TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024022401
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-02-16
出願番号2022125957
出願日2022-08-05
発明の名称連結具
出願人個人
代理人個人
主分類A43B 23/02 20060101AFI20240208BHJP(履物)
要約【課題】靴の甲部に着脱可能に装着することができ、靴紐を解いたり緩めることなく左右の羽根間の間隔を広げることができる連結具を提供する。
【解決手段】靴100の甲部101の左右の羽根102,103間を連結する連結具1であって、連結具本体10を有し、連結具本体10は、靴100の甲部101の左右の羽根102,103間に着脱可能に装着され、伸縮性を有する材料で形成されている。連結具本体10は、全方向に伸縮する。連結具本体10は、切断可能とし、印刷可能とする。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
靴の甲部の左右の羽根間を連結する連結具であって、
連結具本体を有し、
前記連結具本体は、前記靴の甲部の左右の羽根間に着脱可能に装着され、伸縮性を有する材料で形成されることを特徴とする請求項1に記載の連結具。
続きを表示(約 560 文字)【請求項2】
前記連結具本体は、全方向に伸縮することを特徴とする請求項1に記載の連結具。
【請求項3】
前記連結具本体は、シート状とすることを特徴とする請求項1に記載の連結具。
【請求項4】
前記連結具本体は、網目状とすることを特徴とする請求項1に記載の連結具。
【請求項5】
前記連結具本体は、切断可能とすることを特徴とする請求項1に記載の連結具。
【請求項6】
前記連結具本体は、印刷可能とすることを特徴とする請求項1に記載の連結具。
【請求項7】
前記連結具本体は、前記靴の甲部の表面側または裏面側に装着されることを特徴とする請求項1に記載の連結具。
【請求項8】
前記連結具本体は、前後方向の中間部に左右方向に縊れる縊れ部が設けられることを特徴とする請求項1に記載の連結具。
【請求項9】
前記連結具本体は、前記縊れ部を介して前部側および後部側が左右方向の外側に膨出するように構成されることを特徴とする請求項8に記載の連結具。
【請求項10】
前記連結具本体は、複数の穴が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の連結具。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、連結具に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
従来から各種の靴が利用されており、その中でも紐靴は多くの需要がある。紐靴は、足の甲部に設けられた左右の羽根に舌革を介して挿通されて使用される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
実用新案登録第3205785号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、紐靴は、靴を履くたびに靴紐を解いたり緩めて左右の羽根間の間隔を広げるようにして足に装着し、靴を履いた後は靴紐を結び直して締める等するがこのような靴を履く作業が極めて煩雑であった。
【0005】
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、靴の甲部に着脱可能に装着することができ、靴紐を解いたり緩めることなく左右の羽根間の間隔を広げることができる連結具を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するために、連結具に係る請求項1の発明は、連結具であって、連結具本体を有し、前記連結具本体は、前記靴の甲部の左右の羽根間に着脱可能に装着され、伸縮性を有する材料で形成されることを特徴とする。
【0007】
本発明によれば、連結具本体は、靴の甲部に着脱可能に装着され、伸縮性を有する材料で形成されることとしたので、靴の甲部に着脱可能に装着することができ、靴紐を解いたり緩めることなくその伸縮性により左右の羽根間の間隔を広げることができる
【0008】
連結具本体は、全方向に伸縮することとすれば、足のサイズや足の挿入動作に対応して伸縮させることができる。
連結具本体は、例えば、シート状とすることができる。
連結具本体は、例えば、網目状とすることができる。
【0009】
連結具本体は、切断可能とすることとすれば、靴の甲部の大きさに対応したサイズに切断することができる。
連結具本体は、印刷可能とすることとすれば、各種のデザインを施して意匠性を向上させることができる。
【0010】
連結具本体は、靴の甲部の表面側または裏面側に装着される。
連結具本体は、前後方向の中間部に左右方向に縊れる縊れ部が設けられることとすれば、前後方向の中間部で屈曲し易くなり、屈曲させながら靴の甲部に装着する等、靴の甲部への装着性を向上させることができる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
7か月前
個人
靴型
1か月前
個人
スリッパ
11か月前
個人
自由下駄
9か月前
個人
靴の中敷き
6か月前
個人
紐靴
6か月前
個人
履物
5日前
個人
連結具
3か月前
個人
サンダル
6か月前
個人
布土足スリッパ
3か月前
個人
歩行アシスト靴底
11か月前
個人
紙製スリッパ
7か月前
個人
スポーツ用インソール
7か月前
徳武産業株式会社
5か月前
山三商事株式会社
履物
3か月前
山三商事株式会社
靴紐
3か月前
個人
インソール
4か月前
株式会社サカガワ
草履
20日前
アサヒシューズ株式会社
履物
11か月前
アキレス株式会社
インソール
10か月前
個人
スペーサ及び健康シユーズ
7か月前
個人
ベロ部材ズレ防止具
6か月前
個人
指股仕切靴
11か月前
個人
インソールおよび履物
5か月前
株式会社アイリス
靴紐留具
5か月前
岸原工業株式会社
短靴
3か月前
株式会社ティーワン
シューズ
2か月前
山三商事株式会社
靴紐及び靴
10か月前
アズマ工業株式会社
浴室用履物
22日前
株式会社菱屋
一本歯式サンダル
5か月前
美津濃株式会社
シューズのソール
10か月前
個人
強制換気式インソール
10か月前
美津濃株式会社
シューズのソール
10か月前
株式会社FS・JAPAN
5か月前
株式会社村井
子供用中敷
3か月前
糸伍株式会社
靴紐
9か月前
続きを見る