TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2023078883
公報種別公開特許公報(A)
公開日2023-06-07
出願番号2021192195
出願日2021-11-26
発明の名称画像処理装置、その制御方法およびプログラム
出願人キヤノン株式会社
代理人個人
主分類H04N 1/60 20060101AFI20230531BHJP(電気通信技術)
要約【課題】色数の多いカラー画像のモノクロ印刷時であっても弁別性を向上させる画像処理装置、その制御方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】複数の描画オブジェクトが描画された入力画像をグレースケール画像に変換する画像処理装置において、複数の描画オブジェクトの各々における色値と位置を示す位置情報とを抽出S302し、抽出した位置情報に基づいて描画オブジェクトをグループに分け、グループ分けされたグループ単位において、描画オブジェクトに対して抽出した色値にグレースケール値を割り当てるS305。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
複数の描画オブジェクトが描画された入力画像をグレースケール画像に変換する画像処理装置において、
複数の描画オブジェクトの各々における色値と位置を示す位置情報とを抽出する抽出部と、
抽出された前記位置情報に基づいて描画オブジェクトをグループに分けるグループ分け部と、
前記グループ分け部によりグループ分けされたグループ単位において、描画オブジェクトに対して抽出された前記色値にグレースケール値を割り当てる割り当て部と、を備えた画像処理装置。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記グループ分け部は、
抽出された前記位置情報に基づいて求められる描画オブジェクト間の距離が距離閾値以内の描画オブジェクト同士を同一グループとしてグループ分けすることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
【請求項3】
グレースケールに変換可能な描画オブジェクトの数より多くの描画オブジェクトを含むグループが有るか否かを判定する判定部を更に備え、
前記グループ分け部は、
前記判定部により有ると判定された場合、前記位置情報に基づいて求められた描画オブジェクト間の距離および距離閾値に基づいて再度のグループ分けを行うことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
【請求項4】
前記距離閾値を現在値よりも低くする閾値変更部を更に備えることを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
【請求項5】
前記割り当て部は、
前記グループ分け部によりグループ分けされたグループ単位において、単位が異なる描画オブジェクトに対して抽出された前記色値が所定範囲内に収まる場合、当該単位が異なるグループに属する描画オブジェクトの前記色値に同一グレースケール値を割り当てることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
【請求項6】
複数の描画オブジェクトが描画される入力画像をグレースケール画像に変換する画像処理装置の制御方法であって、
複数の描画オブジェクトの各々における色値と位置を示す位置情報とを抽出する抽出工程と、
抽出された前記位置情報に基づいて描画オブジェクトをグループに分けるグループ分け工程と、
前記グループ分け工程によりグループ分けされたグループ単位において、描画オブジェクトに対して抽出された前記色値にグレースケール値を割り当てる割り当て工程と、を有する画像処理装置の制御方法。
【請求項7】
複数の描画オブジェクトが描画される入力画像をグレースケール画像に変換する画像処理装置の制御方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記制御方法は、
複数の描画オブジェクトの各々における色値と位置を示す位置情報とを抽出する抽出工程と、
抽出された前記位置情報に基づいて描画オブジェクトをグループに分けるグループ分け工程と、
前記グループ分け工程によりグループ分けされたグループ単位において、描画オブジェクトに対して抽出された前記色値にグレースケール値を割り当てる割り当て工程と、を有するプログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、カラーデータをモノクロ印刷する際に色変換処理を行う画像処理装置、その制御方法およびプログラムに関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
近年、ドキュメント等の文書はフルカラーで作成されることが一般的である。元データがカラーの文書であっても、それを印刷する際にはコストを考慮してモノクロ(単色)で印刷される場合が多い。このように、カラーのプリントデータをグレースケール値に変換してプリントするときの変換処理が必要である。
【0003】
例えば、元原稿のカラープリントデータが「RGB」で表される場合、「NTSC変換」とよばれる変換方式が採用される場合が多い。「NTSC変換」では、RGB値に一定の重み付けを行うために、例えば「0.299R+0.587G+0.114B」なる変換式により得られた値をカラー値に対応するグレースケール値としていた。
【0004】
だが、カラーのプリントデータにあっては、全く異なる複数のカラー値に対してNTSC変換処理が施された後に、同一又は類似するグレースケール値になることがある。そのため、全色に対する弁別性(識別性)が低下するという問題があった。そこで、カラー画像内の色数を解析して色数が一定数以下の場合には、各グレースケール値が乖離した値となる様に調整することにより、弁別性を向上させる方法が開示されていた(特許文献1参照)。つまり、全色に対して弁別性を持たせるモノクロ方法が提案されていた。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2017-38242号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、特許文献1に開示された方法にでは、変換前の色数が多すぎるとグレースケール値間の間隔が狭くなってしまい弁別性の向上が期待できないという課題があった。
【0007】
本発明の目的は、色数の多いカラー画像のモノクロ印刷時にあっても弁別性を向上させる画像処理装置、その制御方法およびプログラムを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記目的を達成するために、本発明は、複数の描画オブジェクトが描画された入力画像をグレースケール画像に変換する画像処理装置において、複数の描画オブジェクトの各々における色値と位置を示す位置情報とを抽出する抽出部と、抽出された前記位置情報に基づいて描画オブジェクトをグループに分けるグループ分け部と、前記グループ分け部によりグループ分けされたグループ単位において、描画オブジェクトに対して抽出された前記色値にグレースケール値を割り当てる割り当て部と、を備えたことを特徴とする。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、色数の多いカラー画像のモノクロ印刷時であっても弁別性を向上させる画像処理装置、その制御方法およびプログラムを実現することができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
画像形成装置の構成図である。
画像形成装置の機能構成図である。
色変換処理を示すフローチャートである。
描画コマンドの説明図である。
カラー画像例の説明図である。
グレーターゲットの模式的説明図である。
色値リストの説明図である。
オブジェクトグループ分割等の説明図である。
抽出色数が多い場合における処理の流れを示すフローチャートである。
オブジェクトグループ分割処理の流れを示すフローチャートである。
オブジェクトグループ分割処理の流れを示すフローチャートである。
オブジェクトグループ間の変換グレー値を近似させる処理の流れを示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
通話装置
15日前
個人
挿耳装置
15日前
個人
暗号化記憶媒体
1か月前
個人
非常時の情報伝達システム
1か月前
個人
イラストの著作権保護方法
23日前
キヤノン株式会社
表示装置
16日前
船井電機株式会社
表示装置
3日前
富士通株式会社
光送信装置
16日前
富士通株式会社
光受信装置
16日前
リオン株式会社
補聴器
23日前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
28日前
太陽誘電株式会社
振動発生装置
1か月前
株式会社パロマ
リモコン
28日前
日本無線株式会社
通信システム
9日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
24日前
個人
ブロックチェーンにおける認証方法
1か月前
キヤノン電子株式会社
照明付スピーカー
16日前
株式会社日立国際電気
通信システム
23日前
株式会社小野測器
音響校正器
1日前
株式会社小野測器
音響校正器
1日前
日本放送協会
送信装置及び受信装置
1か月前
株式会社JVCケンウッド
端末装置
1か月前
個人
翻訳字幕付きビデオチャットシステム
29日前
アルプスアルパイン株式会社
音響装置
1か月前
マスプロ電工株式会社
光信号計測装置
21日前
株式会社JMC
映像音声配信用セット
3日前
株式会社リンテック21
対面通話装置
1か月前
三菱電機株式会社
送信機
16日前
株式会社日立国際電気
無線通信システム
29日前
株式会社村田製作所
スイッチ回路
28日前
株式会社ネットアプリ
飲料用演出グラス
1か月前
株式会社日立国際電気
無線通信システム
1か月前
株式会社ネットアプリ
飲料用演出グラス
17日前
日本無線株式会社
復調器および復調方法
9日前
株式会社日立国際電気
無線通信システム
1か月前
続きを見る