TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2023155984
公報種別公開特許公報(A)
公開日2023-10-24
出願番号2022065534
出願日2022-04-12
発明の名称食材用切断機
出願人株式会社徳尾商事
代理人個人
主分類B26D 3/26 20060101AFI20231017BHJP(切断手工具;切断;切断機)
要約【課題】食材が斜めに切断されることを防ぐ。
【解決手段】食材2を載置可能に構成されて搬送方向に延びる搬送路3と、左右方向に延びる搬送部材51を有し、搬送部材51によって搬送路3の上の食材2を押して搬送する搬送装置4とを備える。搬送装置4によって送られる食材2を搬送部材51に沿わせる整列部材62を備える。食材2を上方から押して搬送路3との間に挟む押さえレバー63と、押さえレバー63によって押されている食材2を切断する回転刃61を備える。整列部材62は、搬送路3に対して固定されて搬送路3より高い位置に配置された支軸70に水平方向を軸線方向として揺動自在に支持されている。整列部材62の揺動端部62cは、搬送方向の下流側から搬送部材51と対向し、搬送方向に移動する搬送部材51と協働して食材2を挟むように構成されている。
【選択図】 図13
特許請求の範囲【請求項1】
被切断物としての食材を載置可能に構成されて搬送方向に延びる搬送路と、
前記搬送方向とは直交する水平方向に延びる搬送部材を有し、前記搬送部材によって前記搬送路の上の食材を押して搬送する搬送装置と、
前記搬送装置によって送られる食材を前記搬送部材に沿わせる整列部材と、
前記整列部材によって前記搬送部材に沿わせられた食材を上方から押して前記搬送路との間に挟む押さえレバーと、
前記搬送方向とは直交する水平方向を軸線方向として回転し、前記押さえレバーによって押されている食材を切断する回転刃とを備え、
前記整列部材は、前記搬送路に対して固定されて前記搬送路より高い位置に配置された支持部材に前記水平方向を軸線方向として揺動自在に支持され、
前記整列部材の揺動端部は、前記搬送方向の下流側から前記搬送部材と対向し、前記搬送方向に移動する前記搬送部材と協働して食材を挟むように構成されていることを特徴とする食材用切断機。
続きを表示(約 910 文字)【請求項2】
請求項1記載の食材用切断機において、
前記押さえレバーは、
前記支持部材に前記水平方向を軸線方向として回動自在に支持された基部と、
前記基部から前記搬送方向の下流側であって下方に延びる押圧部とを有し、自重で食材を前記搬送路に押し付けるように構成され、
前記整列部材と前記押さえレバーは、前記軸線方向に所定の間隔をおいて並ぶ複数の位置にそれぞれ設けられているとともに、前記軸線方向に互いに隣り合うように並んでいることを特徴とする食材用切断機。
【請求項3】
請求項1または請求項2に記載の食材用切断機において、
前記搬送路における前記整列部材より前記搬送方向の上流側は、食材に前記搬送方向とは直交する水平方向である左右方向の一方に推力を付与する左右方向送り装置によって構成され、
前記搬送路における、前記左右方向送り装置の送り方向下流側の端部には、前記左右方向送り装置より高く形成されて前記搬送方向に延びる側壁が位置付けられ、
前記整列部材と、前記押さえレバーと、前記回転刃は、前記搬送路における、前記左右方向送り装置の送り方向下流側の端部に位置付けられ、
前記側壁は、複数の板片を前記搬送方向に並べて構成され、
前記複数の板片は、前記搬送方向に延びるとともに前記左右方向を軸線方向として回転するコンベアチェーンに取付けられ、
前記コンベアチェーンは、上部が前記搬送方向に移動するように前記搬送装置と同期して回転するものであることを特徴とする食材用切断機。
【請求項4】
請求項3記載の食材用切断機において、
前記左右方向送り装置と、前記整列部材と、前記押さえレバーと、前記回転刃とからなる切断部は、前記搬送方向の上流側と下流側とにそれぞれ設けられ、
前記搬送方向の上流側に位置する切断部と、前記搬送方向の下流側に位置する切断部は、前記左右方向に対称になるように構成され、
前記側壁は、前記左右方向において前記搬送路の両側に設けられていることを特徴とする食材用切断機。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、食材の長手方向の端部を切断する食材用切断機に関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
従来、大根や人参などの根菜から葉を切り離すために用いる切断機としては、例えば特許文献1に記載されているものがある。特許文献1に開示された切断機は、人参が載置される載置トレーを水平方向に送る搬送装置と、載置トレー上の人参を葉がある長手方向の一端側に移動させる移動装置と、載置トレーから突出した葉を切断する切断刃と、切断刃に送られる人参を上方から押圧する押えローラとを有している。
押えローラは、スポンジ状の材料によって形成され、回転自在かつ上下方向に移動自在に構成されて自重またはばねのばね力によって人参に押し付けられている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平9-94083
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に示す食材用切断機では、押さえローラで人参を載置トレーに押し付けたとしても、人参の端部が斜めに切断されるおそれがあった。この理由は、人参が切断刃に対して大きく傾斜した状態で載置トレー内に保持されることがあるからである。
【0005】
本発明の目的は、食材が斜めに切断されることを防ぐことが可能な食材用切断機を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
この目的を達成するために本発明に係る食材用切断機は、被切断物としての食材を載置可能に構成されて搬送方向に延びる搬送路と、前記搬送方向とは直交する水平方向に延びる搬送部材を有し、前記搬送部材によって前記搬送路の上の食材を押して搬送する搬送装置と、前記搬送装置によって送られる食材を前記搬送部材に沿わせる整列部材と、
前記整列部材によって前記搬送部材に沿わせられた食材を上方から押して前記搬送路との間に挟む押さえレバーと、前記搬送方向とは直交する水平方向を軸線方向として回転し、前記押さえレバーによって押されている食材を切断する回転刃とを備え、前記整列部材は、前記搬送路に対して固定されて前記搬送路より高い位置に配置された支持部材に前記水平方向を軸線方向として揺動自在に支持され、前記整列部材の揺動端部は、前記搬送方向の下流側から前記搬送部材と対向し、前記搬送方向に移動する前記搬送部材と協働して食材を挟むように構成されているものである。
【0007】
本発明は、前記食材用切断機において、前記押さえレバーは、前記支持部材に前記水平方向を軸線方向として回動自在に支持された基部と、前記基部から前記搬送方向の下流側であって下方に延びる押圧部とを有し、自重で食材を前記搬送路に押し付けるように構成され、前記整列部材と前記押さえレバーは、前記軸線方向に所定の間隔をおいて並ぶ複数の位置にそれぞれ設けられているとともに、前記軸線方向に互いに隣り合うように並んでいてもよい。
【0008】
本発明は、前記食材用切断機において、前記搬送路における前記整列部材より前記搬送方向の上流側は、食材に前記搬送方向とは直交する水平方向である左右方向の一方に推力を付与する左右方向送り装置によって構成され、前記搬送路における、前記左右方向送り装置の送り方向下流側の端部には、前記左右方向送り装置より高く形成されて前記搬送方向に延びる側壁が位置付けられ、前記整列部材と、前記押さえレバーと、前記回転刃は、前記搬送路における、前記左右方向送り装置の送り方向下流側の端部に位置付けられ、
前記側壁は、複数の板片を前記搬送方向に並べて構成され、前記複数の板片は、前記搬送方向に延びるとともに前記左右方向を軸線方向として回転するコンベヤチェーンに取付けられ、前記コンベアチェーンは、上部が前記搬送方向に移動するように前記搬送装置と同期して回転するものであってもよい。
【0009】
本発明は、前記食材用切断機において、前記左右方向送り装置と、前記整列部材と、前記押さえレバーと、前記回転刃とからなる切断部は、前記搬送方向の上流側と下流側とにそれぞれ設けられ、前記搬送方向の上流側に位置する切断部と、前記搬送方向の下流側に位置する切断部は、前記左右方向に対称になるように構成され、前記側壁は、前記左右方向において前記搬送路の両側に設けられていてもよい。
【発明の効果】
【0010】
本発明においては、食材が整列部材によって搬送部材に押し付けられることによって、食材が搬送部材に沿って延びるような姿勢となる。食材は、この姿勢で押さえレバーによって押さえられた状態で回転刃によって切断される。この食材は、その長手方向とは直交す方向に切断される。したがって、本発明によれば、食材が斜めに切断されることを防ぐことが可能な食材用切断機を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
超強力ハサミ
8か月前
個人
カッター
14日前
個人
組合せカット器具
6か月前
個人
鼻毛処理用ハサミ
2か月前
個人
ケース一体化ハサミ
4か月前
株式会社ミュウ
10か月前
個人
略五角形電動丸ノコ刃
3か月前
個人
キャベツの千切り機械
9か月前
個人
紙器打抜ブランカー下型
21日前
コクヨ株式会社
カッター
4か月前
東洋製罐株式会社
製袋機
5か月前
株式会社ツノダ
ニッパー
3か月前
個人
三角おにぎり型電動丸ノコ刃
5か月前
有限会社和田技研
スライサ
1か月前
株式会社C-Soon
電気かみそり
7か月前
アスカカンパニー株式会社
切断装置
7か月前
個人
鶏卵および納豆パックカッター
27日前
株式会社伊勢藤
食パン切断器
7か月前
有限会社小森製作所
打抜き機
4か月前
株式会社東伸
回転刃ホルダー
2か月前
株式会社伊勢藤
食パン切断器
2か月前
株式会社瑞光
マスク製造装置
5か月前
株式会社ツノダ
開閉作業工具
9か月前
エルカミーノ株式会社
ナイフ
9か月前
デュプロ精工株式会社
処理装置
2か月前
ブラザー工業株式会社
切断装置
6か月前
デュプロ精工株式会社
加工装置
3か月前
株式会社徳尾商事
食材用切断機
8か月前
ビアメカニクス株式会社
ドリル加工装置
3か月前
個人
フォールディング・ガード・ロック
3か月前
株式会社日本キャリア工業
食品切断装置
14日前
株式会社伊勢藤
パンスライス補助具
7か月前
有限会社坂本抜型
樹脂成形体打抜型
4か月前
株式会社島精機製作所
裁断機
24日前
株式会社島精機製作所
裁断機
24日前
株式会社マサヒロ
片刃の包丁
7か月前
続きを見る