TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024152523
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-10-25
出願番号
2023066763
出願日
2023-04-14
発明の名称
画像生成プログラム、画像生成方法および情報処理装置
出願人
富士通株式会社
代理人
弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類
G08B
25/04 20060101AFI20241018BHJP(信号)
要約
【課題】特殊詐欺の犯罪被害を効率的に防止することを課題とする。
【解決手段】情報処理装置は、電子機器を利用する人物の生理反応を解析することで、電子機器を利用する人物の時系列での心理状態を推定し、推定した心理状態に基づいて、心理状態毎に電子機器の音声データを文字変換した文書データを抽出し、抽出された文書データに含まれる犯罪行為に関連するキーワードと、心理状態の推移を示す情報とを対応付けた第一の画像を生成する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
電子機器を利用する人物の生理反応を解析することで、前記電子機器を利用する人物の時系列での心理状態を推定し、
推定した前記心理状態に基づいて、心理状態毎に前記電子機器の音声データを文字変換した文書データを抽出し、
抽出された前記文書データに含まれる犯罪行為に関連するキーワードと、前記心理状態の推移を示す情報とを対応付けた第一の画像を生成する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする画像生成プログラム。
続きを表示(約 1,400 文字)
【請求項2】
前記第一の画像は、
前記電子機器の利用の経過時間に関する第一の軸と、前記人物の心理状態に関する第二の軸とから構成された領域上に、前記電子機器を利用する人物の心理状態の指標値の時系列の遷移結果を示す情報をマッピングし、
前記遷移結果を示す情報がマッピングされた位置に、前記犯罪行為に関連するキーワードを含む補足情報を対応づけて表示する、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像生成プログラム。
【請求項3】
前記犯罪行為に関連するキーワードを含む補足情報を対応づける位置は、前記電子機器を利用する人物の心理状態の指標値の時系列の遷移結果を示す情報のうち、心理状態のポジティブである指標値が最大または心理状態のネガティブの指標値が最大を示す位置である、
ことを特徴とする請求項2に記載の画像生成プログラム。
【請求項4】
前記電子機器を利用する人物の生理反応を解析することで、前記電子機器を利用する人物の時系列での心理状態を推定し、
推定した前記心理状態に基づいて、前記電子機器を利用する人物に対する前記犯罪行為の発生のリスクの推移結果を示す第二の画像を生成し、
前記第一の画像と前記第二の画像とを並べて表示装置に出力する、
処理をコンピュータにさらに実行させることを特徴とする請求項1に記載の画像生成プログラム。
【請求項5】
前記電子機器を利用する人物の特徴量を取得し、
取得した特徴量を分析することで、前記電子機器を利用している人物の生理データを取得し、
取得した前記生理データを第一の機械学習モデルに入力することで、人物の感情のパターンを推定し、
推定された前記人物の感情のパターンが所定の条件である区間を基準として、前記音声データを文字変換した前記文書データの中から、第一の文書データを抽出し、
抽出された前記第一の文書データの中から、前記犯罪行為に関連するキーワードを抽出し、
抽出された前記キーワードを、人物の心理状態を変化される要因となるキーワードであるとして強調表示し、心理状態の推移を示す情報とを対応付けた前記第一の画像を生成する、
処理をコンピュータにさらに実行させることを特徴とする請求項1に記載の画像生成プログラム。
【請求項6】
電子機器を利用する人物の生理反応を解析することで、前記電子機器を利用する人物の時系列での心理状態を推定し、
推定した前記心理状態に基づいて、心理状態毎に前記電子機器の音声データを文字変換した文書データを抽出し、
抽出された前記文書データに含まれる犯罪行為に関連するキーワードと、前記心理状態の推移を示す情報とを対応付けた第一の画像を生成する、
処理をコンピュータが実行することを特徴とする画像生成方法。
【請求項7】
電子機器を利用する人物の生理反応を解析することで、前記電子機器を利用する人物の時系列での心理状態を推定し、
推定した前記心理状態に基づいて、心理状態毎に前記電子機器の音声データを文字変換した文書データを抽出し、
抽出された前記文書データに含まれる犯罪行為に関連するキーワードと、前記心理状態の推移を示す情報とを対応付けた第一の画像を生成する、
制御部を有することを特徴とする情報処理装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、画像生成プログラム、画像生成方法および情報処理装置に関する。
続きを表示(約 2,400 文字)
【背景技術】
【0002】
従来から、特に高齢者を対象としてオレオレ詐欺、還付金詐欺などの特殊詐欺が発生していることから、行政や警察などでも講習会を行うなど、注意喚起や取り締まりの強化が行われている。近年では、過去に発生した特殊詐欺の電話のやり取りをテキスト化し、電話中の会話とキーワードとを用いて、特殊詐欺の発生を検出する技術が知られている。
【先行技術文献】
【非特許文献】
【0003】
NTT西日本、[online]、令和5年4月1日検索、「NTT西日本の特殊詐欺対策について」、“URL:https://www.ntt-west.co.jp/info/support/special-fraud-support_service.html”
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上記技術では、過去に発生した特殊詐欺しか検出することができず、新たに特殊詐欺には対応することができないので、十分に特殊詐欺の被害を防止できるとは言い難い。
【0005】
一つの側面では、特殊詐欺の犯罪被害を効率的に防止することができる画像生成プログラム、画像生成方法および情報処理装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
第1の案では、画像生成プログラムは、電子機器を利用する人物の生理反応を解析することで、前記電子機器を利用する人物の時系列での心理状態を推定し、推定した前記心理状態に基づいて、心理状態毎に前記電子機器の音声データを文字変換した文書データを抽出し、抽出された前記文書データに含まれる犯罪行為に関連するキーワードと、前記心理状態の推移を示す情報とを対応付けた第一の画像を生成する、処理をコンピュータに実行させることを特徴とする。
【発明の効果】
【0007】
一実施形態によれば、特殊詐欺の犯罪被害を効率的に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、実施例1にかかるシステム構成を説明する図である。
図2は、犯罪検知モデルを説明する図である。
図3は、参考技術の課題を説明する図である。
図4は、実施例1にかかる犯罪検知モデルを説明する図である。
図5は、実施例1にかかる情報処理装置の機能構成を示す機能ブロック図である。
図6は、第1訓練データDBを説明する図である。
図7は、第2訓練データDBを説明する図である。
図8は、被害者の感情の例を示す図である。
図9は、犯罪発生時の感情の例を示す図である。
図10は、還付金詐欺と感情パターンの関係を示す図である。
図11は、オレオレ詐欺と感情パターンの関係を示す図である。
図12は、感情推定モデルの機械学習を説明する図である。
図13は、犯罪リスク推定モデルの機械学習を説明する図である。
図14は、犯罪リスクの推定を説明する図である。
図15は、感情パターンの特定例を説明する図である。
図16は、感情推定モデルの機械学習の別例を説明する図である。
図17は、キーワード抽出による例外判定例を説明する図である。
図18は、各モデルの機械学習処理の流れを示すフローチャートである。
図19は、犯罪リスクの推定処理の流れを示すフローチャートである。
図20は、実施例2にかかる犯罪検知モデルを説明する図である。
図21は、実施例2にかかる根拠判定モデルによる特定を説明する図である。
図22は、実施例2にかかる情報処理装置の機能構成を示す機能ブロック図である。
図23は、根拠判定情報DBを説明する図である。
図24は、根拠判定モデルの機械学習を説明する図である。
図25は、犯罪リスクの推定処理およびリスクの根拠判定処理の流れを示すフローチャートである。
図26は、実施例3にかかる犯罪検知モデルを説明する図である。
図27は、実施例3にかかるアラート通知を説明する図である。
図28は、重要パターンの選定を説明する図である。
図29は、実施例3にかかる情報処理装置の機能構成を示す機能ブロック図である。
図30は、アラート通知画面の一例を示す図である。
図31は、アラート通知画面の一例を示す図である。
図32は、アラート通知画面の一例を示す図である。
図33は、アラート通知画面の報知の流れを示すフローチャートである。
図34は、犯罪検知モデルの別例を説明する図である。
図35は、ハードウェア構成例を説明する図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下に、本願の開示する画像生成プログラム、画像生成方法および情報処理装置の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施例によりこの発明が限定されるものではない。また、各実施例は、矛盾のない範囲内で適宜組み合わせることができる。
【実施例】
【0010】
図1は、実施例1にかかるシステム構成を説明する図である。図1に示すように、このシステムは、特殊詐欺防止ソリューション1、特殊詐欺グループ2、利用者宅3、自治体4を含む、官民が連携したシステムである。このシステムは、犯罪心理などを用いて訓練された犯罪検知モデルを用いて特殊詐欺をリアルタイムに検出して特殊詐欺の発生を未然に防止し、進化する特殊詐欺の特徴量を訓練して自治体等に効果的な指導を行う特殊詐欺防止システムの一例である。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
富士通株式会社
プロセッサパッケージ
7日前
富士通株式会社
プロセッサ及び情報処理装置
今日
富士通株式会社
評価プログラム、評価装置及び評価システム
7日前
富士通株式会社
位置情報処理装置およびサービス提供システム
今日
富士通株式会社
タスク割り当て方法、タスク割り当てプログラム
今日
富士通株式会社
情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
1日前
富士通株式会社
コンパイラプログラム、判定方法および情報処理装置
今日
富士通株式会社
強化学習プログラム、強化学習方法、および情報処理装置
今日
富士通株式会社
通信システム、及び光モジュールのパラメータ最適化方法
今日
富士通株式会社
機械学習プログラム、機械学習装置及び機械学習システム
7日前
富士通株式会社
情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
7日前
富士通株式会社
運行スケジュール作成方法及び運行スケジュール作成プログラム
今日
富士通株式会社
ジョブ実行制御プログラム、情報処理装置及びジョブ実行制御方法
6日前
富士通株式会社
アカウント選択プログラム、アカウント選択装置、およびアカウント選択方法
今日
富士通株式会社
シミュレーションプログラム、シミュレーション装置、及びシミュレーション方法
今日
個人
火器使用警報装置
1か月前
個人
防犯砂利システム
3か月前
日本精機株式会社
表示システム
2か月前
大阪瓦斯株式会社
警報装置
1か月前
個人
警報装置付きフェイスガード
3か月前
株式会社SUBARU
車載装置
1か月前
アズビル株式会社
測定システム
20日前
株式会社大林組
誘導装置
1か月前
ホーチキ株式会社
通報システム
1か月前
ニッタン株式会社
発信機
1か月前
ニッタン株式会社
発信機
2か月前
ニッタン株式会社
発信機
2か月前
ニッタン株式会社
煙感知器
1か月前
加藤電機株式会社
車両用警報装置
2か月前
株式会社小糸製作所
転倒検知装置
1か月前
大阪瓦斯株式会社
音声出力システム
1か月前
株式会社日本製鋼所
センシング装置
1か月前
株式会社ブリッツ
車両情報処理装置
1か月前
大阪瓦斯株式会社
音声出力システム
1か月前
株式会社JVCケンウッド
警告装置
2か月前
株式会社SUBARU
運転支援装置
1か月前
続きを見る
他の特許を見る