TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025128383
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-02
出願番号2025103585,2023577207
出願日2025-06-19,2022-11-17
発明の名称バッテリ充電中にユーザ入力を処理する方法及び装置
出願人ケーティー アンド ジー コーポレイション
代理人弁理士法人太陽国際特許事務所
主分類A24F 40/90 20200101AFI20250826BHJP(たばこ;葉巻たばこ;紙巻たばこ;喫煙具)
要約【課題】電子装置により行われるユーザ入力処理方法、充電状態に応じてユーザ入力を相違に処理する電子装置を提供する。
【解決手段】電子装置は、充電中ユーザ入力を処理するために、ユーザからユーザ入力を受信し、ユーザ入力が巻タバコのエアロゾル生成基質を加熱するとの加熱命令であるか否かを決定し、ユーザ入力が加熱命令である場合、電子装置が充電中であるか否かを決定し、電子装置が充電中である場合、ユーザ入力を無効化し、ユーザ入力が加熱命令でない場合、ユーザ入力に対応する動作を行う。
【選択図】図5
特許請求の範囲【請求項1】
電子装置を制御する方法であって、
ユーザ入力を受信するステップと、
前記電子装置が充電中でない場合、前記受信したユーザ入力に対応する少なくとも1つの動作を行うステップと、
前記電子装置が充電中である場合、
前記電子装置のバッテリの残量が閾値以上である場合、前記ユーザ入力に基づいて加熱を開始するステップと、
前記電子装置の前記バッテリの前記残量が前記閾値未満である場合、前記ユーザ入力を無効化するステップと、
を含む、電子装置制御方法。
続きを表示(約 1,300 文字)【請求項2】
前記ユーザ入力が加熱命令であるか否かを判断するステップと、
前記ユーザ入力が加熱命令であることに基づいて、前記電子装置が充電中であるか否かを判断するステップと、
をさらに含み、
前記電子装置のバッテリの残量が閾値以上である場合、前記ユーザ入力に基づいて加熱を開始するステップは、
前記電子装置の前記バッテリの前記残量を確認するステップと、
前記バッテリの前記残量が前記閾値以上である場合、前記バッテリの前記充電を中断するステップと、
を含む、請求項1に記載の電子装置制御方法。
【請求項3】
前記ユーザ入力を無効化するステップは、充電中には加熱を実行できないという案内メッセージをディスプレイするステップを含む、請求項1に記載の電子装置制御方法。
【請求項4】
前記ユーザ入力は、ボタン入力及びタッチ入力のいずれか1つである、請求項1に記載の電子装置制御方法。
【請求項5】
前記ユーザ入力が加熱命令でない場合、前記電子装置にインストールされたアプリケーションを介して前記ユーザ入力に対応する動作を行う、請求項2に記載の電子装置制御方法。
【請求項6】
請求項1に記載の方法を実行させるためのプログラムを格納しているコンピュータで読み出し可能な記録媒体。
【請求項7】
エアロゾル生成装置は、
ユーザ入力を受信するためのディスプレイ部と、
巻タバコを受容するための挿入部と、
前記挿入部内に挿入された巻タバコのエアロゾル生成基質を加熱する加熱部と、
制御部と、
を含み、
前記制御部は、
前記ディスプレイ部を介してユーザ入力を受信し、
前記エアロゾル生成装置が充電中でない場合、前記受信したユーザ入力に対応する少なくとも1つの動作を実行し、
前記エアロゾル生成装置が充電中である場合、
前記エアロゾル生成装置のバッテリの残量が閾値以上である場合、前記ユーザ入力に基づいて加熱を開始し、
前記エアロゾル生成装置の前記バッテリの前記残量が前記閾値未満である場合、前記ユーザ入力を無効化する、エアロゾル生成装置。
【請求項8】
前記制御部は、
前記ユーザ入力が加熱命令であるか否かを決定し、
前記ユーザ入力が加熱命令であることに基づいて、前記エアロゾル生成装置が充電中であるか否かを決定し、
前記エアロゾル生成装置が充電中である場合、前記エアロゾル生成装置の前記バッテリの前記残量を確認し、
前記バッテリの前記残量が前記閾値以上である場合、前記バッテリの前記充電を中断するようにさらに構成される、請求項7に記載のエアロゾル生成装置。
【請求項9】
前記制御部は、前記ユーザ入力が無効化された場合、充電中には加熱を実行できないという案内メッセージをディスプレイする、請求項7に記載のエアロゾル生成装置。
【請求項10】
前記ユーザ入力は、ボタン入力及びタッチ入力のいずれか1つである、請求項7に記載のエアロゾル生成装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
1つ以上の実施形態はユーザ入力を処理する方法に関し、具体的にはエアロゾル生成装置でバッテリ充電中にユーザ入力を処理する技術に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
近年、電子タバコに対する需要が少しずつ増加している。また、このように電子タバコに対する需要が増加することにより、電子タバコの様々な機能が持続的に開発されている。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
一実施形態は、電子装置により行われるユーザ入力処理方法を提供することにある。
【0004】
一実施形態は、充電状態に応じてユーザ入力を相違に処理する電子装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0005】
一実施形態によれば、電子装置により行われるユーザ入力を処理する方法は、ユーザ入力を受信するステップと、前記ユーザ入力が巻タバコのエアロゾル生成基質を加熱するとの加熱命令であるか否かを決定するステップと、前記ユーザ入力が加熱命令であることに基づいて、前記電子装置が充電中であるか否かを決定するステップと、前記電子装置が充電中である場合、前記ユーザ入力を無効化するステップと、前記ユーザ入力が加熱命令ではない場合、前記ユーザ入力に対応する動作を行うステップとを含む。
【0006】
一実施形態によれば、前記ユーザ入力が加熱命令であり、前記電子装置が充電中である場合、前記電子装置のバッテリの残量を確認するステップと、前記バッテリの残量が閾値以上であることに基づいて充電を中断し、前記ユーザ入力に対応する加熱命令を行うステップをさらに含むことができる。
【0007】
一実施形態によれば、前記ユーザ入力を無効化するステップは、充電中には加熱命令を実行できないという案内メッセージをディスプレイするステップを含むことができる。
【0008】
一実施形態によれば、前記ユーザ入力は、ボタン入力及びタッチ入力のいずれか1つであってもよい。
【0009】
一実施形態によれば、前記ユーザ入力が加熱命令でない場合、前記ユーザ入力に対応する動作を行うステップは、前記電子装置にインストールされたアプリケーションを通した動作を行うステップを含むことができる。
【0010】
一実施形態によれば、ユーザ入力処理方法を行うエアロゾル生成装置は、ユーザ入力を受信するためのディスプレイ部と、巻タバコが挿入される挿入部と、前記挿入部内に挿入された前記巻タバコのエアロゾル生成基質を加熱する加熱部と、制御部とを含み、前記制御部は、前記ディスプレイ部を介してユーザ入力を受信し、前記ユーザ入力が巻タバコのエアロゾル生成基質を加熱する加熱命令であるか否かを決定し、前記ユーザ入力が加熱命令であることに基づいて、前記エアロゾル生成装置が充電中であるか否かを決定し、前記エアロゾル生成装置が充電中である場合、前記ユーザ入力を無効化(invalidation)し、前記ユーザ入力が加熱命令でない場合、前記ユーザ入力に対応する動作を行うことができる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

株式会社ルック
携帯用灰皿
5か月前
個人
ヒートスティック除去具
2か月前
日本たばこ産業株式会社
香味吸引物品
9日前
個人
電子タバコの加熱素子
2か月前
個人
フレーバ用ブースター器具およびシーシャ装置
2か月前
日本たばこ産業株式会社
口腔用組成物
1か月前
日本たばこ産業株式会社
香味発生物品
9日前
日本たばこ産業株式会社
喫煙システム
1か月前
東莞市佳かい精密金属制品有限公司
充電可能な電子タバコケース
2か月前
深ゼン市華誠達精密工業有限公司
霧化装置及びその霧化コア
5か月前
Future Technology株式会社
エアロゾル吸引カートリッジ
16日前
日本たばこ産業株式会社
香味吸引システム
1か月前
日本たばこ産業株式会社
香味吸引システム
1か月前
エム・クリエイト株式会社
灰皿装置及び灰皿管理システム
3か月前
日本たばこ産業株式会社
低香味原料を含むたばこセグメント
9日前
日本たばこ産業株式会社
非燃焼加熱型香味吸引物品用フィルタ
4か月前
日本たばこ産業株式会社
たばこ原料の製造方法およびたばこ原料
5か月前
深ゼン市華誠達精密工業有限公司
電子エアロゾル生成装置及びそのアトマイザー
5か月前
日本たばこ産業株式会社
粒状再生セルロースを含有する口腔用組成物
1か月前
日本たばこ産業株式会社
香味発生物品および香味吸引システム
1か月前
Future Technology株式会社
エアロゾル吸引カートリッジ用のエアロゾル形成部材
5か月前
日本たばこ産業株式会社
電子装置
2か月前
Future Technology株式会社
喫煙器具
16日前
日本たばこ産業株式会社
吸引器
1か月前
Future Technology株式会社
芳香基材
2か月前
日本たばこ産業株式会社
たばこ材料、その製造方法、および非燃焼加熱型喫煙物品
19日前
Future Technology株式会社
芳香カートリッジ
3か月前
Future Technology株式会社
芳香カートリッジ
5か月前
日本たばこ産業株式会社
たばこスラリー、たばこ製品、及びたばこスラリーの保管方法
6か月前
Future Technology株式会社
芳香カートリッジ
2か月前
Future Technology株式会社
芳香カートリッジ
2か月前
Future Technology株式会社
芳香カートリッジ
4か月前
Future Technology株式会社
タバコ充填物集積体
25日前
Future Technology株式会社
喫煙用カートリッジ
5か月前
Future Technology株式会社
喫煙具用カートリッジ
1か月前
Future Technology株式会社
喫煙具用カートリッジ
2か月前
続きを見る