TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025171707
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-11-20
出願番号
2024077323
出願日
2024-05-10
発明の名称
展示装置
出願人
個人
代理人
個人
主分類
A47G
1/06 20060101AFI20251113BHJP(家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般)
要約
【課題】 本発明は、展示物の視認性を向上させることができる展示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数の展示物用固定具孔130A~130Dが穿設されると共に、内ケース用開口部150が穿設された内ケース用背面板40と、内ケース用上側側面板50と、内ケース用下側側面板60と、内ケース用右側側面板70とを有する断面L字状の内ケース20と、外ケース用開口部170が穿設された外ケース用背面板80と、外ケース用上側側面板90と、外ケース用下側側面板100と、外ケース用左側側面板110と、外ケース用正面板120とを有する断面コ字状の外ケース30とを備え、内ケース用背面板40は、複数の内ケース用固定具孔140A~140Dを有し、外ケース用背面板80は、複数の外ケース用固定具孔160A~160Dを有する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
透明材料によって矩形状に形成され、展示物を固定する展示物用固定具を挿入するための複数の展示物用固定具孔が角部付近にそれぞれ穿設されると共に、壁の突起に引っ掛けるための内ケース用開口部が中央に穿設された内ケース用背面板と、
前記内ケース用背面板の上側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された内ケース用上側側面板と、
前記内ケース用背面板の下側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された内ケース用下側側面板と、
前記内ケース用背面板の右側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された内ケース用右側側面板と
を有する断面L字状の内ケースと、
透明材料によって矩形状に形成され、前記内ケース用開口部に対応するようにして、前記壁の突起に引っ掛けるための外ケース用開口部が中央に穿設された外ケース用背面板と、
前記外ケース用背面板の上側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された外ケース用上側側面板と、
前記外ケース用背面板の下側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された外ケース用下側側面板と、
前記外ケース用背面板の左側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された外ケース用左側側面板と、
前記外ケース用背面板と同一の形状を有し、前記外ケース用上側側面板と前記外ケース用下側側面板と前記外ケース用左側側面板上に設置され、透明材料によって矩形状に形成された外ケース用正面板と
を有し、前記外ケース用背面板と前記外ケース用正面板の間の間隙を、前記内ケース用右側側面板によって塞ぐようにして、前記内ケースを収容する断面コ字状の外ケースと
を備え、
前記内ケース用背面板は、
前記内ケース用開口部の角部周辺にそれぞれ穿設され、前記内ケース及び前記外ケースを固定するケース用固定具を挿入するための複数の内ケース用固定具孔を有し、
前記外ケース用背面板は、
前記内ケース用固定具孔に対応するようにして、前記外ケース用開口部の角部周辺にそれぞれ穿設され、前記内ケース及び前記外ケースを固定する前記ケース用固定具を挿入するための複数の外ケース用固定具孔を有する
ことを特徴とする展示装置。
続きを表示(約 1,300 文字)
【請求項2】
前記内ケース用背面板上に立設され、前記内ケース用上側側面板と前記内ケース用下側側面板と前記内ケース用右側側面板より低い高さを有する展示物支持部
をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の展示装置。
【請求項3】
透明材料によって矩形状に形成され、展示物を固定する展示物用固定具を挿入するための複数の展示物用固定具孔が角部付近にそれぞれ穿設されると共に、壁の突起に引っ掛けるための内ケース用上側開口部が中央より上側に穿設され、かつ前記壁の突起に引っ掛けるための内ケース用下側開口部が中央より下側に穿設された内ケース用背面板と、
前記内ケース用背面板の上側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された内ケース用上側側面板と、
前記内ケース用背面板の下側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された内ケース用下側側面板と、
前記内ケース用背面板の右側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された内ケース用右側側面板と
を有する断面L字状の内ケースと、
透明材料によって矩形状に形成され、前記内ケース用上側開口部に対応するようにして、前記壁の突起に引っ掛けるための外ケース用上側開口部が中央より上側に穿設され、かつ前記内ケース用下側開口部に対応するようにして、前記壁の突起に引っ掛けるための外ケース用下側開口部が中央より下側に穿設された外ケース用背面板と、
前記外ケース用背面板の上側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された外ケース用上側側面板と、
前記外ケース用背面板の下側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された外ケース用下側側面板と、
前記外ケース用背面板の左側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された外ケース用左側側面板と、
前記外ケース用背面板と同一の形状を有し、前記外ケース用上側側面板と前記外ケース用下側側面板と前記外ケース用左側側面板上に設置され、透明材料によって矩形状に形成された外ケース用正面板と
を有し、前記外ケース用背面板と前記外ケース用正面板の間の間隙を、前記内ケース用右側側面板によって塞ぐようにして、前記内ケースを収容する断面コ字状の外ケースと
を備え、
前記内ケース用背面板は、
前記内ケース用上側開口部と前記内ケース用下側開口部の間にそれぞれ穿設され、前記内ケース及び前記外ケースを固定するケース用固定具を挿入するための複数の内ケース用固定具孔を有し、
前記外ケース用背面板は、
前記内ケース用固定具孔に対応するようにして、前記外ケース用上側開口部と前記外ケース用下側開口部の間にそれぞれ穿設され、前記内ケース及び前記外ケースを固定する前記ケース用固定具を挿入するための複数の外ケース用固定具孔を有する
ことを特徴とする展示装置。
【請求項4】
前記内ケース用背面板上に立設され、前記内ケース用上側側面板と前記内ケース用下側側面板と前記内ケース用右側側面板より低い高さを有する展示物支持部
をさらに備えることを特徴とする請求項3に記載の展示装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、展示装置に関する。
続きを表示(約 2,700 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、展示物を展示するための展示装置として、種々の展示装置が開発及び提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
実用新案登録第3242269号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明は、展示物の視認性を向上させることができる展示装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の一態様による展示装置は、
透明材料によって矩形状に形成され、展示物を固定する展示物用固定具を挿入するための複数の展示物用固定具孔が角部付近にそれぞれ穿設されると共に、壁の突起に引っ掛けるための内ケース用開口部が中央に穿設された内ケース用背面板と、
前記内ケース用背面板の上側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された内ケース用上側側面板と、
前記内ケース用背面板の下側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された内ケース用下側側面板と、
前記内ケース用背面板の右側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された内ケース用右側側面板と
を有する断面L字状の内ケースと、
透明材料によって矩形状に形成され、前記内ケース用開口部に対応するようにして、前記壁の突起に引っ掛けるための外ケース用開口部が中央に穿設された外ケース用背面板と、
前記外ケース用背面板の上側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された外ケース用上側側面板と、
前記外ケース用背面板の下側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された外ケース用下側側面板と、
前記外ケース用背面板の左側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された外ケース用左側側面板と、
前記外ケース用背面板と同一の形状を有し、前記外ケース用上側側面板と前記外ケース用下側側面板と前記外ケース用左側側面板上に設置され、透明材料によって矩形状に形成された外ケース用正面板と
を有し、前記外ケース用背面板と前記外ケース用正面板の間の間隙を、前記内ケース用右側側面板によって塞ぐようにして、前記内ケースを収容する断面コ字状の外ケースと
を備え、
前記内ケース用背面板は、
前記内ケース用開口部の角部周辺にそれぞれ穿設され、前記内ケース及び前記外ケースを固定するケース用固定具を挿入するための複数の内ケース用固定具孔を有し、
前記外ケース用背面板は、
前記内ケース用固定具孔に対応するようにして、前記外ケース用開口部の角部周辺にそれぞれ穿設され、前記内ケース及び前記外ケースを固定する前記ケース用固定具を挿入するための複数の外ケース用固定具孔を有する。
また、本発明の一態様による展示装置は、
透明材料によって矩形状に形成され、展示物を固定する展示物用固定具を挿入するための複数の展示物用固定具孔が角部付近にそれぞれ穿設されると共に、壁の突起に引っ掛けるための内ケース用上側開口部が中央より上側に穿設され、かつ前記壁の突起に引っ掛けるための内ケース用下側開口部が中央より下側に穿設された内ケース用背面板と、
前記内ケース用背面板の上側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された内ケース用上側側面板と、
前記内ケース用背面板の下側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された内ケース用下側側面板と、
前記内ケース用背面板の右側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された内ケース用右側側面板と
を有する断面L字状の内ケースと、
透明材料によって矩形状に形成され、前記内ケース用上側開口部に対応するようにして、前記壁の突起に引っ掛けるための外ケース用上側開口部が中央より上側に穿設され、かつ前記内ケース用下側開口部に対応するようにして、前記壁の突起に引っ掛けるための外ケース用下側開口部が中央より下側に穿設された外ケース用背面板と、
前記外ケース用背面板の上側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された外ケース用上側側面板と、
前記外ケース用背面板の下側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された外ケース用下側側面板と、
前記外ケース用背面板の左側に立設され、透明材料によって矩形状に形成された外ケース用左側側面板と、
前記外ケース用背面板と同一の形状を有し、前記外ケース用上側側面板と前記外ケース用下側側面板と前記外ケース用左側側面板上に設置され、透明材料によって矩形状に形成された外ケース用正面板と
を有し、前記外ケース用背面板と前記外ケース用正面板の間の間隙を、前記内ケース用右側側面板によって塞ぐようにして、前記内ケースを収容する断面コ字状の外ケースと
を備え、
前記内ケース用背面板は、
前記内ケース用上側開口部と前記内ケース用下側開口部の間にそれぞれ穿設され、前記内ケース及び前記外ケースを固定するケース用固定具を挿入するための複数の内ケース用固定具孔を有し、
前記外ケース用背面板は、
前記内ケース用固定具孔に対応するようにして、前記外ケース用上側開口部と前記外ケース用下側開口部の間にそれぞれ穿設され、前記内ケース及び前記外ケースを固定する前記ケース用固定具を挿入するための複数の外ケース用固定具孔を有する。
【発明の効果】
【0006】
本発明の展示装置によれば、展示物の視認性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
本発明の実施の形態による展示装置の構成を示す分解斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
【0009】
(第1の実施の形態)
図1(a)は、本発明の第1の実施の形態による展示装置10の構成を示す。展示装置10は、例えば絵画や写真などの作品を展示するための装置であり、断面L字状の内ケース20を断面コ字状の外ケース30に収容することにより形成される。
【0010】
内ケース20は、断面L字状に形成され、内ケース用背面板40と、内ケース用上側側面板50と、内ケース用下側側面板60と、内ケース用右側側面板70とを備える。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
個人
箸
1か月前
個人
家具
4か月前
個人
椅子
3か月前
個人
自助箸
7か月前
個人
掃除機
8か月前
個人
体洗い具
10か月前
個人
ソファー
2か月前
個人
屋外用箒
7か月前
個人
ハンガー
7か月前
個人
耳拭き棒
11か月前
個人
多用途紐
1か月前
個人
枕
8か月前
個人
掃除道具
8か月前
個人
掃除用具
3か月前
個人
枕
5か月前
個人
省煙消臭器
8か月前
個人
開閉トング
6か月前
個人
物品
3か月前
個人
掃除シート
9か月前
個人
片手代替具
11か月前
個人
組立式棚板
7か月前
個人
シャワー装置
6か月前
個人
中身のない枕
7か月前
個人
バターナイフ
1か月前
個人
洗面台
11か月前
個人
転倒防止装置
5か月前
個人
ゴミ袋保持枠
7か月前
個人
経典表示装置
4か月前
個人
受け皿
5か月前
個人
紙コップ 蓋
2か月前
個人
靴ベラ
2か月前
個人
組立家具
9か月前
個人
首支持具
3か月前
個人
コーヒー抽出器
4か月前
個人
汚水漏れ防止具
10か月前
個人
清掃用具
2日前
続きを見る
他の特許を見る