TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025007532
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-17
出願番号
2023108989
出願日
2023-07-03
発明の名称
洗濯機
出願人
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
代理人
ポレール弁理士法人
主分類
D06F
33/46 20200101AFI20250109BHJP(繊維または類似のものの処理;洗濯;他に分類されない可とう性材料)
要約
【課題】本発明は、洗濯水の再利用による節水を実現しつつ、電気料金を抑制可能な洗濯機を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の洗濯機は、例えば、内部に洗濯水を貯留可能な外槽と、前記外槽内に回転自在に支持され、衣類が収容される洗濯槽と、前記洗濯槽を回転させる駆動機構と、前記外槽からの前記洗濯水を貯留する貯水タンクと、前記外槽から前記貯水タンクへの送水を行う第1送水部と、前記貯水タンクから前記外槽への送水を行う第2送水部と、系統電源からの電力で充電されるバッテリーと、前記バッテリーの充電を制御するとともに、前記第1送水部、前記第2送水部及び前記駆動機構の電力源を使い分ける制御部と、を備え、前記制御部は、前記電力源として、前記系統電源および前記バッテリーを協調的に使用する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
内部に洗濯水を貯留可能な外槽と、
前記外槽内に回転自在に支持され、衣類が収容される洗濯槽と、
前記洗濯槽を回転させる駆動機構と、
前記外槽からの前記洗濯水を貯留する貯水タンクと、
前記外槽から前記貯水タンクへの送水を行う第1送水部と、
前記貯水タンクから前記外槽への送水を行う第2送水部と、
系統電源からの電力で充電されるバッテリーと、
前記バッテリーの充電を制御するとともに、前記第1送水部、前記第2送水部及び前記駆動機構の電力源を使い分ける制御部と、を備え、
前記制御部は、前記電力源として、前記系統電源および前記バッテリーを協調的に使用することを特徴とする洗濯機。
続きを表示(約 980 文字)
【請求項2】
請求項1に記載の洗濯機であって、
前記制御部は、所定の時間において、前記系統電源を前記電力源として使用する
ことを特徴とする洗濯機。
【請求項3】
請求項2に記載の洗濯機であって、
前記制御部は、前記所定の時間において、前記系統電源からの電力を前記バッテリーに充電する
ことを特徴とする洗濯機。
【請求項4】
請求項1に記載の洗濯機であって、
前記外槽からの水に対して浄化又は洗浄性能強化を行った水を前記貯水タンクに入れる水改質部を備え、
前記第1送水部は、前記洗濯水を前記水改質部に送水し、
前記制御部は、前記電力源とともに前記水改質部の電力源を使い分け、前記第1送水部、前記第2送水部、前記駆動機構および前記水改質部の電力源として、前記系統電源および前記バッテリーを協調的に使用することを特徴とする洗濯機。
【請求項5】
請求項4に記載の洗濯機であって、
前記第2送水部は、前記貯水タンクに貯留された水を前記水改質部へ再帰的に送水する
ことを特徴とする洗濯機。
【請求項6】
請求項1に記載の洗濯機であって、
前記バッテリーに充電された電力を外部機器に供給するための電力アウトレットを備える
ことを特徴とする洗濯機。
【請求項7】
請求項1に記載の洗濯機であって、
前記貯水タンクに貯留された水を外部に取り出すための弁を備える
ことを特徴とする洗濯機。
【請求項8】
請求項1に記載の洗濯機であって、
前記バッテリーの充電量、前記貯水タンクの貯水量、又は、前記貯水タンク内の水質情報を表示する表示部を備える
ことを特徴とする洗濯機。
【請求項9】
請求項1に記載の洗濯機であって、
前記バッテリーの充電量、前記貯水タンクの貯水量、又は、前記貯水タンク内の水質情報を情報発信媒体に送信する通信部を備える
ことを特徴とする洗濯機。
【請求項10】
請求項8又は9に記載の洗濯機であって、
前記水質情報を取得する水質センサを備える
ことを特徴とする洗濯機。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、洗濯機に関するものである。
続きを表示(約 1,700 文字)
【背景技術】
【0002】
洗濯に使用した洗濯水を浄化して洗濯に再利用する技術として特許文献1が知られている。同文献には、段落0021に「図1に示すように、追加使用可能な水処理装置は給水口と排水口を備える水処理槽2を含む。水処理槽2内の水は管路を通じて洗濯機内に進入可能であり、洗濯機内の水は管路を通じて水処理槽内に進入可能である」ことが記載され、段落0022に「水処理装置は水の凝集処理装置9であり、凝集剤によって水を浄化処理する」ことが記載されている。そして、段落0026には「水処理装置で処理された水は、濾過装置6とウォーターポンプ5を経由して洗浄槽1内に再び排出され、再利用される。水処理槽2からの排水経路には更に三方弁7が設けられており、水処理槽2を洗浄した水を外部に排出可能である」ことが記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特表2019-520100号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、同文献の技術では、水処理装置で処理された水は、濾過装置6とウォーターポンプ5を経由して洗浄槽1内に再び排出されることになるため、ウォーターポンプ5や三方弁7を駆動する電力が必要となり、電気料金が高くなるという課題があった。
【0005】
そこで、本発明は、洗濯水の再利用による節水を実現しつつ、電気料金を抑制可能な洗濯機を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するため、本発明の洗濯機は、例えば、内部に洗濯水を貯留可能な外槽と、前記外槽内に回転自在に支持され、衣類が収容される洗濯槽と、前記洗濯槽を回転させる駆動機構と、前記外槽からの前記洗濯水を貯留する貯水タンクと、前記外槽から前記貯水タンクへの送水を行う第1送水部と、前記貯水タンクから前記外槽への送水を行う第2送水部と、系統電源からの電力で充電されるバッテリーと、前記バッテリーの充電を制御するとともに、前記第1送水部、前記第2送水部及び前記駆動機構の電力源を使い分ける制御部と、を備え、前記制御部は、前記電力源として、前記系統電源および前記バッテリーを協調的に使用する。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、洗濯水の再利用による節水を実現しつつ、電気料金を抑制可能な洗濯機を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
実施例1の洗濯機の断面の模式図
実施例2の洗濯機の断面の模式図
実施例3の洗濯機の断面の模式図
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明の実施例について図面を参照して詳細に説明する。なお、以下では洗濯機を例に説明するが、乾燥機能を有する洗濯乾燥機においても同様である。また、各図には上下左右を指す座標軸を付してあるが、これは説明のために便宜的に設定した方向であり、以下に説明するすべての実施例は、これらの軸方向にのみ限定するものではない。
【実施例】
【0010】
図1は、実施例1の洗濯機の断面の模式図である。本実施例の洗濯機は、洗濯機本体1と、サブユニット50とを備える。洗濯機本体1は、内部に洗濯水を貯留可能な外槽2と、外槽2内に回転自在に支持され、衣類が収容される洗濯槽3と、洗濯槽を回転させる駆動機構(図示せず)と、制御部4と、を備えている。外槽2および洗濯槽3は、例えば略円筒に形成され、衣類を出し入れするための開口部(図示せず)をそれぞれ備えており、外槽2の開口部は洗濯機ドア(図示せず)を閉めることで水封され、衣類の洗濯、すすぎ、脱水等が実施される。また、系統電源からの電源供給線9が制御部4に接続されており、停電等の発生していない平常時には、制御部4が系統電源からの電力を受け取る。なお、図1では、矢印線が水路を表し、破線が電気的な接続を表す。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
物干し具
7日前
アキレス株式会社
合成皮革
20日前
アキレス株式会社
合成皮革
20日前
株式会社ツインバード
洗濯機
1日前
アキレス株式会社
加飾シート
20日前
スリーエイ株式会社
壁紙
13日前
セーレン株式会社
皮革様シート
7日前
個人
ハンガータイプの洗濯バサミ
17日前
セーレン株式会社
合成皮革
17日前
株式会社タツフト
洗濯機用の嵩上げ具
今日
アイリスオーヤマ株式会社
洗濯機
6日前
花王株式会社
繊維製品処理剤組成物
17日前
シャープ株式会社
洗濯機
13日前
シャープ株式会社
洗濯機
13日前
ニシダ株式会社
物干し器およびピンチ
7日前
東ソー株式会社
合成皮革用ペースト塩化ビニル系樹脂
17日前
東芝ライフスタイル株式会社
洗濯機
1日前
旭化成株式会社
表皮材
17日前
株式会社三幸社
塵埃の掃除機能付き衣服立体乾燥機
13日前
東洋紡せんい株式会社
改質ポリエステル繊維
17日前
株式会社カドー
乾燥機器
13日前
花王株式会社
複合シート
13日前
セイコーエプソン株式会社
シミ取り装置
17日前
花王株式会社
複合シート
13日前
パナソニックIPマネジメント株式会社
衣類処理装置
6日前
東芝ライフスタイル株式会社
洗濯機
7日前
東芝ライフスタイル株式会社
洗濯機
13日前
東芝ライフスタイル株式会社
洗濯機
今日
個人
物干し具
7日前
パナソニックIPマネジメント株式会社
洗濯機及び方法
17日前
東芝ホームテクノ株式会社
スチーマー
17日前
パナソニックIPマネジメント株式会社
衣類処理装置
14日前
パナソニックIPマネジメント株式会社
衣類処理装置
14日前
シャープ株式会社
薬剤投入ケースおよび洗濯機
13日前
パナソニックIPマネジメント株式会社
衣類処理装置
17日前
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
洗濯機
20日前
続きを見る
他の特許を見る