TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025110349
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-28
出願番号
2024013664
出願日
2024-01-15
発明の名称
便座携帯衛生マット
出願人
個人
代理人
主分類
A47K
13/14 20060101AFI20250718BHJP(家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般)
要約
【課題】外出先で公共の腰掛け便器を使用するとき、収納ケースから衛生マットを取り出しマットを広げ便器に置くだけで肌が便器と接触せず、使用後は便器と接触しないマットを持ち上げ二つ折、更に上下二つ折コンパクトに畳まれたマットを専用ケースに収納便器と手、肌が接触しない衛生的、使いやすいマットを提供する。
【解決手段】腰掛け便器上左右周縁に置く表面は肌に優しい素材、裏面は水気を通さない薄いビニールシートを貼付施した巾長さのある二枚のマットを設け、二枚のマット上下を巾長さのあるテープを介し挟着施し一体構成により中空部を設けたマットを便器上に置くと肌と便器が直接接触せず、使用後は便器と接触しないテープ等を掴み二つ折更に上下二つ折り畳みコンパクトにしたマットを専用ケースに収納携帯できる構造としたことを特徴とする便座携帯衛生マット。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
腰掛け便器上左右周縁に置く表面は肌に優しい素材、裏面は水気を通さない薄いビニールシートを貼付施した巾長さのある二枚のマットを設け、二枚のマット上下を巾長さのあるテープを介し挟着施し一体構成により中空部を設けたマットを便器上に置くと肌と便器が直接接触せず、使用後は便器と接触しないテープ等を掴み二つ折更に上下二つ折り畳みコンパクトにしたマットを専用ケースに収納携帯できる構造としたことを特徴とする便座携帯衛生マット。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、出先で腰掛け便器を使用するとき便器に衛生マットを置くことにより便器と肌の接触を防ぎ衛生的、使用後は便器と接触していない上下中央を持ち上げ二つ折更に上下を畳むことにより全開より四分の一にコンパクトになり専用ケースに入れ携帯、外出先で安心できるトイレ使用に関するものである。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、外出先で腰掛け便器使用するとき直に肌と便器触れるためトイレットペーパー敷く、又携帯便座シート等あった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
実用新案登録第3144525号
特開2010-194284
実用新案登録第3184297号
特開2019-17959
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
そのため、次のような問題点があった。
(イ)便座の構成が複雑、部材も厚みがある素材からなり安価に提供できない。
(ロ)便座除菌クリーナ等薄い素材のシート類は市販されているが、公共のトイレの便器を素手で薄いシートで拭く作業に抵抗がある。
本発明は、これらの問題点を解決するためになされたものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
腰掛け便器上左右周縁に置く表面は肌に優しい素材、裏面は水気を通さない薄いビニールシートを貼付施した巾長さのある二枚のマットを設け、二枚のマット上下を巾長さのあるテープを介し挟着施し一体構成により中空部を設けたマットを便器上に置くと肌と便器が直接接触せず、使用後は便器と接触しないテープ等を掴み二つ折更に上下二つ折り畳みコンパクトにしたマットを専用ケースに収納携帯できる構造とした。
以上を特徴とする便座携帯衛生マットである。
【発明の効果】
【0006】
衛生マットの裏面全体は薄いビニールシート素材使用により水気は表面に浸透しない。
衛生マットを便器に乗せるだけで肌が便器と接触せず、使用後は便器と接していない箇所を持ち上げコンパクトに折り畳み専用ケースに入れ携帯できる。女性全体の悩み(外のトイレ便座に座れない、便座に座りたくない)を解決する。
【図面の簡単な説明】
【0007】
本発明の平面図である。
本発明の断面図である。
本発明マットを便器に置いた平面図である。
本発明マットが便器と接触していないテープ等を掴み二つ折できる収納例を示す図である。
本発明マットをコンパクトに折り畳み収納ケースに収納できる使用例を示す図である。
本発明を腰掛け便器に置いた使用例を示す側面図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、本発明の実施の形態について説明する。
腰掛け便器上左右周縁に置く表面は肌に優しい素材、裏面は水気を通さない薄いビニールシートを貼付施した巾長さのある二枚のマットを設け、二枚のマット上下を巾長さのあるテープを介し挟着施し一体構成により中空部を設けたマットを便器上に置くと肌と便器が直接接触せず、使用後は便器と接触しないテープ等を掴み二つ折更に上下二つ折り畳みコンパクトにしたマットを専用ケースに収納携帯できる構造とした。
本発明は以上のような構成である。
これを使用するときは、衛生マットのビニール面を便器に置き使用する。マット表面の肌に優しい素材により便器の冷たさ、又 衛生面の心配もなく外出先でのこれまでの不安を解消できる。
【符号の説明】
【0009】
1 肌に優しい素材
2 薄いビニールシート
3 スベリ止めテープ
4 中空部
5 挟着用テープ
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
家具
1か月前
個人
鍋蓋
11か月前
個人
掃除機
5か月前
個人
自助箸
3か月前
個人
枕
2か月前
個人
枕
5か月前
個人
乾燥器具
10か月前
個人
屋外用箒
3か月前
個人
耳拭き棒
7か月前
個人
掃除道具
5か月前
個人
掃除用具
13日前
個人
体洗い具
7か月前
個人
ハンガー
3か月前
個人
エコ掃除機
8か月前
個人
収納型額縁
10か月前
個人
省煙消臭器
5か月前
個人
開閉トング
3か月前
個人
片手代替具
8か月前
個人
掃除シート
6か月前
個人
組立式棚板
4か月前
個人
経典表示装置
1か月前
個人
シャワー装置
2か月前
個人
受け皿
2か月前
個人
中身のない枕
4か月前
個人
折り畳み椅子
10か月前
個人
転倒防止装置
1か月前
個人
食品用トング
10か月前
個人
学童机
10か月前
個人
洗面台
7か月前
個人
ゴミ袋保持枠
3か月前
個人
組立家具
6か月前
個人
矯正用枕
25日前
個人
コーヒー抽出器
20日前
個人
補助寝具
5か月前
個人
ホバー掃除機。
2か月前
個人
汚水汚れ防止具
6か月前
続きを見る
他の特許を見る