TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025114429
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-05
出願番号
2024018999
出願日
2024-01-24
発明の名称
脱着可能鍋用カバー
出願人
個人
代理人
主分類
A47J
36/36 20060101AFI20250729BHJP(家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般)
要約
【課題】 調理などで使用される鍋の熱効率を上げるための着脱可能なカバーは、ガスや電気コンロ装置の大きさや形状によって取り付けることができないという課題があり、カバー自体も大きいため輸送時のコストが高くなるという課題があった。
【解決手段】 側面カバーを鍋や五徳に載せ固定することにより、コンロ装置などの形状に関係なく側面カバーを固定することができるようになる。また、体積の大部分を占めるカバーの平板部分を、空気層や固定に使う部品と分け、後付けにすることにより、平板部分を丸めて小さくし輸送コストを下げる。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
調理などに使う寸胴などの鍋を囲う着脱可能な側面カバーにおいて、鍋に取り付けられている持ち手部分を側面カバーに通して吊り下げ、側面カバーを閉じることで鍋と側面カバーを固定する構造
続きを表示(約 470 文字)
【請求項2】
調理などに使う寸胴などの鍋を囲う着脱可能な側面カバーにおいて、側面カバー自体に鍋の側面に当たる部品を取り付け、側面カバーを閉じることで部品を鍋の側面に押し当て、鍋と側面カバーを固定する構造
【請求項3】
調理などに使う寸胴などの鍋を囲う着脱可能な側面カバーにおいて、鍋自体に側面カバー取り付け用の部品を固定し、その取り付け部品に側面カバーを固定することで、鍋と側面カバーを固定する構造
【請求項4】
調理などに使う寸胴などの鍋を囲う着脱可能な側面カバーにおいて、鍋の開口部の縁に側面カバーを引っ掛け、鍋と側面カバーを固定する構造
【請求項5】
調理などに使う寸胴などの鍋を囲う着脱可能な鍋カバーにおいて、鍋の側面と底面まで囲うカバーで、カバーの底面を炎や熱が通過できる網状にした構造
【請求項6】
調理などに使う寸胴などの鍋や蓋を囲う着脱可能なカバーにおいて、カバー部分と空気層や取り付けを担う部品を後付けにして、平板部分を小さくできるようにした構造
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、調理などに使う寸胴などの鍋に、ガスや電気などのコンロ装置などからの熱をできるだけ多く吸収もしくは、温められた鍋からの熱を逃がさないために、鍋の周りおよび蓋に外気と遮断する空気層を作るために取り付ける脱着可能なカバーに関する技術である。
続きを表示(約 1,000 文字)
【背景技術】
【0002】
ラーメン屋さんなどで使用する寸胴などの鍋を囲う着脱可能なカバーにおいて、ガスや電気コンロ装置の上に固定するという方法がある。また、鍋や蓋を囲うカバーを小さくして輸送する方法はなかった。
【先行技術文献】
【0003】
【非特許文献】
【】
特許6376713
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
鍋の熱効率を上げるため、鍋の外側に空気層を設けるための着脱可能なカバーを取り付けるにはいくつかの課題があった。
【0005】
ガスや電気コンロ装置の上に設置する着脱可能な側面カバーは、コンロ装置の形状によっては設置することができなかった。また、鍋の形状によっても着脱可能な側面カバーを取り付けることができなかった。
【0006】
鍋の持ち手が、側面カバーで鍋の周囲を囲う際には持ち手部分が邪魔となり、持ち手部分を迂回するため側面カバーを必要以上に大きくするか、持ち手より低い位置で設置するしかできず熱効率を高めることができなかった。
【0007】
鍋や蓋に取り付ける脱着可能な側面カバーや蓋カバーは、カバー自体の直径が鍋より大きくある必要があるため、輸送コストに問題があった。
【課題を解決するための手段】
【0008】
請求項1において、側面カバー自体に鍋の持ち手部分が貫通する穴を設け、側面カバーに持ち手部分を通し、側面カバーを持ち手に吊り下げ、側面カバーの両端を閉じることにより、鍋と側面カバーを固定する。
側面カバーの大きさや持ち手からの高さなどは特に指定しない。
【0009】
請求項2において、側面カバーの内側に鍋の側面に接触する部品を取り付け、側面カバーの両端をきつく締めることにより側面カバー用部品が鍋の側面に食い込み、鍋と側面カバーを固定する。
側面カバーの内側に取り付ける部品の形状、材質、取付け方法、配置、数などは特に指定しない。
【0010】
請求項3において、鍋の側面自体に側面カバーが簡単に固定できる部品をあらかじめ取り付ける。その部品に側面カバーを取り付けることにより、鍋と側面カバーを固定する。
鍋に取り付ける部品の形状、数などは特に指定しない。また、取付け方法もベルト状にして鍋に巻き付けたり、鍋に溶接するなど特定しない。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
家具
1か月前
個人
鍋蓋
11か月前
個人
掃除機
5か月前
個人
自助箸
3か月前
個人
枕
2か月前
個人
枕
5か月前
個人
乾燥器具
10か月前
個人
屋外用箒
3か月前
個人
耳拭き棒
7か月前
個人
掃除道具
5か月前
個人
掃除用具
13日前
個人
体洗い具
7か月前
個人
ハンガー
3か月前
個人
エコ掃除機
8か月前
個人
収納型額縁
10か月前
個人
省煙消臭器
5か月前
個人
開閉トング
3か月前
個人
片手代替具
8か月前
個人
掃除シート
6か月前
個人
組立式棚板
4か月前
個人
経典表示装置
1か月前
個人
シャワー装置
2か月前
個人
受け皿
2か月前
個人
中身のない枕
4か月前
個人
折り畳み椅子
10か月前
個人
転倒防止装置
1か月前
個人
食品用トング
10か月前
個人
学童机
10か月前
個人
洗面台
7か月前
個人
ゴミ袋保持枠
3か月前
個人
組立家具
6か月前
個人
矯正用枕
25日前
個人
コーヒー抽出器
20日前
個人
補助寝具
5か月前
個人
ホバー掃除機。
2か月前
個人
汚水汚れ防止具
6か月前
続きを見る
他の特許を見る