TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025130382
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-08
出願番号2024027516
出願日2024-02-27
発明の名称コネクタユニット
出願人住友電装株式会社
代理人弁理士法人グランダム特許事務所
主分類H01R 13/52 20060101AFI20250901BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】ケース内への防水性を高めることが可能なコネクタユニットを提供する。
【解決手段】コネクタユニットUは、上下方向に貫通する貫通孔13が形成されたケース10と、前記貫通孔13に嵌め込まれるコネクタ30と、を備え、前記コネクタ30は、ハウジング34と、前記ハウジング34の外周面に装着されたシール部材50と、を有し、前記シール部材50は、前記ハウジング34を取り囲む本体部51と、前記本体部51の外周面53から外側に突出するリップ部52とを有し、前記リップ部52は、前記貫通孔13の上端開口縁14よりも上方に配置される部分を有する第1リップ部55と、前記貫通孔13の内周面に密着する第2リップ部56と、を有している。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
上下方向に貫通する貫通孔が形成されたケースと、
前記貫通孔に嵌め込まれるコネクタと、を備え、
前記コネクタは、ハウジングと、前記ハウジングの外周面に装着されたシール部材と、を有し、
前記シール部材は、前記ハウジングを取り囲む本体部と、前記本体部の外周面から外側に突出するリップ部とを有し、
前記リップ部は、前記貫通孔の上端開口縁よりも上方に配置される部分を有する第1リップ部と、前記貫通孔の内周面に密着する第2リップ部と、を有している、コネクタユニット。
続きを表示(約 490 文字)【請求項2】
前記第1リップ部は、前記貫通孔の上端開口縁よりも水平方向外側に張り出している、請求項1に記載のコネクタユニット。
【請求項3】
前記貫通孔に嵌め込まれる前の状態において、前記第1リップ部の突出端は、前記第2リップ部の突出端よりも水平方向の外側に位置している、請求項1または請求項2に記載のコネクタユニット。
【請求項4】
前記本体部の内周面には、前記第1リップ部に対応する位置に第1溝部が形成され、前記第2リップ部に対応する位置に第2溝部が形成されており、
前記貫通孔に嵌め込まれる前の状態において、前記第1溝部の深さ寸法は、前記第2溝部の深さ寸法よりも大きい、請求項3に記載のコネクタユニット。
【請求項5】
前記貫通孔に嵌め込まれる前の状態において、前記第1リップ部と前記第2リップ部との間の前記本体部の外周面に沿った上下方向の長さ寸法は、前記本体部の外周面から前記第1リップ部の突出端まで前記第1リップ部の下面に沿った長さ寸法よりも大きい、請求項1又は請求項2に記載のコネクタユニット。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、コネクタユニットに関する。
続きを表示(約 2,700 文字)【背景技術】
【0002】
従来、例えば下記特許文献1~4に記載されているように、シール部材を備えたコネクタが知られている。そのうち下記特許文献1~3には、コネクタをケースの貫通孔に嵌め込んだコネクタユニットが記載されている。シール部材は、ハウジングの外周面に装着され、貫通孔からケースの内部への水の浸入を防いでいる。下記特許文献4には、嵌合された相手側コネクタとの間を止水するシール部材を備えた防水コネクタが記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-26907号公報
特開2014-107122号公報
特開2022-57598号公報
特開2011-204368号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、上記のようなコネクタユニットの防水性を高めるべく、貫通孔の内部に水を入りにくくし、貫通孔においてシール部材の上面に水が溜まらないようにしたい、という要望があった。
【0005】
そこで、本開示は、防水性を高めることが可能なコネクタユニットを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示のコネクタユニットは、上下方向に貫通する貫通孔が形成されたケースと、前記貫通孔に嵌め込まれるコネクタと、を備え、前記コネクタは、ハウジングと、前記ハウジングの外周面に装着されたシール部材と、を有し、前記シール部材は、前記ハウジングを取り囲む本体部と、前記本体部の外周面から外側に突出するリップ部とを有し、前記リップ部は、前記貫通孔の上端開口縁よりも上方に配置される部分を有する第1リップ部と、前記貫通孔の内周面に密着する第2リップ部と、を有しているものである。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、ケース内への防水性を高めることが可能なコネクタユニットを提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、実施形態1にかかるコネクタユニットを示す斜視図である。
図2は、コネクタユニットを示す分解斜視図である。
図3は、コネクタユニットの一部を示す断面図である。
図4は、シール部材を示す斜視図である。
図5は、シール部材の一部を拡大して示す断面図である。
図6は、組み付け完了時のコネクタユニットにおけるシール部材周辺を拡大して示す断面図である。
図7は、組み付け途中のコネクタユニットにおけるシール部材周辺を拡大して示す断面図である。
図8は、組み付け完了間近のコネクタユニットにおけるシール部材周辺を拡大して示す断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
[本開示の実施形態の説明]
最初に本開示の実施態様を列記して説明する。
[1]本開示のコネクタユニットは、上下方向に貫通する貫通孔が形成されたケースと、前記貫通孔に嵌め込まれるコネクタと、を備え、前記コネクタは、ハウジングと、前記ハウジングの外周面に装着されたシール部材と、を有し、前記シール部材は、前記ハウジングを取り囲む本体部と、前記本体部の外周面から外側に突出するリップ部とを有し、前記リップ部は、前記貫通孔の上端開口縁よりも上方に配置される部分を有する第1リップ部と、前記貫通孔の内周面に密着する第2リップ部と、を有しているものである。このような構成によれば、第1リップ部によって貫通孔の内部に水を入りにくくし、貫通孔においてシール部材の上面に水が溜まることを抑制できるから、ケース内への防水性を高めることができる。
[2]上記[1]に記載されたコネクタユニットにおいて、前記第1リップ部は、前記貫通孔の上端開口縁よりも水平方向外側に張り出しているものとしてもよい。このような構成によれば、水は、第1リップ部を伝って貫通孔の外側に流されるから、貫通孔の内部により水を入りにくくできる。
[3]上記[1]又は[2]に記載されたコネクタユニットにおいて、前記貫通孔に嵌め込まれる前の状態において、前記第1リップ部の突出端は、前記第2リップ部の突出端よりも水平方向の外側に位置しているものとしてもよい。このような構成によれば、第1リップ部を、貫通孔の上端開口縁よりも水平方向外側に大きく張り出させることができるから、貫通孔の内部により水を入りにくくできる。
[4]上記[1]から[3]までのいずれかに記載されたコネクタユニットにおいて、前記本体部の内周面には、前記第1リップ部に対応する位置に第1溝部が形成され、前記第2リップ部に対応する位置に第2溝部が形成されており、前記貫通孔に嵌め込まれる前の状態において、前記第1溝部の深さ寸法は、前記第2溝部の深さ寸法よりも大きいものとしてもよい。このような構成によれば、コネクタをケースの貫通孔に嵌め込む際、第1リップ部は内側に逃げやすくなるから、第1リップ部によって生じる抵抗力を小さくできる。したがって、第1リップ部の突出寸法を大きくしながらも、コネクタユニットの組み付けを容易に行うことができる。
[5]上記[1]から[4]までのいずれかに記載されたコネクタユニットにおいて、前記貫通孔に嵌め込まれる前の状態において、前記第1リップ部と前記第2リップ部との間の前記本体部の外周面に沿った上下方向の長さ寸法は、前記本体部の外周面から前記第1リップ部の突出端まで前記第1リップ部の下面に沿った長さ寸法よりも大きいものとしてもよい。このような構成によれば、コネクタをケースの貫通孔に嵌め込む際、第1リップ部は、本体部の外周面に沿って倒れることができるから、第1リップ部によって生じる抵抗力を小さくできる。したがって、第1リップ部の突出寸法を大きくしながらも、コネクタユニットの組み付けを容易に行うことができる。
【0010】
[本開示の実施形態の詳細]
本開示のコネクタユニットの具体例を、以下に図面を参照しつつ説明する。なお、本発明はこれらの例示に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

住友電装株式会社
端子
27日前
住友電装株式会社
端子台
2か月前
住友電装株式会社
コネクタ
2か月前
住友電装株式会社
端子金具
7日前
住友電装株式会社
コネクタ
2か月前
住友電装株式会社
コネクタ
27日前
住友電装株式会社
コネクタ
27日前
住友電装株式会社
コネクタ
27日前
住友電装株式会社
コネクタ
1か月前
住友電装株式会社
コネクタ
2か月前
住友電装株式会社
コネクタ
2か月前
住友電装株式会社
コネクタ
27日前
住友電装株式会社
コネクタ
2か月前
住友電装株式会社
コネクタ
2か月前
住友電装株式会社
コネクタ
4日前
住友電装株式会社
コネクタ
今日
住友電装株式会社
コネクタ
1か月前
住友電装株式会社
コネクタ
2か月前
住友電装株式会社
コネクタ
1か月前
住友電装株式会社
コネクタ
3か月前
住友電装株式会社
電気接続箱
21日前
住友電装株式会社
電気接続箱
2か月前
住友電装株式会社
電気接続箱
2か月前
住友電装株式会社
中継コネクタ
25日前
住友電装株式会社
中継コネクタ
1日前
住友電装株式会社
中継コネクタ
15日前
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
20日前
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
28日前
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
今日
住友電装株式会社
充電インレット
7日前
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
14日前
住友電装株式会社
コネクタユニット
1日前
住友電装株式会社
シールドコネクタ
2か月前
住友電装株式会社
シールドコネクタ
22日前
住友電装株式会社
コネクタアセンブリ
2か月前
住友電装株式会社
カバー付きコネクタ
1か月前
続きを見る