TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024106889
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-08-08
出願番号2023011362
出願日2023-01-27
発明の名称抗炎症剤
出願人共栄化学工業株式会社
代理人
主分類A61K 8/9789 20170101AFI20240801BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約【課題】抗炎症効果、シワ及びタルミ予防、改善効果並びに皮膚ターンオーバー改善効果を併せ持つ天然物由来の機能性素材を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、アブラナ科に属する植物の抽出物の加水分解物を有効成分とする機能性素材である。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
アブラナ科に属する植物の抽出物の加水分解物を有効成分とする抗炎症剤。
続きを表示(約 110 文字)【請求項2】
アブラナ科に属する植物の抽出物の加水分解物を有効成分とするシワ及びタルミ予防、改善剤。
【請求項3】
アブラナ科に属する植物の抽出物の加水分解物を有効成分とする皮膚ターンオーバー改善剤。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、皮膚外用剤等の製剤に配合可能であって、炎症の予防・改善、シワ及びタルミを予防・改善、皮膚のターンオーバーの改善の効果を奏する機能性素材に関するものである。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
皮膚の老化は、加齢に伴う細胞増殖・分化の不活化、ホルモン分泌の低下、細胞外マトリックス成分の量的低下などの内的要因と、太陽光(紫外線)に誘発される活性酸素による細胞・組織の損傷、又は炎症などの外的要因とが複雑に絡み合って生ずる現象である。
【0003】
従来、皮膚の老化を予防する成分として、抗酸化剤(例えば、ビタミンA,E等)、保湿剤(アミノ酸、有機酸、ヒアルロン酸又はその塩)、抗炎症剤(例えば、アラトイン、グルタチオン等)が提案されているが、安定性及び有効性の点で課題があった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2005-320308号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明者らは、従来技術の問題点に鑑みて、皮膚外用剤に配合可能な新たな機能性素材を見出すべく鋭意研究を行った。その結果、アブラナ科アブラナ属の抽出物の加水分解物が、抗炎症効果、シワ及びタルミ予防又は改善効果及び皮膚ターンオーバー改善効果を有することを新たに見出して本発明を完成させるに至った。従来、アブラナ科アブラナ属に属する植物の抽出物の加水分解物が細胞賦活効果及び細胞内チロシナーゼ活性抑制効果を有することは特許文献1により知られているが、抗炎症効果、シワ及びタルミ予防又は改善効果及び皮膚ターンオーバー改善効果を有することについては、知られていなかった。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、アブラナ科に属する植物の抽出物の加水分解物を有効成分とする抗炎症剤である。
また、本発明は、アブラナ科に属する植物の抽出物の加水分解物を有効成分とするシワ及びタルミの予防又は改善剤である。
また、本発明は、アブラナ科に属する植物の抽出物の加水分解物を有効成分とする皮膚ターンオーバー改善剤である。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、抗炎症効果、シワ及びタルミ予防又は改善効果及び皮膚ターンオーバー改善効果を発揮する機能性素材を提供することができる。
【発明を実施するための形態】
【0008】
本発明に於いてアブラナ科(Brassicaceae)の植物としては、例えば、白芥(Brassica alba)、黄芥(Brassica juncea)、黒芥(Brassica nigra)、アブラナ(Brassica ropa)などを挙げることができる。それら植物のうちでも、白芥(Brassica alba)、黄芥(Brassica juncea)或いは黒芥(Brassica nigra)が好ましい。それら植物の全草、種子、葉、茎、根、花のいずれの部位の使用も可能であるが、それらの中でも全草又は種子(即ち、白芥子、黄芥子又は黒芥子)の使用が好ましい。
【0009】
以上の植物を用いて抽出物を調製する方法を以下に説明する。抽出物の調製は、それぞれの植物の抽出対象部位を、必要に応じて予め水洗い、乾燥し、又細切もしくは粉砕した上で、浸漬法、向流抽出法、超臨界抽出法などの常法によって抽出溶媒に接触させることで行うことができる。
【0010】
抽出溶媒としては、水;エタノール等の低級アルコール類;プロパンジオール、ペンチレングリコール、1,3-ブチレングリコール、グリセリンなどの多価アルコール類;酢酸エチル、酢酸ブチル、プロピオン酸メチルなどのエステル類;n-ヘキサン等の炭化水素系溶媒などが挙げられ、それらは単独で又は二種以上混合して用いることができる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
男性用下着
2か月前
個人
穿刺補助具
2か月前
個人
錠剤撒き器
11日前
個人
入れ歯
3か月前
個人
聴診器
3か月前
個人
蓋付きしびん
3か月前
個人
介護浴槽
4か月前
株式会社コロナ
脱臭機
8日前
個人
鼻腔拡張具
6か月前
個人
挟圧手工爪矯正具
12日前
個人
排便漏れ予防装具
2か月前
個人
鼻腔拡張具
18日前
個人
入浴介護補助装置
3か月前
個人
マウスピース
2か月前
個人
スプレー式目薬容器
4か月前
個人
座椅子脱着式車椅子
3か月前
株式会社東亜産業
温熱具
6か月前
個人
透析装置の洗浄方法
6か月前
個人
口腔ケア用歯ブラシ
18日前
株式会社コーセー
組成物
6か月前
株式会社ニデック
眼科装置
3か月前
個人
弾性材一体コルセット
5か月前
株式会社ダリヤ
皮膚洗浄剤
4日前
株式会社いうら
介助リフト
5か月前
個人
マッサージガン保持具
4か月前
個人
根管治療用のファイル
5か月前
株式会社ニデック
眼科装置
1日前
個人
圧排器具
2か月前
株式会社ニデック
検眼装置
6か月前
オンキヨー株式会社
聴診器
6か月前
クラシエ株式会社
香料組成物
2か月前
株式会社東洋新薬
皮膚外用剤
5か月前
住友精化株式会社
乳化組成物
5か月前
共栄化学工業株式会社
組成物
3か月前
株式会社熊谷組
歩行器
5か月前
株式会社TAT
冷却具
1か月前
続きを見る