TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024058974
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-30
出願番号2022166428
出願日2022-10-17
発明の名称画像生成システム及びその制御方法
出願人キヤノン株式会社
代理人弁理士法人大塚国際特許事務所
主分類G06F 9/50 20060101AFI20240422BHJP(計算;計数)
要約【課題】通信装置が適切な仮想マシンを利用できるようにするための技術を提供する。
【解決手段】クラウドブラウザ機能を有する複数の仮想マシンを備える画像生成システムであって、通信装置から接続要求を受信する受信手段と、前記通信装置及び前記画像生成システムの間の処理の負荷状況を示す情報を取得する取得手段と、前記負荷状況を示す情報に基づいて、前記複数の仮想マシンの中から、前記通信装置に前記クラウドブラウザ機能を提供する仮想マシンを選択する選択手段とを備える。
【選択図】 図9
特許請求の範囲【請求項1】
クラウドブラウザ機能を有する複数の仮想マシンを備える画像生成システムであって、
通信装置から接続要求を受信する受信手段と、
前記通信装置及び前記画像生成システムの間の処理の負荷状況を示す情報を取得する取得手段と、
前記負荷状況を示す情報に基づいて、前記複数の仮想マシンの中から、前記通信装置に前記クラウドブラウザ機能を提供する仮想マシンを選択する選択手段と、
を備えることを特徴とする画像生成システム。
続きを表示(約 1,400 文字)【請求項2】
前記取得手段は、前記受信手段により前記接続要求を受信した時間と、前記接続要求に含まれる当該接続要求の送信時間との時間差を、前記負荷状況を示す情報として取得することを特徴とする請求項1に記載の画像生成システム。
【請求項3】
前記時間差が基準値未満であるか否かを判定する判定手段をさらに備え、
前記選択手段は、
前記時間差が前記基準値未満である場合、第1の仮想マシンを選択し、
前記時間差が前記基準値以上である場合、前記第1の仮想マシンよりも低性能な第2の仮想マシンを選択することを特徴とする請求項2に記載の画像生成システム。
【請求項4】
前記選択手段により仮想マシンが選択された後に、前記通信装置へ接続完了情報を送信する送信手段をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の画像生成システム。
【請求項5】
前記接続要求は、前記通信装置により予め取得されたラウンドトリップタイムの情報を含み、
前記取得手段は、前記ラウンドトリップタイムの情報を、前記負荷状況を示す情報として取得し、
前記画像生成システムは、
前記ラウンドトリップタイムが基準値未満であるか否かを判定する判定手段をさらに備え、
前記選択手段は、
前記ラウンドトリップタイムが前記基準値未満である場合、第1の仮想マシンを選択し、
前記ラウンドトリップタイムが前記基準値以上である場合、前記第1の仮想マシンよりも低性能な第2の仮想マシンを選択することを特徴とする請求項1に記載の画像生成システム。
【請求項6】
前記接続要求は、前記通信装置により予め計測された前記通信装置の描画性能を示す情報を含み、
前記取得手段は、前記描画性能を示す情報を、前記負荷状況を示す情報として取得することを特徴とする請求項1に記載の画像生成システム。
【請求項7】
前記通信装置と、前記選択手段により選択された前記仮想マシンとの組み合わせを管理する管理テーブルの情報を記憶する記憶手段をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の画像生成システム。
【請求項8】
前記取得手段は、前記複数の仮想マシンのそれぞれの処理の負荷状況を示す情報をさらに取得し、
前記画像生成システムは、
前記取得手段により取得された前記複数の仮想マシンのそれぞれの処理の負荷状況を示す情報に基づいて、前記複数の仮想マシンのそれぞれの性能を判定する性能判定手段をさらに備えることを特徴とする請求項2に記載の画像生成システム。
【請求項9】
前記時間差が基準値未満であるか否かを判定する判定手段をさらに備え、
前記選択手段は、
前記時間差が前記基準値未満である場合、前記性能判定手段により性能が判定された第1の仮想マシンを選択し、
前記時間差が前記基準値以上である場合、前記性能判定手段により前記第1の仮想マシンよりも低性能であると判定された第2の仮想マシンを選択することを特徴とする請求項8に記載の画像生成システム。
【請求項10】
前記取得手段は、前記複数の仮想マシンのそれぞれの処理の負荷状況を示す情報として、各仮想マシンに対して割り当てられている接続中の通信装置の数を取得することを特徴とする請求項8又は9に記載の画像生成システム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、画像生成システム及びその制御方法に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
現在、Webブラウザ(以下、ブラウザ)を搭載し、そのブラウザ上でWebページを閲覧可能な通信装置が普及している。ブラウザを通して外部サービスのWebページを表示することにより、通信装置が外部サービスと連携できるようになる。ブラウザの形態として、クラウドサーバ上でWebページの描画結果を生成するクラウドブラウザと呼ばれる形態がある。Webページの解析処理や実行処理といった計算負荷の高い処理をサーバ上で実行することにより、通信装置に計算負荷がかからなくなる。
【0003】
クラウドブラウザでは、ブラウザはクラウドサーバ上で稼働する仮想マシン上で稼働する。仮想マシンには、PCに必要とされる様々な機器リソースが仮想的に割り当てられる。このため、仮想マシン上で稼働するブラウザは、PC上で稼働する場合と同じように動作することができる。
【0004】
特許文献1では、プライバシーに関する情報を扱うか否かに応じて、起動するクラウドブラウザを切り替えることが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特許第6369043号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、特許文献1に記載の技術では、通信装置と、仮想マシンとの間の処理の負荷状況については何ら考慮されていない。そのため、クラウド上で高性能な仮想マシンを稼働させていても、それを利用する通信装置上では高性能な仮想マシンに見合った描画性能とはならないことがある。例えば、通信状況の劣化や処理負荷の増加によって描画性能が低下している通信装置が高性能な仮想マシンを利用しても、描画速度は遅くなってしまう。そのため、通信装置が適切な仮想マシンを利用できていないといった状況が発生しうる。
【0007】
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、通信装置が適切な仮想マシンを利用できるようにするための技術を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記の目的を達成する本発明の一態様による画像生成システムは、
クラウドブラウザ機能を有する複数の仮想マシンを備える画像生成システムであって、
通信装置から接続要求を受信する受信手段と、
前記通信装置及び前記画像生成システムの間の処理の負荷状況を示す情報を取得する取得手段と、
前記負荷状況を示す情報に基づいて、前記複数の仮想マシンの中から、前記通信装置に前記クラウドブラウザ機能を提供する仮想マシンを選択する選択手段と、
を備えることを特徴とする。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、通信装置が適切な仮想マシンを利用することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
一実施形態に係る情報処理システムの構成例を示す図。
一実施形態に係る通信装置のハードウェア構成例を示す図。
一実施形態に係る通信装置のソフトウェア構成例を示す図。
一実施形態に係るロードバランサ、仮想マシンA、及び仮想マシンBのハードウェア構成を示す図。
実施形態1に係るロードバランサのソフトウェア構成例を示す図。
一実施形態に係る仮想マシンA及び仮想マシンBのソフトウェア構成例を示す図。
実施形態1に係る管理テーブルの一例を示す図。
実施形態1に係る通信装置の処理の流れを示すフローチャート。
実施形態1に係る画像生成システムの処理の流れを示すフローチャート。
実施形態2に係るロードバランサのソフトウェア構成例を示す図。
実施形態2に係る管理テーブルの一例を示す図。
実施形態2に係る画像生成システムの処理の流れを示すフローチャート。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
乗降調査装置
1か月前
個人
プロジェクター
9日前
個人
管理装置
14日前
日本精機株式会社
投影装置
1か月前
日本精機株式会社
投影システム
1か月前
キヤノン電子株式会社
周辺機器
1日前
個人
求人マッチングサーバ
1日前
カゴメ株式会社
営農支援プログラム
今日
カゴメ株式会社
営農支援プログラム
今日
17LIVE株式会社
サーバ
1か月前
カゴメ株式会社
営農支援プログラム
今日
カゴメ株式会社
営農支援プログラム
今日
アスエネ株式会社
水管理の方法
1日前
株式会社ゼロボード
価格決定システム
29日前
トヨタ自動車株式会社
検査装置
14日前
株式会社アジラ
姿勢推定システム
28日前
株式会社NGA
画像投稿システム
14日前
CKD株式会社
遠隔支援システム
1日前
個人
ポイント増量アプリ「太陽光銭サー」
8日前
株式会社三富
取引管理システム
9日前
株式会社小野測器
移動量計測システム
21日前
株式会社小野測器
移動量計測システム
3日前
BH株式会社
商品販売システム
1日前
個人
言語翻訳システム及びプログラム
21日前
日本信号株式会社
自転車貸出システム
1か月前
個人
集配システムと保管システム
1か月前
旭化成株式会社
装置
9日前
日本信号株式会社
所持物検査装置
1か月前
日本電気株式会社
端末及び認証システム
1か月前
トヨタ自動車株式会社
燃料購入システム
28日前
トヨタ自動車株式会社
燃料購入システム
28日前
富士通株式会社
プロセッサ
23日前
東芝ITコントロールシステム株式会社
分類装置
9日前
SKY SOCIAL株式会社
情報提供システム
15日前
ルミーズ株式会社
決済システム
21日前
旭ファイバーグラス株式会社
繊維径測定方法
1日前
続きを見る