TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025145397
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-03
出願番号
2024045552
出願日
2024-03-21
発明の名称
絶縁構造体、及びワイヤハーネス
出願人
住友電装株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
H02G
3/04 20060101AFI20250926BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約
【課題】汎用性を高めることのできる絶縁構造体、及びワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】絶縁構造体40は、第1電線部材20と第2電線部材30とを保護する。絶縁構造体40は、第1電線部材20の第1接続部22を保持する第1絶縁部材41と、第1接続部22と隣り合うように配置される第2電線部材30の第2接続部32を保持する第2絶縁部材42とを備えている。絶縁構造体40は、第1絶縁部材41と第2絶縁部材42とを連結可能な連結構造43を備えている。連結構造43は、第1連結構造43Aと第2連結構造とを含む。第1連結構造43Aは、第1絶縁部材41と第2絶縁部材42とが第1方向に沿って連結可能な構造である。第2連結構造は、第1絶縁部材41と第2絶縁部材42とが第1方向と交差する第2方向に沿って連結可能な構造である。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
複数の第1芯線と前記複数の第1芯線同士を接続した第1接続部とを有する第1電線部材と、複数の第2芯線と前記複数の第2芯線同士を接続した第2接続部とを有する第2電線部材と、を保護する絶縁構造体であって、
前記第1接続部を保持する第1絶縁部材と、
前記第1接続部と隣り合うように配置される前記第2接続部を保持する第2絶縁部材と、
前記第1絶縁部材と前記第2絶縁部材とを連結可能な連結構造と、を備え、
前記連結構造は、前記第1絶縁部材と前記第2絶縁部材とが第1方向に沿って連結可能な第1連結構造と、前記第1絶縁部材と前記第2絶縁部材とが第1方向と交差する第2方向に沿って連結可能な第2連結構造と、を含む、
絶縁構造体。
続きを表示(約 1,100 文字)
【請求項2】
前記第1絶縁部材は、
第1基壁部と、
前記第1基壁部に設けられる一対の第1側壁部と、
前記一対の第1側壁部の間に設けられ、前記第1接続部を保持する第1保持部と、を備え、
前記第2絶縁部材は、
第2基壁部と、
前記第2基壁部に設けられる一対の第2側壁部と、
前記一対の第2側壁部の間に設けられ、前記第2接続部を保持する第2保持部と、を備え、
前記第1連結構造は、前記第1側壁部と前記第2側壁部とが互いに向かい合うように連結可能な構造であり、
前記第2連結構造は、前記第1基壁部と前記第2基壁部とが互いに向かい合うように連結可能な構造である、
請求項1に記載の絶縁構造体。
【請求項3】
前記第1連結構造は、前記第1側壁部の先端部が前記第2側壁部の先端部を挟み込む構造を含む、
請求項2に記載の絶縁構造体。
【請求項4】
前記第1基壁部は、第1貫通孔を有し、
前記第2基壁部は、第2貫通孔を有し、
前記第2連結構造は、前記第1貫通孔と前記第2貫通孔とに連結用結束部材を挿通する構造を含む、
請求項2に記載の絶縁構造体。
【請求項5】
前記第1貫通孔は、前記第1電線部材の長さ方向と交差する方向に沿って互いに離間して配置される一対の第1貫通孔を含み、
前記第2貫通孔は、前記第2電線部材の長さ方向と交差する方向に沿って互いに離間して配置される一対の第2貫通孔を含む、
請求項4に記載の絶縁構造体。
【請求項6】
前記第2連結構造は、前記連結用結束部材と前記第1絶縁部材との間で前記第1電線部材を固定するように構成されるとともに、
前記連結用結束部材と前記第2絶縁部材との間で前記第2電線部材を固定するように構成される、
請求項4に記載の絶縁構造体。
【請求項7】
前記第2連結構造における前記連結用結束部材は、前記第1電線部材及び前記第2電線部材の長さ方向に沿って離間して配置される第1連結用結束部材と第2連結用結束部材とを含む、
請求項6に記載の絶縁構造体。
【請求項8】
前記第1電線部材及び前記第2電線部材の各々は、平行に延びる複数の電線を有し、
前記第1基壁部及び前記第2基壁部の各々は、前記複数の電線と接触可能な支持面を有する、
請求項2に記載の絶縁構造体。
【請求項9】
請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の絶縁構造体と、前記第1電線部材と、前記第2電線部材と、を備える、
ワイヤハーネス。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、絶縁構造体、及びワイヤハーネスに関する。
続きを表示(約 1,700 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1に記載されるように、隣り合うように配置された複数の電線の各々を仕切部分の両側の空間に保持する絶縁部材が知られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2015-156735号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記のような電線は、電線の芯線同士を接続して用いることもできる。電線の芯線同士を接続した接続部を有する電線部材を配索する場合、絶縁構造体に接続部を保持させることは、接続部を保護するという観点から有利である。このように接続部を有する電線部材を保持する絶縁構造体には、複数の電線部材の接続部の異なる配置態様に対応できる汎用性が求められる場合がある。
【0005】
本開示の目的は、汎用性を高めることのできる絶縁構造体、及びワイヤハーネスを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の絶縁構造体は、複数の第1芯線と前記複数の第1芯線同士を接続した第1接続部とを有する第1電線部材と、複数の第2芯線と前記複数の第2芯線同士を接続した第2接続部とを有する第2電線部材と、を保護する絶縁構造体であって、前記第1接続部を保持する第1絶縁部材と、前記第1接続部と隣り合うように配置される前記第2接続部を保持する第2絶縁部材と、前記第1絶縁部材と前記第2絶縁部材とを連結可能な連結構造と、を備え、前記連結構造は、前記第1絶縁部材と前記第2絶縁部材とが第1方向に沿って連結可能な第1連結構造と、前記第1絶縁部材と前記第2絶縁部材とが第1方向と交差する第2方向に沿って連結可能な第2連結構造と、を含む。
【発明の効果】
【0007】
本開示の絶縁構造体、及びワイヤハーネスは、汎用性を高めることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、実施形態のワイヤハーネスを示す分解斜視図である。
図2は、ワイヤハーネスを示す斜視図である。
図3は、図2の3-3線に沿った断面図である。
図4は、ワイヤハーネスを示す分解斜視図である。
図5は、ワイヤハーネスを示す斜視図である。
図6は、図5の6-6線に沿った断面図である。
図7は、変更例のワイヤハーネスを示す断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
[本開示の実施形態の説明]
最初に本開示の実施態様を列記して説明する。
[1]本開示の絶縁構造体は、複数の第1芯線と前記複数の第1芯線同士を接続した第1接続部とを有する第1電線部材と、複数の第2芯線と前記複数の第2芯線同士を接続した第2接続部とを有する第2電線部材と、を保護する絶縁構造体であって、前記第1接続部を保持する第1絶縁部材と、前記第1接続部と隣り合うように配置される前記第2接続部を保持する第2絶縁部材と、前記第1絶縁部材と前記第2絶縁部材とを連結可能な連結構造と、を備え、前記連結構造は、前記第1絶縁部材と前記第2絶縁部材とが第1方向に沿って連結可能な第1連結構造と、前記第1絶縁部材と前記第2絶縁部材とが第1方向と交差する第2方向に沿って連結可能な第2連結構造と、を含む。
【0010】
この構成によれば、上記第1連結構造を利用して連結された絶縁構造体によって、第1電線部材の第1接続部と第2電線部材の第2接続部とを保護することができる。また、上記第2連結構造を利用して連結された絶縁構造体によっても、第1電線部材の第1接続部と第2電線部材の第2接続部とを保護することができる。すなわち、上記絶縁構造体は、配置態様の異なる第1接続部と第2接続部とに対応した保護機能を発揮する。したがって、絶縁構造体の汎用性を高めることができる。これにより、例えば、絶縁構造体を成形する成形型の費用を削減したり、絶縁構造体の設計の工数を削減したりすることができる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
住友電装株式会社
端子
1か月前
住友電装株式会社
端子台
7日前
住友電装株式会社
コネクタ
10日前
住友電装株式会社
コネクタ
7日前
住友電装株式会社
コネクタ
7日前
住友電装株式会社
コネクタ
7日前
住友電装株式会社
コネクタ
7日前
住友電装株式会社
コネクタ
7日前
住友電装株式会社
コネクタ
7日前
住友電装株式会社
コネクタ
1か月前
住友電装株式会社
端子金具
1か月前
住友電装株式会社
コネクタ
17日前
住友電装株式会社
コネクタ
1か月前
住友電装株式会社
コネクタ
18日前
住友電装株式会社
コネクタ
1か月前
住友電装株式会社
コネクタ
3日前
住友電装株式会社
コネクタ
3日前
住友電装株式会社
コネクタ
27日前
住友電装株式会社
コネクタ
1か月前
住友電装株式会社
コネクタ
1か月前
住友電装株式会社
電気接続箱
1か月前
住友電装株式会社
中継コネクタ
1か月前
住友電装株式会社
中継コネクタ
1か月前
住友電装株式会社
充電コネクタ
26日前
住友電装株式会社
中継コネクタ
28日前
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
1か月前
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
10日前
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
27日前
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
1か月前
住友電装株式会社
充電インレット
1か月前
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
1か月前
住友電装株式会社
シールドコネクタ
1か月前
住友電装株式会社
コネクタユニット
18日前
住友電装株式会社
コネクタユニット
28日前
住友電装株式会社
コネクタアセンブリ
5日前
住友電装株式会社
ダミー栓およびコネクタ
5日前
続きを見る
他の特許を見る