TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025132113
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-10
出願番号
2024029470
出願日
2024-02-29
発明の名称
水洗大便器
出願人
TOTO株式会社
代理人
弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類
E03D
1/01 20060101AFI20250903BHJP(上水;下水)
要約
【課題】防露機能に必要な体積を削減することでローシルエット化に寄与すること。
【解決手段】実施形態に係る水洗大便器は、便器本体と、機能部と、を備える。便器本体は、汚物を受けるボウル部と、ボウル部に接続されボウル部内の汚物を排出する排水トラップ管路と、を有する。機能部は、ボウル部の後方に設けられ、ボウル部への洗浄水の供給を制御する機能を有する。また、機能部は、洗浄水を貯水するタンクを備える。タンクは、少なくとも1面が便器本体に接着されている。接着面以外のタンクの外装には、タンクを防露する防露材が設けられている。
【選択図】図5
特許請求の範囲
【請求項1】
汚物を受けるボウル部と、前記ボウル部に接続され前記ボウル部内の汚物を排出する排水トラップ管路と、を有する便器本体と、
前記ボウル部の後方に設けられ、前記ボウル部への洗浄水の供給を制御する機能を有する機能部と、を備え、
前記機能部は、前記洗浄水を貯水するタンクを備え、
前記タンクは、少なくとも1面が前記便器本体に接着されており、
接着面以外の前記タンクの外装には、前記タンクを防露する防露材が設けられている水洗大便器。
続きを表示(約 450 文字)
【請求項2】
前記便器本体は、二重の壁部の間に内部空間を形成する二重壁部を備え、
前記接着面は、少なくとも前記二重壁部に設定される請求項1に記載の水洗大便器。
【請求項3】
前記便器本体は、一重の壁部である一重壁部を備え、
前記接着面は、少なくとも前記一重壁部に設定される請求項1に記載の水洗大便器。
【請求項4】
前記便器本体は、前記ボウル部および前記排水トラップ管路のそれぞれの側面よりも外側に形成されたスカート部を備え、
前記接着面は、少なくとも前記スカート部の内側面に設定される請求項1に記載の水洗大便器。
【請求項5】
前記接着面は、少なくとも前記スカート部から内側に延びる底面部に設定される請求項4に記載の水洗大便器。
【請求項6】
前記防露材は、前記タンクだけでなく、前記ボウル部および前記排水トラップ管路の貯留部を含むように設けられる請求項1乃至5の何れか1項に記載の水洗大便器。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
開示の実施形態は、水洗大便器に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、水洗大便器において、タンク用の分割可能な防露材の技術が開示されている(特許文献1参照)。また、タンクの外装に空間を設けることでタンクの結露を防止する技術が開示されている(特許文献2参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2019-190248号公報
特開2022-154508号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
水洗大便器は、デザイン性向上のため製品高さを抑えること(ローシルエット化)が要望されており、要望の実現には、限られた収納スペースに機能部品を収める必要がある。しかしながら、収納スペースは、防露機能のための部材の配置に使われているスペースと、タンクと便器本体との間のクリアランスと、によって占有されてしまっている。そこで、防露機能に必要な体積を減らすことで、ローシルエット化に寄与できる水洗大便器が求められていた。
【0005】
実施形態の一態様は、上記に鑑みてなされたものであって、防露機能に必要な体積を削減することでローシルエット化に寄与できる水洗大便器を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
実施形態の一態様に係る水洗大便器は、汚物を受けるボウル部と、前記ボウル部に接続され前記ボウル部内の汚物を排出する排水トラップ管路と、を有する便器本体と、前記ボウル部の後方に設けられ、前記ボウル部への洗浄水の供給を制御する機能を有する機能部と、を備え、前記機能部は、前記洗浄水を貯水するタンクを備え、前記タンクは、少なくとも1面が前記便器本体に接着されており、接着面以外の前記タンクの外装には、前記タンクを防露する防露材が設けられている。
【0007】
水洗大便器は、防露機能に必要な体積を減らすことが可能であるため、タンクの小型化を図ることができるとともに、従来、防露材に割いていた箇所まで貯水領域を増やすことができる。これにより、水洗大便器は、タンクの小型化を図り、貯水領域を増やした分だけタンク天面を下げることにより、ローシルエット化に寄与することができる。
【0008】
また、前記便器本体は、二重の壁部の間に内部空間を形成する二重壁部を備え、前記接着面は、少なくとも前記二重壁部に設定される。
【0009】
水洗大便器は、二重壁部が断熱性能を有するため、接着面において防露機能を有する。また、水洗大便器は、仮に内部空間に結露が発生したとしても、内部空間から外部に結露の水が漏れることを防止できる。
【0010】
また、前記便器本体は、一重の壁部である一重壁部を備え、前記接着面は、少なくとも前記一重壁部に設定される。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
TOTO株式会社
浴室
2日前
TOTO株式会社
浴室
2日前
TOTO株式会社
浴室床
1か月前
TOTO株式会社
衛生陶器
1か月前
TOTO株式会社
便座装置
2日前
TOTO株式会社
洗い場床
1か月前
TOTO株式会社
浴槽装置
1か月前
TOTO株式会社
浴槽装置
1か月前
TOTO株式会社
浴槽装置
1か月前
TOTO株式会社
便器装置
2日前
TOTO株式会社
衛生陶器
1か月前
TOTO株式会社
パッキン
1か月前
TOTO株式会社
水洗大便器
9日前
TOTO株式会社
トイレ装置
2日前
TOTO株式会社
水洗大便器
1か月前
TOTO株式会社
水洗大便器
1か月前
TOTO株式会社
水洗大便器
1か月前
TOTO株式会社
水洗大便器
1か月前
TOTO株式会社
水洗大便器
1か月前
TOTO株式会社
排水管継手
1か月前
TOTO株式会社
水洗大便器
1か月前
TOTO株式会社
トイレ装置
2日前
TOTO株式会社
トイレ装置
2日前
TOTO株式会社
排水管継手
1か月前
TOTO株式会社
水洗大便器
2日前
TOTO株式会社
トイレ装置
1か月前
TOTO株式会社
水洗大便器
2日前
TOTO株式会社
水洗大便器
2日前
TOTO株式会社
水洗大便器
2日前
TOTO株式会社
トイレ装置
1か月前
TOTO株式会社
シャワー装置
2か月前
TOTO株式会社
シャワー装置
2か月前
TOTO株式会社
シャワー装置
2か月前
TOTO株式会社
衛生洗浄装置
2か月前
TOTO株式会社
静電チャック
1か月前
TOTO株式会社
基板ユニット
2か月前
続きを見る
他の特許を見る