TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024124772
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-09-13
出願番号2023032673
出願日2023-03-03
発明の名称ニッケル粉末の製造方法およびその利用
出願人ノリタケ株式会社
代理人個人,個人
主分類B22F 1/14 20220101AFI20240906BHJP(鋳造;粉末冶金)
要約【課題】平均粒子径が100nm以下のNi粒子を含むニッケル粉末の分散性を向上する。
【解決手段】ここに開示される製造方法は、FE-SEM観察に基づいた平均粒子径が100nm以下であるNi粒子が有機溶媒に分散したNiスラリーを準備する準備工程と、酸化ガスまたは還元ガスをNiスラリーに供給しながら加熱するバブリング処理を実施することによって、Ni粒子の表面におけるNi(OH)2を低減する水酸化Ni低減工程とを含む。かかる構成の製造方法を経て生成されたNi粒子は、粒子表面におけるNi粒子表面の親水基の数が減少している。この結果、有機成分を主成分とする電極ペーストに対して好適な分散性を発揮するニッケル粉末を得ることができる。
【選択図】図1


特許請求の範囲【請求項1】
FE-SEM観察に基づいた平均粒子径が100nm以下であるNi粒子が有機溶媒に分散したNiスラリーを準備する準備工程と、
酸化ガスまたは還元ガスを前記Niスラリーに供給しながら加熱するバブリング処理を実施することによって、前記Ni粒子の表面におけるNi(OH)

を低減する水酸化Ni低減工程と
を含む、ニッケル粉末の製造方法。
続きを表示(約 940 文字)【請求項2】
前記準備工程において、CV値が0.2以下のNi粒子を用いる、請求項1に記載のニッケル粉末の製造方法。
【請求項3】
前記バブリング処理を実施する時間が5分以上である、請求項1または2に記載のニッケル粉末の製造方法。
【請求項4】
前記酸化ガスは、酸素、オゾンから選択される一種を含む、請求項1または2に記載のニッケル粉末の製造方法。
【請求項5】
前記還元ガスは、水素、一酸化炭素から選択される一種を含む、請求項1または2に記載のニッケル粉末の製造方法。
【請求項6】
前記Ni粒子は、コア粒子と、当該コア粒子の表面の少なくとも一部を被覆するシェルとを備えたコアシェル粒子であり、前記シェルにニッケル元素が含まれている、請求項1または2に記載のニッケル粉末の製造方法。
【請求項7】
Ni粒子を主体とするニッケル粉末であって、
前記Ni粒子は、
FE-SEM観察に基づいた平均粒子径が100nm以下であり、
X線光電子分光法により測定される前記Ni粒子の光電子スペクトルにおいて、Ni2p軌道を示す領域におけるNiとNiOとNi(OH)

の合計ピーク面積に対する、前記Ni(OH)

のピーク面積の比率が60%以下である、ニッケル粉末。
【請求項8】
前記Ni粒子は、
前記合計ピーク面積に対する前記Niのピーク面積の比率が12%以上40%以下であり、かつ、
前記合計ピーク面積に対する前記NiOのピーク面積の比率が10%以上50%以下である、請求項7に記載のニッケル粉末。
【請求項9】
前記Ni粒子は、
前記合計ピーク面積に対する前記Niのピーク面積の比率が40%以上70%以下であり、かつ、
前記合計ピーク面積に対する前記NiOのピーク面積の比率が1%以上10%以下である、請求項7に記載のニッケル粉末。
【請求項10】
請求項7に記載のニッケル粉末と、
前記ニッケル粉末を分散させる分散媒と、
を含む、電極ペースト。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
ここに開示される技術は、ニッケル粉末の製造方法およびその利用に関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
積層セラミックコンデンサ(MLCC)などの電子部品の電極は、例えば、ニッケル粉末を含む電極ペーストを焼成することで形成される。このニッケル粉末中のNi粒子の表面には、ニッケル単体(Ni)以外に、酸化ニッケル(NiO)や水酸化ニッケル(Ni(OH)

)などが存在している。このNi粒子の表面状態は、電極ペーストを焼成する際の収縮量や、電極ペースト内の分散性などに影響を与える要素である。このため、近年では、ニッケル粉末中のNi粒子の表面状態を制御する技術が提案されている。
【0003】
例えば、特許文献1には、ニッケル粉体を窒素含有化合物(一級アルキルアミン、脂肪族アミド)で処理する技術が開示されている。これによって、粒子表面のNi含有成分(Ni単体、Ni(OH)

、NiO)に対するNi単体の比率が50%以上に増加する。このようなNi単体の割合が高いニッケル粉体は、焼成中の熱収縮量が少なくなる。この結果、基材と電極との熱収縮量の差に起因する構造的欠陥(クラック等)を抑制できるとされている。また、特許文献2に記載のNi粒子は、粒子表面の組成が、Ni:3~22mol%、Ni(OH)

:64~85mol%、NiO:0~14mol%に制御されている。特許文献2には、上記構成のNi粒子によると、Ni粉末と共材との分散状態を改善できると記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特許6647458号
特許6292014号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところで、近年では、電極形成用のニッケル粉末の微小化が試みられている。例えば、平均粒子径が100nm以下のNi粒子を含む電極ペーストを用いると、焼成後の電極の膜厚が大幅に薄くなるため、電子部品の小型化に大きく貢献できる。しかしながら、平均粒子径が100nm以下のNi粒子は、表面積が大きいため、電極ペースト内での分散性が低くなる傾向がある。そして、凝集によって粗大な二次粒子が生じると、焼成後の電極の表面平滑性が低下する可能性がある。ここに開示される技術は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、平均粒子径が100nm以下のNi粒子を含むニッケル粉末の分散性を向上することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するために、ここに開示される技術によって、以下の構成のニッケル粉末の製造方法(以下、単に「製造方法」ともいう。)が提供される。
【0007】
ここに開示される製造方法は、FE-SEM観察に基づいた平均粒子径が100nm以下であるNi粒子が有機溶媒に分散したNiスラリーを準備する準備工程と、酸化ガスまたは還元ガスをNiスラリーに供給しながら加熱するバブリング処理を実施することによって、Ni粒子の表面におけるNi(OH)

を低減する水酸化Ni低減工程とを含む。
【0008】
本発明者は、上述の課題を解決するための検討を重ね、粒子表面のNi(OH)

量が多いNi粒子は、多くの親水基(OH基)を有しているため、分散媒やバインダなどの有機成分を多く含む電極ペーストに分散しにくいと考えた。そして、本発明者は、上記知見に基づいてNi粒子表面のNi(OH)

量を低減させる手段を検討した結果、酸化ガスまたは還元ガスを供給しながら加熱するバブリング処理を発見するに至った。具体的には、酸化ガスを用いたバブリング処理を実施すると、粒子表面のNi(OH)

が酸化されてNiOが生成される。一方、還元ガスを用いたバブリング処理を実施すると、粒子表面のNi(OH)

が還元されてNiが生成される。これらのバブリング処理によって、Ni粒子表面のNi(OH)

量を低減すれば、電極ペーストに対するNi粒子の分散性を向上できる。
【0009】
ここに開示される製造方法の一態様では、準備工程において、CV値が0.2以下のNi粒子を用いる。粒子径のCV値が少ないNi粒子を用いることによって、膜厚が薄く、かつ、表面が平滑な電極の形成に貢献できる。
【0010】
ここに開示される製造方法の一態様では、水酸化Ni低減工程におけるバブリング時間が5分以上である。これによって、Ni粒子の表面のNi(OH)

量をより好適に低減できる。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

ノリタケ株式会社
ニッケル粉末
6日前
ノリタケ株式会社
ロータリーキルン
7日前
ノリタケ株式会社
ダイヤモンドルアー
10日前
ノリタケ株式会社
添加剤および金属の製造方法
24日前
ノリタケ株式会社
研磨パッド及びウェハ研磨方法
6日前
ノリタケ株式会社
研磨パッド及びウェハのノッチ研磨方法
6日前
ノリタケ株式会社
ニッケル粉末の製造方法およびその利用
6日前
ノリタケ株式会社
ニッケル粉末の製造方法およびその利用
6日前
ノリタケ株式会社
半導体ウエハーの研磨パッド及び研磨方法
今日
ノリタケ株式会社
2液混合用マイクロスタティックミキサー
13日前
ノリタケ株式会社
2液混合用マイクロスタティックミキサー
13日前
ノリタケ株式会社
ニッケルスラリーおよび該ニッケルスラリーの製造方法
22日前
ノリタケ株式会社
ニッケルスラリーの製造方法およびニッケルスラリーの評価方法
22日前
ノリタケ株式会社
導電性ペーストおよびその利用
1日前
ユニチカ株式会社
集電材
7日前
芝浦機械株式会社
成形装置
3か月前
三菱マテリアル株式会社
粉末材料
27日前
日本製鉄株式会社
モールドパウダー
20日前
芝浦機械株式会社
ダイカストマシン
4か月前
株式会社シマノ
射出成形装置
2か月前
トヨタ自動車株式会社
溶湯供給装置
2か月前
日本製鉄株式会社
電磁ブレーキ装置
3か月前
トヨタ自動車株式会社
ダイカスト金型
2か月前
芝浦機械株式会社
成形機
7日前
大同特殊鋼株式会社
金属粉末材料の製造方法
3か月前
ノリタケ株式会社
ニッケル粉末
6日前
株式会社日本高熱工業社
離型剤塗布装置
2か月前
本田技研工業株式会社
金型装置
1か月前
オークマ株式会社
ワークの加工方法
27日前
日本鋳造株式会社
押湯切断方法および押湯
3か月前
JX金属株式会社
銅粉
3か月前
株式会社瓢屋
押湯空間形成部材
1か月前
東洋電化工業株式会社
溶湯用送線装置
2か月前
ノリタケ株式会社
粉体材料およびその利用
24日前
株式会社エフ・シー・シー
ダイカスト金型
1か月前
山陽特殊製鋼株式会社
積層造形用金属粉末
6日前
続きを見る