TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025126560
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-29
出願番号
2024022849
出願日
2024-02-19
発明の名称
時計、音声再生方法およびプログラム
出願人
セイコーウオッチ株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
G04G
13/00 20060101AFI20250822BHJP(時計)
要約
【課題】音声読み上げ時の消費電力を低減する。
【解決手段】時計は、時計が有する機能を示す名詞、または、時刻もしくは時間を示す名詞を含む第1部分と、前記第1部分以外の第2部分とを含む再生音声情報を再生音声情報として記憶する記憶部と、前記再生音声情報のうち、前記第2部分の音の大きさを、前記第1部分の音の大きさよりも相対的に小さくして再生する出力部と、を備える。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
時計が有する機能を示す名詞、または、時刻もしくは時間を示す名詞を含む第1部分と、前記第1部分以外の第2部分とを含む再生音声情報を記憶する記憶部と、
前記再生音声情報のうち、前記第2部分の音の大きさを、前記第1部分の音の大きさよりも相対的に小さくして再生する出力部と、
を備える時計。
続きを表示(約 1,100 文字)
【請求項2】
前記第1部分には、時刻あるいは時間を示す数詞と、時刻あるいは時間の単位を示す語とが含まれ、
前記出力部は、前記単位を示す語の部分の音の大きさを、前記数詞の部分の音の大きさよりも相対的に小さくして再生する
請求項1に記載の時計。
【請求項3】
前記出力部を動作させる電池と、
前記電池の電力供給状態を動作条件として取得する条件取得部と、
をさらに備え、
前記出力部は、前記電力供給状態の検出結果に基づいて再生する音の大きさを変化させる
請求項1に記載の時計。
【請求項4】
前記出力部は、前記検出結果が前記電力供給状態の悪化を示す場合に、前記第2部分の音の大きさをさらに小さくする
請求項3に記載の時計。
【請求項5】
ユーザの操作を検出する受付部
をさらに備え、
前記出力部は、検出された前記操作に基づいて、前記第1部分の音の大きさと、前記第2部分の音の大きさとの相対的な差を変更する
請求項1に記載の時計。
【請求項6】
前記出力部による音声再生の時間間隔を計時する計時部
をさらに備え、
前記出力部は、計時された前記時間間隔に基づいて、前記第1部分の音の大きさと、前記第2部分の音の大きさとの相対的な差を変更する
請求項1に記載の時計。
【請求項7】
前記記憶部には、前記再生音声情報について、前記第2部分の音の大きさが、前記第1部分の音の大きさよりも相対的に小さくされた音声情報があらかじめ記憶されており、
前記出力部は、前記記憶部から読みだした前記再生音声情報が示す音の大きさに応じて再生することにより、前記第2部分の音の大きさを、前記第1部分の音の大きさよりも相対的に小さくして再生する
請求項1に記載の時計。
【請求項8】
時計が有する機能を示す名詞、または、時刻もしくは時間を示す名詞を含む第1部分と、前記第1部分以外の第2部分とを含む再生音声情報を取得することと、
前記再生音声情報のうち、前記第2部分の音の大きさを、前記第1部分の音の大きさよりも相対的に小さくして再生することと、
を有する音声再生方法。
【請求項9】
電子時計が備えるコンピュータに、
時計が有する機能を示す名詞、または、時刻もしくは時間を示す名詞を含む第1部分と、前記第1部分以外の第2部分とを含む再生音声情報を取得することと、
前記再生音声情報のうち、前記第2部分の音の大きさを、前記第1部分の音の大きさよりも相対的に小さくして再生することと、
を実行させるためのプログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、時計、音声再生方法およびプログラムに関する。
続きを表示(約 1,800 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、音声で読み上げることによって時刻などを報知する時計が開示されている(例えば、特許文献1を参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
実公昭61-2953号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
一般に、音声読み上げを行う場合、ユーザにとって冗長な情報まで読み上げてしまうと、読み上げに無駄な時間がかかる。また、音声読み上げを行う場合には、時計に内蔵したスピーカーなどを駆動する必要があるため、読み上げに時間がかかると、より多くの電力を消費してしまう。
しかしながら、上記のような従来技術においては、音声読み上げ時の消費電力を低減することができないという問題があった。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の一実施形態は、時計が有する機能を示す名詞、または、時刻もしくは時間を示す名詞を含む第1部分と、前記第1部分以外の第2部分とを含む再生音声情報を記憶する記憶部と、前記再生音声情報のうち、前記第2部分の音の大きさを、前記第1部分の音の大きさよりも相対的に小さくして再生する出力部と、を備える時計である。
【0006】
本発明の一実施形態は、時計が有する機能を示す名詞、または、時刻もしくは時間を示す名詞を含む第1部分と、前記第1部分以外の第2部分とを含む再生音声情報を取得することと、前記再生音声情報のうち、前記第2部分の音の大きさを、前記第1部分の音の大きさよりも相対的に小さくして再生することと、を有する音声再生方法である。
【0007】
本発明の一実施形態は、電子時計が備えるコンピュータに、時計が有する機能を示す名詞、または、時刻もしくは時間を示す名詞を含む第1部分と、前記第1部分以外の第2部分とを含む再生音声情報を取得することと、前記再生音声情報のうち、前記第2部分の音の大きさを、前記第1部分の音の大きさよりも相対的に小さくして再生することと、を実行させるためのプログラムである。
【発明の効果】
【0008】
この発明によれば、音声読み上げ時の消費電力を低減することができる時計、音声再生方法およびプログラムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本実施形態の時計の外観の一例を示す図である。
本実施形態の制御部の機能構成の一例を示す図である。
本実施形態の出力部が出力する音声の要素の配列の一例を示す図である。
本実施形態の時音声情報の一例を示す図である。
本実施形態の分音声情報の一例を示す図である。
本実施形態の午前午後音声情報の一例を示す図である。
本実施形態の機能音声情報の一例を示す図である。
本実施形態の文頭音声情報の一例を示す図である。
本実施形態の文末音声情報の一例を示す図である。
本実施形態の制御装置の動作の流れの一例を示す図である。
本実施形態の時計による音声の読み上げパターンの一例を示す図である。
本実施形態の通常再生モードにおいて読み上げられる音声の出力レベルの一例を示す図である。
本実施形態の消費電力低減モードにおいて読み上げられる音声の出力レベルの一例を示す図である。
本実施形態の通常再生モードにおいて音声が読み上げられた場合の消費電流の一例を示す図である。
本実施形態の消費電力低減モードにおいて音声が読み上げられた場合の消費電流の一例を示す図である。
本実施形態の消費電力低減モードにおいて音声が読み上げられた場合の電池の供給電圧の一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。
図1は、本実施形態の時計1の外観の一例を示す図である。時計1は、例えば、音声報知機能付きの腕時計である。時計1は、時計本体10と、バンド2とを備える。バンド2は、時計本体2に取り付けられ、時計本体10をユーザの腕(例えば、手首)に巻き付けて装着させる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
個人
休憩報知タイマー
2か月前
個人
目覚し時計
29日前
セイコーエプソン株式会社
時計
1か月前
オメガ・エス アー
時計制御装置
3か月前
個人
自照式の針により認視性を高めたアナログ式時計
1か月前
セイコーエプソン株式会社
電子時計
23日前
セイコーエプソン株式会社
機械式時計
2か月前
株式会社oneA
目覚まし装置
2か月前
セイコーエプソン株式会社
時計
3か月前
セイコーエプソン株式会社
時計
3か月前
セイコーエプソン株式会社
電子制御式機械時計
3か月前
セイコーエプソン株式会社
電子制御式機械時計
1か月前
セイコーエプソン株式会社
ムーブメント及び時計
2か月前
シチズン時計株式会社
機械式時計
1か月前
シチズン時計株式会社
機械式時計
28日前
シチズン時計株式会社
機械式時計
今日
セイコーエプソン株式会社
電子時計
1か月前
個人
アナログ時計、時間表示方法、および、時間表示プログラム
2か月前
セイコーウオッチ株式会社
時計用文字板および時計
3か月前
コマデュール ソシエテ アノニム
防水腕時計ケース
3か月前
カシオ計算機株式会社
機器ケース及び時計
25日前
株式会社5コーポレーション
勉強時間測定装置及び勉強時間測定方法
2か月前
カシオ計算機株式会社
電子機器及び電子時計
2か月前
カシオ計算機株式会社
電子機器及び電子時計
2か月前
カシオ計算機株式会社
電子機器及び電子時計
2か月前
オメガ・エス アー
時計の複数の機能を操作するための装置
3か月前
住友ベークライト株式会社
計時装置、計時方法および検査装置
1か月前
モントレー ブレゲ・エス アー
表示機構のための調整システム
1か月前
モントレー ブレゲ・エス アー
プレート上のディスプレイモジュールの配置
1か月前
セイコーウオッチ株式会社
時計、音声再生方法およびプログラム
今日
セイコーエプソン株式会社
機械式時計及び機械式時計の組み立て方法
28日前
オメガ・エス アー
時計ムーブメントを操作するシステムの連結装置
3か月前
カシオ計算機株式会社
カバー構造体、時計、およびカバー構造体の製造方法
1か月前
モントレー ブレゲ・エス アー
質量体を含む時計調速機構の複合部品
1か月前
東邦瓦斯株式会社
ウェアラブル機器用防熱カバー
22日前
セイコーエプソン株式会社
時計用部品、時計および時計用部品の製造方法
8日前
続きを見る
他の特許を見る