TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025001575
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-08
出願番号
2023101252
出願日
2023-06-20
発明の名称
自発光式シート
出願人
株式会社吾妻製作所
代理人
個人
主分類
E01F
9/615 20160101AFI20241225BHJP(道路,鉄道または橋りょうの建設)
要約
【課題】発光体とその回路や保護部材をシート基材に取り付けるのに手間がかからず、発光体や回路が故障したり保護部材が破損しても、発光体や回路あるいは保護部材をシート基材から取り外して、故障や破損した部分だけを交換できるようにする自発光式シート提供する。
【解決手段】道路に設置する物体に取り付けられる自発光式シート1であって、シート体10と、発光体21~27、発光体21~27を発光させる発光回路・制御部28e及び発光回路・制御部28eに電気を供給する太陽電池28b、蓄電池28dとを有する発光ユニット20と、発光体21~27に被せられるキャップ31~37とを備え、発光ユニット20はシート体10に取外し可能に取り付けられている自発光式シート1。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
道路に設置する物体に取り付けられる自発光式シートであって、
シート体と、
発光体、該発光体を発光させる発光回路・制御部及び該発光回路・制御部に電気を供給する電源とを有する発光ユニットと、
前記発光体を保護する保護部材と、を備え、
前記発光ユニットは前記シート体に取外し可能に取り付けられていることを特徴とする自発光式シート。
続きを表示(約 970 文字)
【請求項2】
前記保護部材は前記発光体に取外し可能に取り付けられていることを特徴とする請求項1記載の自発光式シート。
【請求項3】
前記発光体はLEDと該LEDを収納するLED収納ケースからなり、前記保護部材は前記LED収納ケースに取外し可能に被せられるキャップであることを特徴とする請求項2記載の自発光式シート。
【請求項4】
前記LED収納ケースの一部は前記シート体から突出し、前記キャップを前記シート体から突出した前記LED収納ケースの一部に被せることにより前記発光ユニットが前記シート体に取り付けられることを特徴とする請求項3記載の自発光式シート。
【請求項5】
前記LED収納ケースと前記キャップには、前記LED収納ケースの一部に被せられた前記キャップが前記LED収納ケースから外れるのを防止する外れ止め手段が設けられていることを特徴とする請求項4記載の自発光式シート。
【請求項6】
前記LED収納ケースの外周面には第1凸部と第1突起が設けられ、前記キャップの内周面には第2凸部と第2突起が設けられ、前記外れ止め手段は、前記第2凸部が前記第1凸部で形成される凹部に篏合し、前記第1突起と前記第2突起が係合することにより形成されることを特徴とする請求項5記載の自発光式シート。
【請求項7】
前記電源は太陽電池と蓄電池からなることを特徴とする請求項1記載の自発光式シート。
【請求項8】
前記シート体は、シート基材と該シート基材に取り付けられた反射シートを有し、該反射シートは注意を喚起する絵柄を形成し、前記発光体は前記シート基材の前記反射シートのない部分に前記絵柄を強調するように配置されていることを特徴する請求項1記載の自発光式シート。
【請求項9】
前記シート体は前記シート基材を前記物体に取り付ける物体取付部を有し、前記物体はクッションドラムであり、前記物体取付部は、前記シート基材を前記クッションドラムに巻き付けて固定するベルトであることを特徴する請求項8記載の自発光式シート。
【請求項10】
前記シート体は金属製の表示板であることを特徴とする請求項1記載の自発光式シート。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、道路標識、クッションドラム、コーン、表示板等の道路に設置する各種物体に取り付けられる自発光式シートに関するものである。
続きを表示(約 3,000 文字)
【背景技術】
【0002】
現在、道路上(その周辺を含む)には、交通安全等を確保するために、道路標識、クッションドラム、コーン、表示板等の種々の物体が設置されている。
これらの物体には、文字、記号、絵柄等の表示が施されると共に、夜間などにおいても視認できるように発光体が取り付けられることが多い。
この場合、表示内容を容易に変更できるように、あるいは、発光体が故障した場合等に容易に修理・交換ができるようにする等の観点から種々の提案がなされている。
【0003】
例えば、特許文献1(特開2000-10512号公報)には、道路標識等の表示板に装着される透明な部材にてなるカバーであって、複数の発光ダイオードを配列することによって文字、図形、記号などによる表示が形成される発光ダイオード装着表示板カバーが開示されている。
この特許文献1の発光ダイオード装着表示板カバーにおいては、透明なポリエステルシート9に、適宜の貫通孔10が穿設され、当該貫通孔10に硬質プラスチック製の透明なリング11が固着され、当該リング11に発光ダイオードの頭部が嵌入されており(引用文献1の段落[0051])、リング11はドーナツ状に形成されていてもよく、発光ダイオード4の表面側に透明な保護シート13が装着されていてもよいことも示されている(同段落[0054])。
しかしながら、特許文献1の発光ダイオード装着表示板カバーのようにしてポリエステルシートに発光ダイオードを取り付けると、発光ダイオード装着表示板カバーをクッションドラム等の外部から衝撃を受ける物体に取り付けた場合、発光ダイオード破損しやすく、破損した場合は発光ダイオード装着表示板カバー全体を交換する必要があるという問題が生ずる。
なお、特許文献1の発光ダイオード装着表示板カバーは、透明な部材からなり、文字、記号、絵柄等の印刷された表示自体は施されておらず、予めそのような表示がなされた物体にしか取り付けることができないという問題もある。
【0004】
次に、特許文献2(特開2000-172205号公報)には、フィルム状又は板状基材と、この基材上に設けられた電気回路と、この電気回路と電気的に接続された電源部と、この電気回路上に又は電気回路に近接して所定間隔で設けられかつこの電気回路と電気的に接続された1以上の光源とを備え、電源部からの信号により、光源がランダム又は規則的に点滅するフィルム状又は板状発光装置が開示されている。
この特許文献2のフィルム状又は板状発光装置においては、光源として平面丸形のLEDや円筒状LEDが使用され、平面丸形のLEDの場合は、LEDがカバーケースで覆われているが、LED自体に強度がなく、円筒状LEDの場合は、LEDがバーケースから突出し、いずれの場合もフィルム状又は板状発光装置をクッションドラム等の外部から衝撃を受ける物体に取り付けた場合、特許文献1と同様にLEDが破損しやすいという問題がある。
しかも、特許文献2のフィルム状又は板状発光装置では、フィルム状又は板状基材上に電気回路が設けられているころから、LEDが破損した場合、特許文献1と同様にフィルム状又は板状発光装置全体を交換する必要があるという問題がある。
なお、特許文献2のフィルム状又は板状発光装置も、特許文献1と同様に、文字、記号、絵柄等の印刷された表示自体は施されておらず、記号や絵柄が施された注意喚起用のシートとして、各種物体に取り付けて使用することができないという問題がある。
【0005】
この点、特許文献3(特開2016-172987号公報)には、コーン90のコーン本体91のテーパー状外周面93を覆うカバー部材11に複数の発光ユニット20を取り付けたコーンカバー10であって、カバー部材11は、アウターシート11Aとインナーシート11Bとの二重構造になっており、アウターシート11Aの外面は、例えば略全体が反射部材で覆われかつ防水用の透明な樹脂でコーティングされ、また、アウターシート11Aの外面には、色違いの帯状領域が上下に交互に並んだ縞模様が付され、発光ユニット20は、透明な基板ケース23に帯状基板21を収容してなり、帯状基板21は、細長い帯状をなし、その長手方向に複数のLED22が1列に並べられて実装され、カバー部材11の外面には透明なユニットケース27が固定され、ユニットケース27は、発光ユニット20全体を収容可能な溝形状をなし、発光ユニット20がユニットケース27に収容されたコーンカバー10が開示されている。
しかしながら、特許文献3のコーンカバーにおいては、発光ユニット20全体を収容するユニットケース27がカバー部材11の外面に固定されている(ユニットケース27のフランジ部27Fがカバー部材11の外面に溶着されている)ことから、発光ユニット20とユニットケース27をコーンカバー10に取り付けるのに手間がかかるのみならず、コーンカバーを取り付けたコーンが自動車の衝突等による強い衝撃を受けて、発光ユニットが故障したり、ユニットケース27が破損等した場合、コーンカバー全体を交換する必要があり、カバー部材が無駄になるという問題がある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開2000-10512号公報
特開2000-172205号公報
特開2016-172987号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明が解決しようとする課題は、道路に設置される各種物体に取り付けられ、外部からの衝撃に耐える保護部材で保護された発光体が取り付けられたシートであって、発光体とその回路や保護部材をシート基材に取り付けるのに手間がかからず、発光体や回路が故障したり保護部材が破損しても、発光体や回路あるいは保護部材をシート基材から取り外して、故障や破損した部分だけを交換できるようにすることである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
請求項1の発明は、道路に設置する物体に取り付けられる自発光式シートであって、シート体と、発光体、該発光体を発光させる発光回路・制御部及び該発光回路・制御部に電気を供給する電源とを有する発光ユニットと、前記発光体を保護する保護部材とを備え、前記発光ユニットは前記シート体に取外し可能に取り付けられている自発光式シートを提供して、上記課題を解決するものである。
【0009】
請求項2の発明は、前記保護部材は前記発光体に取外し可能に取り付けられている自発光式シートを提供して、上記課題を解決するものである。
【0010】
請求項3の発明は、前記発光体はLEDと該LEDを収納するLED収納ケースからなり、前記保護部材は前記LED収納ケースに取外し可能に被せられるキャップである自発光式シートを提供して、上記課題を解決するものである。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
石舗装の施工法
1か月前
積水樹脂株式会社
防音装置
28日前
個人
偶数個のモードトラップ付きTE011モード空洞の閉じた連結によるD-D、D-T、D-He3、p-Li,p-B共鳴核融合炉(Resonantron)
20日前
フジイコーポレーション株式会社
除雪機
20日前
株式会社吾妻製作所
自発光式シート
7日前
株式会社吾妻製作所
自発光式シート
7日前
株式会社ワイズテック
目地材除去装置
1か月前
個人
メンテナンス方法およびメンテナンス装置
27日前
ベルテクス株式会社
防護柵
20日前
日鉄神鋼建材株式会社
反射材付きボラード及び反射板
1か月前
NOK株式会社
標識柱
27日前
個人
スコップ補助具及び固定ユニット
6日前
清水建設株式会社
プレキャスト床版の接合構造
29日前
吉原鉄道工業株式会社
まくらぎ下用ボルト固定治具
1か月前
アシストインターナショナル株式会社
人工芝用の充填材処理装置
20日前
久保田セメント工業株式会社
舗装用ブロック
28日前
株式会社マイスターズインク
ガードレールの保護方法及び保護装置
20日前
株式会社プロテックエンジニアリング
衝撃吸収柵
1か月前
丸藤シートパイル株式会社
覆工板用昇降タラップ及びその取付具
1か月前
株式会社トップ
ロードコーンおよびロードコーン・コーンバー連結構造
26日前
株式会社DroneWorkSystem
無人航空機直下作業防護装置
27日前
NOK株式会社
標識柱及び標識システム
27日前
テクノス株式会社
床版固定方法、及び、床版固定装置
1か月前
NOK株式会社
標識柱
27日前
株式会社IHI
継手構造、床版および床版取替方法
20日前
NOK株式会社
標識柱
27日前
大成建設株式会社
搬送装置
1か月前
三菱重工業株式会社
側方案内式の軌道系交通システム
1か月前
カナフレックスコーポレーション株式会社
床版接続構造
7日前
大成建設株式会社
床版継手構造および床版接合方法
1か月前
大成建設株式会社
工事用設備
1か月前
株式会社ZERO
膨縮自在な注意喚起装置
20日前
川田工業株式会社
組立残存型枠、残存型枠の製造方法、壁高欄付床版の製造方法
1か月前
鹿島建設株式会社
床版揚重装置、床版設置方法及び床版撤去方法
1か月前
ヤマダインフラテクノス株式会社
鋼橋補修用足場装置および鋼橋の補修工法
1か月前
株式会社大林組
橋梁リニューアル方法および支援システム
20日前
続きを見る
他の特許を見る