TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024163041
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-11-21
出願番号
2024072701
出願日
2024-04-26
発明の名称
ロキソプロフェン含有医薬組成物
出願人
大正製薬株式会社
代理人
主分類
A61K
31/192 20060101AFI20241114BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約
【課題】
本発明の目的は、ロキソプロフェン又はその塩及びグリシンを含有し、保存安定性に優れた、医薬組成物を提供することである。
【解決手段】
本発明は、(A)ロキソプロフェン又はその塩、(B)グリシン、及び(C)リン酸水素カルシウム、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、デンプングリコール酸ナトリウム、ケイ酸カルシウム及び含水二酸化ケイ素からなる群から選ばれる少なくとも1種を含有することを特徴とする医薬組成物、
である。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
(A)ロキソプロフェン又はその塩、(B)グリシン、及び(C)リン酸水素カルシウム、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、デンプングリコール酸ナトリウム、ケイ酸カルシウム及び含水二酸化ケイ素からなる群から選ばれる少なくとも1種を含有することを特徴とする医薬組成物。
続きを表示(約 380 文字)
【請求項2】
(A)成分と(B)成分の含有比が、(A)成分1質量部に対して(B)成分が1~20質量部である、請求項1に記載の医薬組成物。
【請求項3】
(C)成分の含有量が、(A)成分と(B)成分の合計量1質量部に対して、0.1~5質量部である、請求項1又は2に記載の医薬組成物。
【請求項4】
医薬組成物が、固形製剤である請求項1又は2に記載の医薬組成物。
【請求項5】
(A)ロキソプロフェン又はその塩、及び(B)グリシンを含有する医薬組成物の外観変化抑制方法であって、(C)リン酸水素カルシウム、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、デンプングリコール酸ナトリウム、ケイ酸カルシウム及び含水二酸化ケイ素からなる群から選ばれる少なくとも1種を含有させることを特徴とする前記医薬組成物の外観変化抑制方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、ロキソプロフェン又はその塩を含有した医薬組成物に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)
【背景技術】
【0002】
ロキソプロフェンナトリウム水和物は、非ステロイド性消炎鎮痛剤(NSAID)の一種であり、関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、肩関節周囲炎、頸肩腕症候群、歯痛、急性上気道炎や、手術後・外傷後・抜歯後等の消炎・鎮痛・解熱に有効なものとして知られている(非特許文献1)。
【0003】
ロキソプロフェンナトリウムは上記のような優れた薬効を持つ一方で、薬物同士や機器、容器に対する付着性が強いため、特別に配慮した処方でなければ製剤化が難しいことや(特許文献1)、ロキソプロフェンナトリウム特有の苦味または不快味を有するため風味の課題が知られている(非特許文献2)。
【0004】
グリシン(別名:アミノ酢酸)は、アミノ酸の一種で、カルボキシル基が結合した炭素(α-炭素)にアミノ基が直結しているα-アミノ酸の中では、唯一D-、L-の立体異性がなく、非極性側鎖アミノ酸に分類されるアミノ酸である。また、グリシンは人間の体内で作ることのできる非必須アミノ酸に分類され、様々な身体機能に関わり、特に血液中での酸素を運ぶ機能に関係するポルフィリンや筋肉運動に必要なクレアチン、抗酸化物質のグルタチオンや核酸のプリン体を構成する物質としても知られている。さらにグリシンは両性化合物であり,胃液に対し緩衝作用を有する(非特許文献3)。
【0005】
ロキソプロフェン等の非ステロイド解熱鎮痛消炎剤は、プロスタグランジンの生合成を抑制する薬理作用機序を有するため、胃粘膜障害という副作用を引き起こすリスクを持つことが知られている。一方、ロキソプロフェンによる胃粘膜障害は、制酸剤の配合によって顕著に軽減されることが報告されており、これらを組み合わせた製剤が知られている(特許文献2)。また、ロキソプロフェンとグリシンを組み合わせると、ロキソプロフェンの含量が低下すること、リン酸二水素カリウムを添加することにより、含量低下が抑制されることが報告されている(特許文献3)。しかしながら、ロキソプロフェンとグリシンを同時配合した場合の外観変化については報告されていない。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開昭62-242616号公報
特開2006-52210号公報
特開2022-74106号公報
【非特許文献】
【0007】
第十七改正日本薬局方解説書 株式会社廣川書店 第C-5998~C6002
日本薬学会年会要旨集 Vol.121 No.3 Page.132
第十八改正日本薬局方解説書C-1617~C-1620
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
本発明者らは、ロキソプロフェンとグリシンを同時配合した製剤の安定性を確認したところ、驚くべきことに経時的に外観変化が生じることを発見した。
【0009】
したがって、本発明の目的は、ロキソプロフェン又はその塩及びグリシンを含有し、保存安定性に優れた、医薬組成物を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明者らは、上記課題を解決すべく種々の検討を行ったところ、リン酸水素カルシウム、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、デンプングリコール酸ナトリウム、ケイ酸カルシウム及び含水二酸化ケイ素からなる群から選ばれる少なくとも1種を配合することにより、外観変化を抑制した優れた保存安定性のロキソプロフェン及びグリシン含有医薬組成物が得られることを見出した。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
大正製薬株式会社
内服液剤
1か月前
大正製薬株式会社
医薬組成物
3日前
大正製薬株式会社
ロキソプロフェン含有医薬組成物
3日前
大正製薬株式会社
ロキソプロフェン含有医薬組成物
3日前
個人
歯の掃除具
16日前
個人
穿刺補助具
4か月前
個人
男性用下着
4か月前
個人
錠剤撒き器
2か月前
個人
身体牽引装置
26日前
個人
乗馬テラピー
1か月前
個人
染毛方法
4日前
個人
発熱器具
16日前
個人
排便漏れ予防装具
4か月前
個人
鼻腔拡張具
3か月前
個人
挟圧手工爪矯正具
2か月前
株式会社コロナ
脱臭機
2か月前
個人
動体視力強化装置
1か月前
個人
磁器治療器
1か月前
個人
マウスピース
4か月前
個人
血管硬化度算出方法
1か月前
東レ株式会社
下肢着用具
1か月前
東レ株式会社
吸収制御剤
2日前
株式会社ナカニシ
生検針
1か月前
個人
口腔ケア用歯ブラシ
3か月前
大正製薬株式会社
内服液剤
1か月前
株式会社ニデック
眼科装置
1か月前
株式会社ファンケル
化粧料
1か月前
株式会社ダリヤ
皮膚洗浄剤
2か月前
株式会社ニデック
眼科装置
1か月前
株式会社ファンケル
化粧料
25日前
株式会社ニデック
眼科装置
2か月前
株式会社ニデック
眼科装置
2か月前
株式会社ニデック
眼科装置
1か月前
個人
唾液分泌促進具
1か月前
個人
圧排器具
4か月前
株式会社コーセー
水系組成物
4か月前
続きを見る
他の特許を見る