TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025001331
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-08
出願番号
2023100850
出願日
2023-06-20
発明の名称
情報処理装置、システム、および情報処理プログラム
出願人
富士通株式会社
代理人
個人
主分類
G06F
21/62 20130101AFI20241225BHJP(計算;計数)
要約
【課題】それぞれ異なるブロックチェーン上の2つのアドレスの対応関係の正当性を担保すること。
【解決手段】情報処理装置100は、対応付け依頼に応じて、BC-Priv510上のTxと、BC-Pub520上のTxとの監視を開始する。情報処理装置100は、BC-Priv510上で、アドレス0xabcdを発行者のフィールドに含む対応付けTx601を検出する。情報処理装置100は、BC-Pub520上で、アドレス0x1234を発行者のフィールドに含む対応付けTx602を検出する。情報処理装置100は、対応付けTx601のmessageのフィールドに設定された連携用BC530上のアドレスと、対応付けTx602のmessageのフィールドに設定された連携用BC530上のアドレスとが一致するか否かを判定する。情報処理装置100は、一致すると判定した場合、対応関係を登録する。
【選択図】図6
特許請求の範囲
【請求項1】
第1ブロックチェーン上の第1アドレスと、第2ブロックチェーン上の第2アドレスとを含み、前記第1アドレスと、前記第2アドレスとを対応付けることを要求する依頼を取得し、
取得した前記依頼に含まれる前記第1アドレスに基づいて、前記第1アドレスを有する利用者による要求に応じて前記第1ブロックチェーンによって発行された、前記第1アドレスと、自装置が管理する第3ブロックチェーン上の第3アドレスとを含む第1トランザクションを検出し、
取得した前記依頼に含まれる前記第2アドレスに基づいて、前記第2アドレスを有する利用者による要求に応じて前記第2ブロックチェーンによって発行された、前記第2アドレスと、前記第3ブロックチェーン上の第4アドレスとを含む第2トランザクションを検出し、
検出した前記第1トランザクションと、検出した前記第2トランザクションとに基づいて、前記第3アドレスと、前記第4アドレスとが一致する場合、前記第1アドレスと、前記第2アドレスとを対応付けると判定し、前記第3アドレスと、前記第4アドレスとが一致しない場合、前記第1アドレスと、前記第2アドレスとを対応付けないと判定する、
制御部を有することを特徴とする情報処理装置。
続きを表示(約 2,000 文字)
【請求項2】
前記制御部は、
前記第1アドレスと、前記第2アドレスとを対応付けると判定した場合、前記第1アドレスと、前記第2アドレスとを対応付けた結果を、前記第3ブロックチェーンに登録する、ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
前記制御部は、
前記第1アドレスに対応付けられた前記第1ブロックチェーン上のトークンを、前記第2ブロックチェーン上に移転することを要求する第2依頼を取得し、
前記第1アドレスと、前記第2アドレスとを対応付けると判定した場合、前記第2依頼を取得したことに応じて、前記第1ブロックチェーン上で前記トークンを焼却し、前記第2ブロックチェーン上で前記トークンを生成し、前記第2アドレスを、生成した前記トークンに対応付ける、ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
【請求項4】
前記制御部は、
前記第3アドレスと、前記第4アドレスとが、前記第3ブロックチェーン上の正当なアドレスではない場合、前記第1アドレスと、前記第2アドレスとを対応付けないと判定する、ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項5】
前記制御部は、
検出した前記第1トランザクションと、検出した前記第2トランザクションとの少なくともいずれか一方が現時点から所定時間前までの期間に発行されていない場合、前記第1アドレスと、前記第2アドレスとを対応付けないと判定する、ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項6】
前記制御部は、
前記依頼を取得してから一定時間後までに、前記第1トランザクションと、前記第2トランザクションとの少なくともいずれか一方を検出しない場合、前記第1アドレスと、前記第2アドレスとを対応付けないと判定する、ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項7】
第1アドレスが存在する第1ブロックチェーンと、第2アドレスが存在する第2ブロックチェーンと、情報処理装置と、前記情報処理装置が管理する第3ブロックチェーンとを含むシステムであって、
前記第1ブロックチェーンは、
前記第1アドレスを有する利用者による要求に応じて、前記第1アドレスと、前記第3ブロックチェーン上の第3アドレスとを含む第1トランザクションを発行し、
前記第2ブロックチェーンは、
前記第2アドレスを有する利用者による要求に応じて、前記第2アドレスと、前記第3ブロックチェーン上の第4アドレスとを含む第2トランザクションを発行し、
前記情報処理装置は、
前記第1アドレスと、前記第2アドレスとを含み、前記第1アドレスと、前記第2アドレスとを対応付けることを要求する依頼を取得し、
取得した前記依頼に含まれる前記第1アドレスに基づいて、前記第1ブロックチェーンが発行した前記第1トランザクションを検出し、
取得した前記依頼に含まれる前記第2アドレスに基づいて、前記第2ブロックチェーンが発行した前記第2トランザクションを検出し、
検出した前記第1トランザクションと、検出した前記第2トランザクションとに基づいて、前記第3アドレスと、前記第4アドレスとが一致する場合、前記第1アドレスと、前記第2アドレスとを対応付けると判定し、前記第3アドレスと、前記第4アドレスとが一致しない場合、前記第1アドレスと、前記第2アドレスとを対応付けないと判定する、
ことを特徴とするシステム。
【請求項8】
第1ブロックチェーン上の第1アドレスと、第2ブロックチェーン上の第2アドレスとを含み、前記第1アドレスと、前記第2アドレスとを対応付けることを要求する依頼を取得し、
取得した前記依頼に含まれる前記第1アドレスに基づいて、前記第1アドレスを有する利用者による要求に応じて前記第1ブロックチェーンによって発行された、前記第1アドレスと、自装置が管理する第3ブロックチェーン上の第3アドレスとを含む第1トランザクションを検出し、
取得した前記依頼に含まれる前記第2アドレスに基づいて、前記第2アドレスを有する利用者による要求に応じて前記第2ブロックチェーンによって発行された、前記第2アドレスと、前記第3ブロックチェーン上の第4アドレスとを含む第2トランザクションを検出し、
検出した前記第1トランザクションと、検出した前記第2トランザクションとに基づいて、前記第3アドレスと、前記第4アドレスとが一致する場合、前記第1アドレスと、前記第2アドレスとを対応付けると判定し、前記第3アドレスと、前記第4アドレスとが一致しない場合、前記第1アドレスと、前記第2アドレスとを対応付けないと判定する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする情報処理プログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、情報処理装置、システム、および情報処理プログラムに関する。
続きを表示(約 2,200 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、ブロックチェーン上で発行および管理される、非代替性を有するNFT(Non-Fungible Token)と呼ばれるトークンが存在する。NFTの所有者に対応する、ブロックチェーン上のアドレスが、ロイヤリティの支払い先となる。ここで、NFTを、移転元のブロックチェーンから移転先のブロックチェーンへと移転することがある。この際、ブロックチェーン間を連携する連携部が、NFTの所有者にそれぞれ対応する、移転元のブロックチェーン上のアドレスと、移転先のブロックチェーン上のアドレスとの対応関係を特定し、ロイヤリティの支払い先を設定することが望まれる。
【0003】
先行技術としては、例えば、ユーザが有するオブジェクトに換えて、暗号資産の所定口座から所与の対価額の暗号資産を当該ユーザに付与するものがある。また、例えば、第1ブロックチェーンにおいて第1ユーザの第1ウォレットに格納された第1NFTを使用不能にしたことを条件として、第2ブロックチェーンにおいて第2ユーザの第2ウォレットに第2NFTを発行する技術がある。また、例えば、譲渡リクエストに応じてデジタル資産の所有権を譲渡する技術がある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2021-189475号公報
特開2023-066919号公報
米国特許出願公開第2022/0215361号明細書
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、従来技術では、それぞれ異なるブロックチェーン上の2つのアドレスの対応関係の正当性を担保することが難しい。例えば、NFTの所有者に対応する移転元のブロックチェーン上のアドレスと、攻撃者に対応する移転先のブロックチェーン上のアドレスとを対応付けるよう、連携部が攻撃されることが考えられる。
【0006】
1つの側面では、本発明は、それぞれ異なるブロックチェーン上の2つのアドレスの対応関係の正当性を担保することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
1つの実施態様によれば、第1ブロックチェーン上の第1アドレスと、第2ブロックチェーン上の第2アドレスとを含み、前記第1アドレスと、前記第2アドレスとを対応付けることを要求する依頼を取得し、取得した前記依頼に含まれる前記第1アドレスに基づいて、前記第1アドレスを有する利用者による要求に応じて前記第1ブロックチェーンによって発行された、前記第1アドレスと、自装置が管理する第3ブロックチェーン上の第3アドレスとを含む第1トランザクションを検出し、取得した前記依頼に含まれる前記第2アドレスに基づいて、前記第2アドレスを有する利用者による要求に応じて前記第2ブロックチェーンによって発行された、前記第2アドレスと、前記第3ブロックチェーン上の第4アドレスとを含む第2トランザクションを検出し、検出した前記第1トランザクションと、検出した前記第2トランザクションとに基づいて、前記第3アドレスと、前記第4アドレスとが一致する場合、前記第1アドレスと、前記第2アドレスとを対応付けると判定し、前記第3アドレスと、前記第4アドレスとが一致しない場合、前記第1アドレスと、前記第2アドレスとを対応付けないと判定する情報処理装置、システム、および情報処理プログラムが提案される。
【発明の効果】
【0008】
一態様によれば、それぞれ異なるブロックチェーン上の2つのアドレスの対応関係の正当性を担保することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、実施の形態にかかる情報処理方法の一実施例を示す説明図である。
図2は、情報処理システム200の一例を示す説明図である。
図3は、情報処理装置100のハードウェア構成例を示すブロック図である。
図4は、情報処理システム200の機能的構成例を示すブロック図である。
図5は、情報処理システム200の動作の一例を示す説明図(その1)である。
図6は、情報処理システム200の動作の一例を示す説明図(その2)である。
図7は、情報処理システム200の動作の具体例を示す説明図(その1)である。
図8は、情報処理システム200の動作の具体例を示す説明図(その2)である。
図9は、情報処理システム200の動作の具体例を示す説明図(その3)である。
図10は、情報処理システム200の動作の具体例を示す説明図(その4)である。
図11は、情報処理システム200の動作の具体例を示す説明図(その5)である。
図12は、対応付け処理手順の一例を示すフローチャートである。
図13は、移転処理手順の一例を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下に、図面を参照して、本発明にかかる情報処理装置、システム、および情報処理プログラムの実施の形態を詳細に説明する。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
富士通株式会社
排出の推定と異常
15日前
富士通株式会社
排出の推定と異常
15日前
富士通株式会社
伝送装置及び伝送システム
1日前
富士通株式会社
バイタルサイン検出装置と方法
3日前
富士通株式会社
遅延制御回路、光送信装置、及び遅延制御方法
3日前
富士通株式会社
プログラム、情報処理方法および情報処理装置
15日前
富士通株式会社
車両販売支援システム、方法およびプログラム
16日前
富士通株式会社
ロードバランサ,制御プログラムおよび制御方法
3日前
富士通株式会社
半導体装置、半導体装置の製造方法及び電子装置
1日前
富士通株式会社
シート搬送制御プログラムおよびシート搬送装置
15日前
富士通株式会社
プログラム、データ処理方法およびデータ処理装置
2日前
富士通株式会社
光送受信システム、光送受信方法、及び光送信装置
15日前
富士通株式会社
情報処理装置、システム、および情報処理プログラム
2日前
富士通株式会社
情報処理装置,情報処理プログラムおよび印刷システム
15日前
富士通株式会社
情報処理プログラム、情報処理方法および情報処理装置
15日前
富士通株式会社
情報処理プログラム、情報処理装置および情報処理方法
15日前
富士通株式会社
機械学習プログラム、判定プログラム、及び機械学習装置
15日前
富士通株式会社
情報処理装置、情報処理システム、および情報処理プログラム
15日前
富士通株式会社
対応関係決定プログラム、対応関係決定方法、及び情報処理装置
15日前
富士通株式会社
試験監視支援方法、試験監視支援プログラム及び試験監視支援装置
15日前
富士通株式会社
窒化物半導体装置、窒化物半導体装置の製造方法及びエピタキシャル基板
1日前
富士通株式会社
機械学習モデル生成支援プログラム、機械学習モデル生成支援装置、及び機械学習モデル生成支援方法
15日前
個人
物品
1か月前
個人
自動精算システム
29日前
個人
RFタグ読取装置
4日前
個人
売買システム
1日前
個人
救急搬送システム
1か月前
個人
管理サーバ
15日前
キヤノン株式会社
印刷装置
29日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
3日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
3日前
個人
VRによる人体各部位の立体化
15日前
個人
生成AIとの常時接続システム
1か月前
トヨタ自動車株式会社
推定装置
22日前
キヤノン株式会社
印刷管理装置
1か月前
個人
未来型家系図構築システム
24日前
続きを見る
他の特許を見る