TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024011095
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-01-25
出願番号2022112803
出願日2022-07-14
発明の名称ポリマー粒子及びその用途
出願人松本油脂製薬株式会社
代理人
主分類C08L 101/00 20060101AFI20240118BHJP(有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物)
要約【課題】 本発明は、透明性及び光乱反射性を両立できるポリマー粒子、及びその用途を提供することを目的とする。
【解決手段】 生分解性高分子(A)を含有し、平均粒子径が1~100μmであり、再帰反射率が0.95~2.10である、ポリマー粒子。ポリマー粒子のオレイン酸吸油量が30~150ml/100mlであると好ましい。生分解性高分子(A)がセルロース、セルロース系樹脂及びポリエステル系樹脂から選ばれる少なくとも1種を含むと好ましい。ポリエステル系樹脂が、脂肪族ポリエステル系樹脂及び脂肪族-芳香族ポリエステル系樹脂から選ばれる少なくとも1種を含むと好ましい。
【選択図】 図1
特許請求の範囲【請求項1】
生分解性高分子(A)を含有し、平均粒子径が1~100μmであり、再帰反射率が1.0~2.1である、ポリマー粒子。
続きを表示(約 450 文字)【請求項2】
オレイン酸吸油量が30~150ml/100gである、請求項1に記載のポリマー粒子。
【請求項3】
前記生分解性高分子(A)が、セルロース、セルロース系樹脂及びポリエステル系樹脂から選ばれる少なくとも1種を含む、請求項1又は2に記載のポリマー粒子。
【請求項4】
前記ポリエステル系樹脂が、脂肪族ポリエステル系樹脂及び脂肪族-芳香族ポリエステル系樹脂から選ばれる少なくとも1種を含む、請求項3に記載のポリマー粒子。
【請求項5】
前記ポリマー粒子が界面活性剤及び水溶性高分子から選ばれる少なくとも1種をさらに含有し、前記ポリマー粒子に占める前記界面活性剤及び前記水溶性高分子の合計の重量割合が0.001~10重量%である、請求項1又は2に記載のポリマー粒子。
【請求項6】
請求項1又は2に記載のポリマー粒子を含む、化粧料。
【請求項7】
請求項1又は2に記載のポリマー粒子を含む、コーティング組成物。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、透明性及び光乱反射性を両立できるポリマー粒子に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
粒子は、化粧品、塗料、光学用途、樹脂、建材などへ多く使用されている。粒子に求められる機能としては、光拡散性、隠蔽性、塗工性、感触付与などがある。粒子の素材としては、有機物、無機物など様々な素材からなる粒子があり、有機物からなる粒子は無機粒子と比較してソフトな感触を有することから、化粧品や塗料などにおいて、感触付与などの点で好ましく用いられている。また、粒子の光学特性を利用して、例えば化粧料では、毛穴やシワを目立たなくさせるソフトフォーカス効果や、明度を向上させることが検討されている。
有機物からなる粒子としては、例えば、アクリル系、スチレン系、ウレタン系、シリコーン系のポリマー粒子などが挙げられる。また、近年、環境への関心が高まる中で、環境への負荷の少ない粒子が求められており、特に生分解性を有する粒子が注目されている。
例えば特許文献1では、環境負荷低減の粒子として、非石油原料由来のポリ乳酸からなるポリ乳酸系樹脂微粒子の製造方法およびポリ乳酸系樹脂微粒子が記載されている。また特許文献2では、生分解性を有するポリエステル系熱可塑性樹脂からなる多孔質樹脂微粒子が、特許文献3では、真球度が0.90~1.00、かつ光散乱指数が0.5~1.0の略球状樹脂微粒子が記載されている。しかし、これらの粒子は、透明性及び光乱反射性を両立できてはいない。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
WO2012/105140号公報
WO2017/056908号公報
特開2016-222897号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明は、透明性及び光乱反射性を両立できるポリマー粒子を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本願発明者は、前記目的を達成するために鋭意検討を行った結果、特定の物性を示すポリマー粒子とすることで、透明性及び光乱反射性を両立できるポリマー粒子が得られることを見出し、本発明に到達した。
【0006】
すなわち、本発明のポリマー粒子は、生分解性高分子(A)を含有し、平均粒子径が1~100μmであり、再帰反射率が1.0~2.1である。
【0007】
本発明のポリマー粒子は以下の1)~4)のうち少なくとも1つを満足すると好ましい。
1)前記ポリマー粒子のオレイン酸吸油量が30~150ml/100gである。
2)前記生分解性高分子(A)がセルロース、セルロース系樹脂及びポリエステル系樹脂から選ばれる少なくとも1種を含む。
3)前記ポリエステル系樹脂が、脂肪族ポリエステル系樹脂及び脂肪族-芳香族ポリエステル系樹脂から選ばれる少なくとも1種を含む。
4)前記ポリマー粒子が界面活性剤及び水溶性高分子から選ばれる少なくとも1種をさらに含有し、前記ポリマー粒子に占める前記界面活性剤及び前記水溶性高分子の合計の重量割合が0.001~10重量%である。
【0008】
本発明の化粧料は前記ポリマー粒子を含む。
本発明のコーティング組成物は前記ポリマー粒子を含む。
【発明の効果】
【0009】
本発明のポリマー粒子は、透明性及び光乱反射性に優れる。
本発明のポリマー粒子は、生分解性を有する。
【図面の簡単な説明】
【0010】
実施例1の粒子1を含むシリコーンオイル塗膜を文字に重ねた写真
比較例1の粒子を含むシリコーンオイル塗膜を文字に重ねた写真
比較例2の粒子を含むシリコーンオイル塗膜を文字に重ねた写真
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社日本触媒
組成物
1か月前
三菱ケミカル株式会社
積層体
1か月前
東レ株式会社
多孔質フィルム
1か月前
株式会社ナリス化粧品
構造体
3日前
株式会社コバヤシ
成形体
2か月前
株式会社きもと
障子用フィルム
2か月前
三菱ケミカル株式会社
樹脂組成物
1か月前
東レ株式会社
ポリエステルフィルム
3か月前
東レ株式会社
ポリエステルフィルム
2か月前
東レ株式会社
ポリエステルフィルム
2か月前
東レ株式会社
ポリエステルフィルム
3か月前
株式会社松風
光硬化性組成物
1か月前
東レ株式会社
ポリアミド樹脂組成物
26日前
サンノプコ株式会社
樹脂組成物
2か月前
株式会社ADEKA
組成物及び硬化物
3か月前
株式会社日本触媒
無機粒子含有分散体
1か月前
アイカ工業株式会社
ホットメルト組成物
17日前
AGC株式会社
水性分散液
1か月前
株式会社魁半導体
機能性粉体及び組成物
2か月前
テクノUMG株式会社
物品
1か月前
株式会社カネカ
樹脂組成物およびフィルム
1か月前
ユニチカ株式会社
多孔質ポリアミドイミド
1か月前
株式会社カネカ
硬化性組成物
2か月前
東レ株式会社
樹脂組成物およびその成形品
3か月前
東レ株式会社
ポリエステルフィルムロール
3か月前
株式会社カネカ
硬化性組成物
2か月前
株式会社カネカ
硬化性組成物
2か月前
ユニチカ株式会社
延伸ポリアミドフィルム
3か月前
東レ株式会社
ポリエステル組成物の製造方法
18日前
松本油脂製薬株式会社
樹脂粒子及びその用途
17日前
国立大学法人九州大学
ポリマー化合物
3か月前
松本油脂製薬株式会社
樹脂粒子及びその用途
11日前
国立大学法人九州大学
ポリマー化合物
3か月前
東レ株式会社
二軸配向ポリオレフィンフィルム
23日前
東レ株式会社
重合装置および重合体の製造方法
1か月前
日本ユピカ株式会社
成形材
20日前
続きを見る