加熱コイルに高周波電流を流す駆動回路と、を有し、前記導電体パターンは、前記導電体パターンの厚みが周方向の部位によって異なる部分を有するものである。
【発明の効果】
【0008】
本開示によれば、加熱コイルの導電体パターンの厚みが周方向の部位によって異なる部分を有しているので、導電体パターンの幅で径方向に沿って厚みが増すと、導電体パターンの表面積が増加する。そのため、高周波電流の周波数が大きくなっても、放熱効果が大きく、加熱コイルの温度上昇を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
実施の形態1に係る誘導加熱調理器の一構成例を示す外観斜視図である。
実施の形態1に係る誘導加熱調理器において、加熱コイルの一構成例を示す平面図である。
図2のA-A線に沿う断面模式図である。
実施の形態1に係る誘導加熱調理器において、加熱コイルを制御する電気回路の一構成例を示すブロック図である。
図2に示した基板の裏面側に設けられるフェライトの一構成例を示す図である。
変形例1の加熱コイルの構成を説明するための模式図である。
実施の形態2に係る誘導加熱調理器において、加熱コイルの一構成例を示す平面図である。
実施の形態2に係る誘導加熱調理器において、加熱コイルを制御する電気回路の一構成例を示すブロック図である。
実施の形態3に係る誘導加熱調理器において、加熱コイルの一構成例を示す平面図である。
図9に示したコイルアセンブリを構成する複数の基板を別々にした状態を示す平面図である。
図9のB-B線に沿う断面模式図である。
実施の形態4に係る誘導加熱調理器において、加熱コイルの一構成例を示す平面図である。
図12のC-C線に沿う断面模式図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
本開示の誘導加熱調理器の実施の形態について、図を参照して説明する。一部の図において、構成の説明の便宜上、3次元空間における方向を示す3つの座標軸(X軸、Y軸およびZ軸)を示す。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
三菱電機株式会社
冷蔵庫
8日前
三菱電機株式会社
掃除機
5日前
三菱電機株式会社
回転電機
18日前
三菱電機株式会社
電気機器
2日前
三菱電機株式会社
照明器具
16日前
三菱電機株式会社
照明装置
8日前
三菱電機株式会社
照明装置
1か月前
三菱電機株式会社
照明器具
1か月前
三菱電機株式会社
照明装置
1か月前
三菱電機株式会社
照明装置
1か月前
三菱電機株式会社
照明装置
1か月前
三菱電機株式会社
歯車装置
2日前
三菱電機株式会社
照明装置
1か月前
三菱電機株式会社
回路遮断器
1か月前
三菱電機株式会社
半導体装置
16日前
三菱電機株式会社
真空バルブ
1か月前
三菱電機株式会社
ΔΣ変調器
1か月前
三菱電機株式会社
半導体装置
16日前
三菱電機株式会社
半導体装置
16日前
三菱電機株式会社
加熱調理器
1か月前
三菱電機株式会社
食器洗浄機
16日前
三菱電機株式会社
加熱調理器
8日前
三菱電機株式会社
疑似窓照明
1か月前
三菱電機株式会社
端子カバー
1か月前
三菱電機株式会社
自動制御装置
1か月前
三菱電機株式会社
監視システム
17日前
三菱電機株式会社
電力変換装置
16日前
三菱電機株式会社
換気システム
1か月前
三菱電機株式会社
アンテナ装置
1か月前
三菱電機株式会社
電力変換装置
1か月前
三菱電機株式会社
スイッチギヤ
1か月前
三菱電機株式会社
保護リレー装置
1か月前
三菱電機株式会社
誘導加熱調理器
16日前
三菱電機株式会社
電磁波発生装置
1か月前
三菱電機株式会社
誘導加熱調理器
1か月前
三菱電機株式会社
三次元造形装置
8日前
続きを見る
他の特許を見る