TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024086048
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-27
出願番号2022200918
出願日2022-12-16
発明の名称変換回路
出願人株式会社ヨコオ
代理人個人,個人
主分類H01P 5/08 20060101AFI20240620BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】同軸コネクタ及びコプレーナ線路の間の電気的整合を向上させる。
【解決手段】芯線を有する同軸コネクタと、前記芯線の少なくとも一部分を囲み前記芯線に電気的に接続された囲繞導体と、前記囲繞導体に電気的に接続された信号導体と、前記信号導体の両側の少なくとも一方に位置する接地導体と、を有する基板と、を備え、前記囲繞導体の少なくとも一部分と、前記接地導体の少なくとも一部分と、が互いに対向している、変換回路。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
芯線を有する同軸コネクタと、
前記芯線の少なくとも一部分を囲み前記芯線に電気的に接続された囲繞導体と、前記囲繞導体に電気的に接続された信号導体と、前記信号導体の両側の少なくとも一方に位置する接地導体と、を有する基板と、
を備え、
前記囲繞導体の少なくとも一部分と、前記接地導体の少なくとも一部分と、が互いに対向している、変換回路。
続きを表示(約 150 文字)【請求項2】
前記芯線とともに同軸構造を形成する貫通孔を画定する構造体をさらに備える、請求項1に記載の変換回路。
【請求項3】
前記信号導体と前記接地導体との間の隙間の幅と、前記囲繞導体と前記接地導体との間の隙間の幅と、が略等しくなっている、請求項1又は2に記載の変換回路。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、変換回路に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
近年、同軸コネクタ及びコプレーナ線路の間で伝送信号を変換するための様々な変換回路が開発されている。変換回路は、同軸コネクタと、コプレーナ線路を有する基板と、を備えている。コプレーナ線路は、信号導体と、接地導体と、を同一平面内に有している。
【0003】
特許文献1には、変換回路の一例について記載されている。この変換回路では、各接地導体の端部が同軸コネクタの芯線の両側に位置している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2000-77914号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
例えば特許文献1に記載されているように、各接地導体の端部が同軸コネクタの芯線の両側に配置されることがある。しかしながら、これらの場合、同軸コネクタ及びコプレーナ線路の間の電気的整合を向上させることが難しいことがある。
【0006】
本発明の目的の一例は、同軸コネクタ及びコプレーナ線路の間の電気的整合を向上させることにある。本発明の他の目的は、本明細書の記載から明らかになるであろう。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の一態様は、
芯線を有する同軸コネクタと、
前記芯線の少なくとも一部分を囲み前記芯線に電気的に接続された囲繞導体と、前記囲繞導体に電気的に接続された信号導体と、前記信号導体の両側の少なくとも一方に位置する接地導体と、を有する基板と、
を備え、
前記囲繞導体の少なくとも一部分と、前記接地導体の少なくとも一部分と、が互いに対向している、変換回路である。
【0008】
本発明の上記態様によれば、同軸コネクタ及びコプレーナ線路の間の電気的整合を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
実施形態に係る変換回路の分解斜視図である。
実施形態に係る基板の分解斜視図である。
実施形態に係る第1導体パターンの平面図である。
実施形態に係る変換回路の断面斜視図である。
比較例に係る変換回路の分解斜視図である。
実施形態に係る変換回路及び比較例に係る変換回路のTDR(TIME Domain Reflectometry)特性を示すグラフである。
実施形態に係る変換回路及び比較例に係る変換回路の反射損失の周波数特性を示すグラフである。
実施形態に係る変換回路及び比較例に係る変換回路の挿入損失の周波数特性を示すグラフである。
変形例に係る第1導体パターンの平面図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本発明の実施形態及び変形例について、図面を用いて説明する。すべての図面において、同様な構成要素には同様の符号を付し、適宜説明を省略する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社ヨコオ
変換回路
3日前
株式会社ヨコオ
検査治具
24日前
株式会社ヨコオ
プランジャーおよびコンタクトプローブ
1か月前
個人
集積回路
13日前
株式会社コロナ
操作装置
27日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
5日前
株式会社PFA
異物除去具
3日前
ローム株式会社
半導体装置
3日前
HOYA株式会社
光源装置
26日前
太陽誘電株式会社
全固体電池
25日前
トヨタ自動車株式会社
コイル
1か月前
太陽誘電株式会社
コイル部品
19日前
太陽誘電株式会社
コイル部品
19日前
富士電機株式会社
半導体装置
1か月前
株式会社魁半導体
プラズマ処理装置
6日前
大日本印刷株式会社
流路部材
1か月前
株式会社ヨコオ
変換回路
3日前
トヨタ自動車株式会社
コイル線
1か月前
トヨタ自動車株式会社
コイル線
1か月前
日本航空電子工業株式会社
押釦
10日前
トヨタ自動車株式会社
コイル線
1か月前
東レエンジニアリング株式会社
転写方法
10日前
東レ株式会社
ポリマー電解質および電池
20日前
ローム株式会社
半導体装置
1か月前
日本無線株式会社
レーダアンテナ
1か月前
三洲電線株式会社
撚線導体
6日前
ローム株式会社
半導体装置
12日前
個人
組み合わせアース端子
1か月前
シャープ株式会社
入力装置
10日前
オムロン株式会社
電磁石装置
3日前
オムロン株式会社
電磁石装置
3日前
TDK株式会社
アンテナ装置
13日前
日本航空電子工業株式会社
コネクタ
3日前
オムロン株式会社
電磁継電器
12日前
オムロン株式会社
電磁継電器
12日前
住友電装株式会社
雌端子金具
4日前
続きを見る