TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025139246
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-26
出願番号
2024038075
出願日
2024-03-12
発明の名称
反射型マスクブランクの検査方法、反射型マスクブランクの製造方法、及び反射型マスクの製造方法
出願人
AGC株式会社
代理人
弁理士法人志賀国際特許事務所
主分類
G03F
1/84 20120101AFI20250918BHJP(写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ)
要約
【課題】欠陥の数と位置を精度良く検出する、技術を提供すること。
【解決手段】反射型マスクブランクの検査方法は、基板と、EUV光を反射する多層反射膜と、前記多層反射膜を保護する保護膜と、EUV光を吸収する吸収膜と、をこの順番で有する反射型マスクブランクを検査する。反射型マスクブランクの検査方法は、前記基板、前記多層反射膜、前記保護膜または前記吸収膜を撮像した画像の輝度マップを取得することと、前記輝度マップを二値化することで、欠陥の数と位置を検出することと、を有する。反射型マスクブランクの検査方法は、前記輝度マップを二値化するスライスレベルを、前記検出する前記欠陥の数が最大になるように設定することを有する。
【選択図】図9
特許請求の範囲
【請求項1】
基板と、EUV光を反射する多層反射膜と、前記多層反射膜を保護する保護膜と、EUV光を吸収する吸収膜と、をこの順番で有する反射型マスクブランクを検査する、反射型マスクブランクの検査方法であって、
前記基板、前記多層反射膜、前記保護膜または前記吸収膜を撮像した画像の輝度マップを取得することと、
前記輝度マップを二値化することで、欠陥の数と位置を検出することと、
を有し、
前記輝度マップを二値化するスライスレベルを、前記検出する前記欠陥の数が最大になるように設定することを有する、反射型マスクブランクの検査方法。
続きを表示(約 870 文字)
【請求項2】
前記画像は暗視野画像であり、前記暗視野画像において前記欠陥は前記スライスレベル以上の輝度を有する、請求項1に記載の反射型マスクブランクの検査方法。
【請求項3】
前記スライスレベルは、前記検出する前記欠陥の数が最大になる範囲で前記スライスレベルの輝度が最低になるように設定する、請求項2に記載の反射型マスクブランクの検査方法。
【請求項4】
前記画像は明視野画像であり、前記明視野画像において前記欠陥は前記スライスレベル以下の輝度を有する、請求項1に記載の反射型マスクブランクの検査方法。
【請求項5】
前記スライスレベルは、前記検出する前記欠陥の数が最大になる範囲で前記スライスレベルの輝度が最大になるように設定する、請求項4に記載の反射型マスクブランクの検査方法。
【請求項6】
前記欠陥は、位相欠陥または振幅欠陥である、請求項1に記載の反射型マスクブランクの検査方法。
【請求項7】
前記画像の撮像に用いる光の波長が5nm~600nmである、請求項1に記載の反射型マスクブランクの検査方法。
【請求項8】
基板と、EUV光を反射する多層反射膜と、前記多層反射膜を保護する保護膜と、EUV光を吸収する吸収膜と、をこの順番で有する反射型マスクブランクを製造する、反射型マスクブランクの製造方法であって、
前記基板の上に、前記多層反射膜と前記保護膜と前記吸収膜をこの順番で成膜することと、
請求項1~7のいずれか1項に記載の検査方法で、前記基板、前記多層反射膜、前記保護膜または前記吸収膜の欠陥の数と位置を検出することと、
を有する、反射型マスクブランクの製造方法。
【請求項9】
請求項8に記載の反射型マスクブランクの製造方法で製造した反射型マスクブランクを準備することと、
前記吸収膜に開口パターンを形成することと、
をこの順番で有する、反射型マスクの製造方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、反射型マスクブランクの検査方法、反射型マスクブランクの製造方法、及び反射型マスクの製造方法に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、半導体デバイスの微細化に伴い、極端紫外線(EUV:Extreme Ultra-Violet)を用いた露光技術であるEUVリソグラフィー(EUVL)が開発されている。EUVは、13.5nm程度の波長を有する。EUVLでは、反射型マスクが用いられる。反射型マスクは、ガラス基板などの基板と、EUV光を反射する多層反射膜と、多層反射膜を保護する保護膜と、EUV光を吸収する吸収膜と、をこの順で有する。吸収膜は、EUV光を吸収するだけではなく、EUV光の位相をシフトしてもよい。つまり、吸収膜は、位相シフト膜であってもよい。吸収膜には、開口パターンが形成される。EUVLでは、吸収膜の開口パターンを半導体基板などの対象基板に転写する。転写することは、縮小して転写することを含む。
【0003】
特許文献1に記載の表面欠陥検査方法は、基材を撮像した画像を取得し、画像を処理することで二値化画像を求め、二値化画像を基に欠陥の有無を判定する。二値化画像は、予め設定したスライスレベルにより作成する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2000-304703号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
従来、複数の欠陥が密集することがあった。その結果、欠陥の数と位置を精度良く検出することが困難なことがあった。
【0006】
本開示の一実施形態は、欠陥の数と位置を精度良く検出する、技術を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本開示の一実施形態に係る反射型マスクブランクの検査方法は、基板と、EUV光を反射する多層反射膜と、前記多層反射膜を保護する保護膜と、EUV光を吸収する吸収膜と、をこの順番で有する反射型マスクブランクを検査する。反射型マスクブランクの検査方法は、前記基板、前記多層反射膜、前記保護膜または前記吸収膜を撮像した画像の輝度マップを取得することと、前記輝度マップを二値化することで、欠陥の数と位置を検出することと、を有する。反射型マスクブランクの検査方法は、前記輝度マップを二値化するスライスレベルを、前記検出する前記欠陥の数が最大になるように設定することを有する。
【発明の効果】
【0008】
本開示の一実施形態によれば、欠陥の数と位置を精度良く検出することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、一実施形態に係る反射型マスクブランクを示す断面図である。
図2は、一実施形態に係る反射型マスクブランクの製造方法を示すフローチャートである。
図3は、一実施形態に係る反射型マスクを示す断面図である。
図4は、一実施形態に係る反射型マスクの製造方法を示すフローチャートである。
図5(A)はS201の一例を示す断面図であり、図5(B)はS202の一例を示す断面図であり、図5(C)はS203の一例を示す断面図である。
図6は、図3の反射型マスクで反射されるEUV光の一例を示す断面図である。
図7は、吸収膜の開口パターンと欠陥の位置関係の一例を示す断面図である。
図8は、一実施形態に係る反射型マスクブランクの検査方法を示すフローチャートである。
図9は、2次検査における暗視野画像を用いた欠陥の検出の一例を示す図である。
図10は、2次検査における明視野画像を用いた欠陥の検出の一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本開示を実施するための形態について図面を参照して説明する。各図面において同一の又は対応する構成には同一の符号を付し、説明を省略することがある。明細書中、数値範囲を示す「~」は、その前後に記載された数値を下限値及び上限値として含むことを意味する。数値範囲は、四捨五入した範囲を含む。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
AGC株式会社
真空断熱材
6日前
AGC株式会社
合紙積層装置
2日前
AGC株式会社
感光性ガラス
24日前
AGC株式会社
ガラス構造体
1か月前
AGC株式会社
太陽電池モジュール
9日前
AGC株式会社
積層板および光学素子
17日前
AGC株式会社
車両用窓ガラスとその製造方法
3日前
AGC株式会社
収納容器、支持部材及び梱包体
26日前
AGC株式会社
複層ガラス、高地対応複層ガラス
17日前
AGC株式会社
光学素子の製造方法、及び光学素子
4日前
AGC株式会社
フロートガラスの検査方法及び検査装置
26日前
AGC株式会社
稠密シートの製造方法、及び稠密シート
26日前
AGC株式会社
化学強化結晶化ガラスおよび化学強化用結晶化ガラス
6日前
AGC株式会社
強化ガラスの応力測定装置、強化ガラスの応力測定方法
16日前
AGC株式会社
光学素子
10日前
AGC株式会社
結晶化ガラス
16日前
AGC株式会社
無アルカリガラス
5日前
AGC株式会社
反射型マスクブランク、反射型マスクおよび反射型マスクの製造方法
2日前
AGC株式会社
反射型マスクブランク、反射型マスクおよび反射型マスクの製造方法
2日前
AGC株式会社
テキスト生成方法、テキスト生成プログラム、及びテキスト生成装置
2日前
AGC株式会社
組成物、洗浄方法、塗膜形成用組成物、エアゾール組成物、熱移動媒体
3日前
AGC株式会社
組成物、洗浄方法、塗膜形成用組成物、エアゾール組成物、熱移動媒体
3日前
AGC株式会社
ハロゲン化アルケンの製造方法
5日前
AGC株式会社
化学強化ガラスおよび電子機器筐体
2日前
AGC株式会社
ガラス基板の製造方法及びガラス基板
24日前
AGC株式会社
フツリン酸ガラス及び近赤外線カットフィルタ
2日前
AGC株式会社
反射型マスクブランクの検査方法、反射型マスクブランクの製造方法、及び反射型マスクの製造方法
9日前
AGC株式会社
化合物、組成物、表面処理剤、物品、及び物品の製造方法
2日前
AGC株式会社
車両用合わせガラス、自動車、及び車両用合わせガラスの製造方法
6日前
株式会社シグマ
絞りユニット
17日前
キヤノン株式会社
撮像装置
10日前
キヤノン株式会社
撮像装置
16日前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
平和精機工業株式会社
雲台
1か月前
株式会社リコー
画像形成装置
6日前
株式会社リコー
画像形成装置
2か月前
続きを見る
他の特許を見る