TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024066161
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-15
出願番号2022175526
出願日2022-11-01
発明の名称繊維径測定方法
出願人旭ファイバーグラス株式会社
代理人個人
主分類G06T 7/62 20170101AFI20240508BHJP(計算;計数)
要約【課題】径を測定すべき繊維が含まれる繊維体を構成する各繊維がどのような方向で流れて配されていたとしても、ある程度正確にそこに含まれる繊維径を測定することができる繊維径測定方法を提供する。
【解決手段】繊維径測定方法は、多数の繊維にて形成されている繊維体に対して繊維間の間隙を埋めるための包埋樹脂にて包埋して包埋繊維体を形成する包埋工程と、包埋繊維体を切断あるいは切削してその断面を露出させる断面露出工程と、断面を撮影して断面画像を取得する撮影工程と、断面画像を2値化処理して2値化画像を取得する画像処理工程と、2値化画像に表示されていて繊維を示している楕円に対し、これらに外接している外接四角形との面積比が78.5%であるものを抽出する抽出工程と、抽出された楕円の短径を測定する測定工程とを備えている。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
多数の繊維にて形成されている繊維体に対して前記繊維間の間隙を埋めるための包埋樹脂にて包埋して包埋繊維体を形成する包埋工程と、
前記包埋繊維体を切断あるいは切削してその断面を露出させる断面露出工程と、
前記断面を撮影して断面画像を取得する撮影工程と、
前記断面画像を2値化処理して2値化画像を取得する画像処理工程と、
前記2値化画像に表示されていて前記繊維を示している楕円に対し、これらに外接している外接四角形との面積比が78.5%であるものを抽出する抽出工程と、
抽出された前記楕円の短径を測定する測定工程とを備えたことを特徴とする繊維径測定方法。
続きを表示(約 390 文字)【請求項2】
前記断面露出工程にて、前記断面は前記繊維体を形成している前記繊維の配向方向に対して交わる方向で露出された断面であることを特徴とする請求項1に記載の繊維径測定方法。
【請求項3】
前記断面露出工程にて、前記露出された断面を研磨することを特徴とする請求項1又は2に記載の繊維径測定方法。
【請求項4】
前記抽出工程にて、前記繊維を示している真円を抽出し、前記測定工程にて、前記真円の径を測定することを特徴とする請求項1又は2に記載の繊維径測定方法。
【請求項5】
前記繊維は無機繊維であることを特徴とする請求項1に記載の繊維径測定方法。
【請求項6】
前記繊維は有機繊維であり、前記包埋工程の前に前記有機繊維の表面に一様に四酸化オスミウムをコーティングすることを特徴とする請求項1に記載の繊維径測定方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、グラスウールやロックウール等の無機繊維の繊維径を測定する方法に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
繊維の径分布測定方法および装置が知られている(例えば特許文献1参照)。特許文献1は、人手を介することなく高速かつ正確に径分布を測定する繊維径分布計測方法と自動測定装置を提供し、特にガラス繊維の径分布を精度よく求めることができる自動計測方法と装置を提供するものである。特許文献1を含む従来の繊維径の測定では、グラスウール等の繊維を寝かした状態で、ある一方向から撮影し、その縮尺を加味して測定している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2001-174227号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、従来の測定方法では、繊維を撮影する際に、繊維ができるだけ重ならないように配置させる必要があり、この作業はかなり困難であった。すなわち、撮影されるべき繊維が全て同一平面上(XY方向)に配置されるようにしなければ、正確な繊維径の測定はできないものであった。グラスウール等の繊維はある程度の配向性を有しているが、それでも同一平面上に対して交わる方向(Z方向)に流れる繊維もあり、このような繊維が混じっている現状では正確な繊維径を測定することは困難である。
【0005】
本発明は、上記従来技術を考慮したものであり、径を測定すべき繊維が含まれる繊維体を構成する各繊維がどのような方向で流れて配されていたとしても、ある程度正確にそこに含まれる繊維径を測定することができる繊維径測定方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
前記目的を達成するため、本発明では、多数の繊維にて形成されている繊維体に対して前記繊維間の間隙を埋めるための包埋樹脂にて包埋して包埋繊維体を形成する包埋工程と、前記包埋繊維体を切断あるいは切削してその断面を露出させる断面露出工程と、前記断面を撮影して断面画像を取得する撮影工程と、前記断面画像を2値化処理して2値化画像を取得する画像処理工程と、前記2値化画像に表示されていて前記無機繊維を示している楕円に対し、これらに外接している外接四角形との面積比が78.5%であるものを抽出する抽出工程と、抽出された前記楕円の短径を測定する測定工程とを備えたことを特徴とする繊維径測定方法を提供する。
【0007】
好ましくは、前記断面露出工程にて、前記断面は前記繊維体を形成している前記繊維の配向方向に対して交わる方向で露出された断面である。
【0008】
好ましくは、前記断面露出工程にて、前記露出された断面を研磨する。
【0009】
好ましくは、前記抽出工程にて、前記繊維を示している真円を抽出し、前記測定工程にて、前記真円の径を測定する。
【0010】
好ましくは、前記繊維は無機繊維である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
情報検索装置
17日前
個人
ノートPC寝台
19日前
個人
ドットパターン
16日前
個人
環境情報処理装置
1か月前
個人
外食予約システム
1か月前
個人
求人支援システム
1か月前
個人
電子文書の閲覧用電子機器
23日前
ニデック株式会社
冷却装置
1か月前
個人
モノ造りプロトコルレイヤー
8日前
個人
サービス提供システム
1か月前
個人
海外在住支援システム
1か月前
キヤノン電子株式会社
携帯情報端末
18日前
個人
施術スタッフ育成システム
24日前
シャープ株式会社
情報出力装置
1か月前
株式会社ワコム
電子ペン
1か月前
大和製衡株式会社
組合せ計数装置
19日前
東洋電装株式会社
操作装置
1か月前
東洋電装株式会社
操作装置
1か月前
東洋電装株式会社
操作装置
1か月前
有限会社カツミ工業
管理装置
19日前
株式会社SUBARU
操作制御装置
1か月前
学校法人修道学園
農地集約システム
1か月前
株式会社広島銀行
本人確認システム
18日前
日本信号株式会社
料金精算システム
1か月前
株式会社カロニマ
情報発信システム
1か月前
株式会社COLORS
表示制御装置
4日前
株式会社SUBARU
画像処理装置
24日前
トヨタ自動車株式会社
図面表示装置
1日前
トヨタ紡織株式会社
検査装置
2か月前
株式会社ゼロワン
ケア支援システム
18日前
株式会社ゼロワン
ケア支援システム
18日前
ブラザー工業株式会社
印刷制御装置
19日前
旭精工株式会社
管理装置および管理システム
1か月前
三菱電機株式会社
情報検索装置
9日前
株式会社デンソー
表示装置
26日前
株式会社日立国際電気
生産管理システム
3日前
続きを見る