TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024129707
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-09-27
出願番号
2023039075
出願日
2023-03-13
発明の名称
半導体記憶装置及びその製造方法
出願人
キオクシア株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
H10B
51/30 20230101AFI20240919BHJP()
要約
【課題】強誘電体層に効率的に電界を印加可能で動作電圧が低減され、また、カップリング比が小さく自発分極を安定化でき、保持特性を向上する、半導体記憶装置。
【解決手段】実施の形態に係る半導体記憶装置は、強誘電体メモリトランジスタを備える。強誘電体メモリトランジスタは、第1方向に延在し、円筒形状を有する第1導電層と、1導電層と接し、円筒形状の半径方向と第1方向に延在する第1半導体層と、第1半導体層に接する強誘電体層と、強誘電体層に接する第2導電層と、第1半導体層の内、第1方向に延びる領域の半径方向と交わる平面で接触する第3導電層とを備える。第1半導体層の半径方向の直径R2は、第1導電層の半径方向の直径R1よりも大きい。
【選択図】図2A
特許請求の範囲
【請求項1】
第1方向に延在し、円筒形状を有する第1導電層と、
前記第1導電層と接し、前記円筒形状の半径方向と前記第1方向に延在する第1半導体層と、
前記第1半導体層に接する強誘電体層と、
前記強誘電体層に接する第2導電層と、
前記第1半導体層の内、前記第1方向に延びる領域の半径方向と交わる平面で接触する第3導電層と
を備え、
前記第1半導体層の半径方向の直径R2は、前記第1導電層の半径方向の直径R1よりも大きい、強誘電体メモリを備える、半導体記憶装置。
続きを表示(約 1,400 文字)
【請求項2】
更に、第1選択トランジスタを備え、
前記第1選択トランジスタは、
前記第1方向に延びる第2半導体層と、
前記第2半導体層に接する絶縁膜と、
前記絶縁膜と接し、前記第1方向に垂直な第2方向に延びる第4導電層とを備え、
前記第2半導体層と前記第1導電層は接している、請求項1に記載の半導体記憶装置。
【請求項3】
前記強誘電体層と前記第1半導体層との間に、更に、第5導電層と絶縁層との積層構造を備える、請求項2に記載の半導体記憶装置。
【請求項4】
前記強誘電体層と前記第1半導体層との間に設けられ、前記強誘電体層と接する第5導電層と、
前記第5導電層と、前記第1半導体層との間に設けられ、前記第1半導体層と接する絶縁層と
を備える、請求項3に記載の半導体記憶装置。
【請求項5】
強誘電体メモリと選択トランジスタとを備え、
前記強誘電体メモリは、
第1方向に延在し、円筒形状を有する第1導電層と、
前記第1導電層と接し、前記円筒形状の半径方向と前記第1方向に延在する第1半導体層と、
前記第1半導体層に接する強誘電体層と、
前記強誘電体層に接する第2導電層と、
前記第1半導体層の内、前記第1方向に延びる領域の半径方向と交わる平面で接触する第3導電層とを備え、
前記選択トランジスタは、
前記第1方向に延びる第2半導体層と、
前記第2半導体層に接する絶縁膜と、
前記絶縁膜と接し、前記第1方向に垂直な第2方向に延びる第4導電層とを備え、
前記第2半導体層と前記第1導電層は接しており、
前記第1半導体層の半径方向の直径R2は、前記第2半導体層の半径方向の直径R3よりも大きい、半導体記憶装置。
【請求項6】
更に、前記第1半導体層の一部を取囲む第6導電層を備え、前記第6導電層は前記第1導電層に接続される、請求項5に記載の半導体記憶装置。
【請求項7】
前記第6導電層の半径方向の直径R4は、前記第1半導体層の半径方向の直径R2よりも大きい、請求項6に記載の半導体記憶装置。
【請求項8】
更に、第2選択トランジスタを備え、
前記第2選択トランジスタは、
前記第1方向に延びる第3半導体層と、
前記第3半導体層に接する絶縁膜と、
前記絶縁膜と接し、前記第1方向に垂直な第2方向に延びる第7導電層と、
を備え、前記第3半導体層と前記第2導電層は接している、請求項2に記載の半導体記憶装置。
【請求項9】
前記第1方向に延びる第3半導体層と、
前記第3半導体層に接する絶縁膜と、
前記絶縁膜と接し、前記第1方向に垂直な第2方向に延びる第7導電層と、
を備え、前記第3半導体層と前記第2導電層は接している、第2選択トランジスタを備える、請求項1に記載の半導体記憶装置。
【請求項10】
前記第1方向に延びる第3半導体層と、
前記第3半導体層に接する絶縁膜と、
前記絶縁膜と接し、前記第1方向に垂直な第2方向に延びる第7導電層と、
を備え、前記第3半導体層と前記第2導電層は接している、第2選択トランジスタを備える、請求項3に記載の半導体記憶装置。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明の実施の形態は、半導体記憶装置及びその製造方法に関する。
続きを表示(約 3,600 文字)
【背景技術】
【0002】
強誘電体メモリは、高速動作できる不揮発性メモリとして注目されている。強誘電体メモリは、強誘電体の分極反転を利用して、メモリセルへのデータの書き込み、及び、メモリセルのデータの消去を行う。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
米国特許第10,978,485号明細書
米国特許出願公開第2020/0365606号明細書
米国特許第10,879,2695号明細書
【非特許文献】
【0004】
Kate Lee, Sihyun Kim, Jong-ho Lee, Byung-Gook Park, and Daewoong Kwon, “Ferroelectric-Metal Field-Effect Transistor With Recessed Channel for 1T-DRAM Application.”, IEEE JOUNAL OF THE ELECRON DEVICES SOCIETY, VOLUME 10, 2022, pp.13-18.
Fei Mo, Yusaku Tagawa, Chengji Jin, Minju Ahn, Takuya Saraya, Toshiro Hiramoto and Masaharu Kobayashi, “Low-Voltage Operating Ferroelectric FET with Ultrathin IGZO Channel for High-Density Memory Application.”, IEEE JOUNAL OF THE ELECRON DEVICES SOCIETY, VOLUME 8, 2020, pp.717-723.
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
実施形態の発明が解決しようとする課題は、強誘電体層に効率的に電界を印加可能で動作電圧が低減され、また、カップリング比が小さく自発分極を安定化でき、保持特性が向上する、半導体記憶装置及びその製造方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
実施形態の半導体記憶装置は、強誘電体メモリトランジスタを備える。強誘電体メモリトランジスタは、第1方向に延在し、円筒形状を有する第1導電層と、1導電層と接し、円筒形状の半径方向と第1方向に延在する第1半導体層と、第1半導体層に接する強誘電体層と、強誘電体層に接する第2導電層と、第1半導体層の内、第1方向に延びる領域の半径方向と交わる平面で接触する第3導電層とを備える。第1半導体層の半径方向の直径R2は、第1導電層の半径方向の直径R1よりも大きい。
【図面の簡単な説明】
【0007】
比較例に係る半導体記憶装置の断面図。
図1AのI-I線に沿う断面図。
比較例に係る半導体記憶装置の動作説明のための断面図。
第1の実施の形態に係る半導体記憶装置の断面図。
図2AのII-II線に沿う断面図。
図2Aのソースコンタクト近傍の拡大図。
実施の形態に係る半導体記憶装置の動作説明のための断面図。
第1の実施の形態に係る半導体記憶装置のメモリセルアレイの回路構成図。
第1の実施の形態に係る半導体記憶装置のメモリセルアレイの回路ブロック図。
第1の実施の形態に係る半導体記憶装置のメモリセルアレイの上面図。
第1の実施の形態に係る半導体記憶装置の書込み動作の回路図。
第1の実施の形態に係る半導体記憶装置の消去動作の回路図。
第1の実施の形態に係る半導体記憶装置の読出し動作の回路図。
第1の実施の形態に係る半導体記憶装置の動作モードの説明図。
第1の実施の形態の変形例1に係る半導体記憶装置の断面図。
第1の実施の形態の変形例2に係る半導体記憶装置の断面図。
第2の実施の形態に係る半導体記憶装置の断面図。
第3の実施の形態に係る半導体記憶装置の断面図。
第3の実施の形態に係る半導体記憶装置のメモリセルアレイの回路構成図。
第3の実施の形態に係る半導体記憶装置のメモリセルアレイの上面図。
第3の実施の形態に係る半導体記憶装置の書込み動作の回路図。
第3の実施の形態に係る半導体記憶装置の読出し動作の回路図。
第3の実施の形態に係る半導体記憶装置の保持動作の回路図。
第3の実施の形態に係る半導体記憶装置の動作モードの説明図。
第4の実施の形態に係る半導体記憶装置の断面図。
第4の実施の形態の変形例に係る半導体記憶装置の断面図。
第4の実施の形態に係る半導体記憶装置のメモリセルアレイの回路ブロック図。
ソース接続例の実施の形態に係る半導体記憶装置の製造方法の断面図。
図15Aの上面図。
ソース接続例の実施の形態に係る半導体記憶装置において、酸化物半導体層32の半径方向の直径R2と、導電層24の半径方向の直径R1の大小関係の説明図。
ソース接続例の実施の形態に係る半導体記憶装置の製造方法の断面図。
図16Aの上面図。
ソース接続例の実施の形態に係る半導体記憶装置の製造方法の断面図。
図17Aの上面図。
ソース接続例の実施の形態に係る半導体記憶装置の製造方法の断面図。
図18Aの上面図。
ソース接続例の実施の形態に係る半導体記憶装置の製造方法の断面図。
図19Aの上面図。
ソース接続例の実施の形態に係る半導体記憶装置の製造方法の断面図。
図20Aの上面図。
ソース接続例の実施の形態に係る半導体記憶装置の製造方法の断面図。
図21Aの上面図。
ゲート接続例の実施の形態に係る半導体記憶装置の製造方法の断面図。
図22Aの上面図。
ゲート接続例の実施の形態に係る半導体記憶装置の製造方法の断面図。
図23Aの上面図。
ゲート接続例の実施の形態に係る半導体記憶装置の製造方法の断面図。
図24Aの上面図。
ゲート接続例の実施の形態に係る半導体記憶装置の製造方法の断面図。
図25Aの上面図。
ゲート接続例の実施の形態に係る半導体記憶装置の製造方法の断面図。
図26Aの上面図。
ゲート接続例の実施の形態に係る半導体記憶装置の製造方法の断面図。
図27Aの上面図。
ゲート接続例の実施の形態に係る半導体記憶装置の製造方法の断面図。
図28Aの上面図。
ゲート接続例の実施の形態に係る半導体記憶装置の製造方法の断面図。
図29Aの上面図。
ゲート接続例の実施の形態に係る半導体記憶装置の製造方法の断面図。
図30Aの上面図。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、実施形態について、図面を参照して説明する。図面に記載された各構成要素の厚さと平面寸法との関係、各構成要素の厚さの比率等は現物と異なる場合がある。上下方向は、重力加速度に従った上下方向と異なる場合がある。また、実施形態において、実質的に同一の構成要素には同一の符号を付し適宜説明を省略する。
【0009】
本明細書において「接続」とは物理的な接続だけでなく電気的な接続も含み、特に指定する場合を除き、直接接続だけでなく間接接続も含む。
【0010】
以下の説明においては、XY平面に広がる基板面に垂直な方向をZ方向、Z方向に直交し、ビット線BLの延伸する方向をX方向、Z方向に垂直でX方向に非平行なワード線WLの延伸する方向をY方向とする。尚、これらの方向については、一例である。パターンの配置によっては、適宜変更可能である。また、基板は、絶縁体基板、半導体基板、絶縁体基板に電極層が埋め込まれた基板なども含む場合がある。更に、NチャネルMOS(Metal Oxide Gate Semiconductor)電界効果トランジスタ、PチャネルMOS電界効果トランジスタ、相補型MOS電界効果トランジスタ(CMOS:Complementary MOS)からなる半導体素子が埋め込まれた基板であっても良い。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社半導体エネルギー研究所
発光デバイス
21日前
三桜工業株式会社
全樹脂熱利用発電素子
16日前
TDK株式会社
圧電デバイス
29日前
株式会社東芝
電子回路及び計算装置
28日前
株式会社半導体エネルギー研究所
表示装置、電子機器
15日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
23日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
15日前
TDK株式会社
光検知装置及び信号処理方法
15日前
キヤノン株式会社
有機発光素子
17日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
1日前
国立研究開発法人物質・材料研究機構
横型熱電効果の計測装置及び方法
28日前
キオクシア株式会社
磁気メモリデバイス
29日前
株式会社ジャパンディスプレイ
表示装置
28日前
旺宏電子股ふん有限公司
半導体デバイス及びその製造方法
今日
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
光センサの材料、及び素子構造
15日前
株式会社半導体エネルギー研究所
発光装置
17日前
株式会社半導体エネルギー研究所
発光装置
17日前
株式会社半導体エネルギー研究所
発光装置
28日前
パナソニックIPマネジメント株式会社
光電変換材料および光検出方法
23日前
株式会社半導体エネルギー研究所
発光素子
28日前
株式会社半導体エネルギー研究所
発光素子
9日前
株式会社半導体エネルギー研究所
半導体装置
28日前
株式会社半導体エネルギー研究所
半導体装置
23日前
株式会社半導体エネルギー研究所
半導体装置
1か月前
株式会社半導体エネルギー研究所
発光デバイス
9日前
国立研究開発法人情報通信研究機構
信号処理回路および信号処理方法
28日前
株式会社ジャパンディスプレイ
表示装置、表示装置の製造方法
7日前
株式会社ジャパンディスプレイ
表示装置及び表示装置の製造方法
7日前
株式会社ジャパンディスプレイ
表示装置及び表示装置の製造方法
7日前
ルネサスエレクトロニクス株式会社
半導体装置およびその製造方法
21日前
株式会社ジャパンディスプレイ
表示装置の製造方法および表示装置
1日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置および半導体記憶装置の製造方法
7日前
国立大学法人 東京大学
熱電変換モジュールおよび熱流センサ
15日前
エスケーハイニックス株式会社
半導体装置
28日前
株式会社エネコートテクノロジーズ
素子の製造方法
23日前
富士通セミコンダクターメモリソリューション株式会社
半導体記憶装置及び半導体記憶装置の製造方法
21日前
続きを見る
他の特許を見る