TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025105006
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-10
出願番号
2023223252
出願日
2023-12-28
発明の名称
剥離ライナー、並びに該剥離ライナーを含む積層体及び該積層体の施工方法
出願人
スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
B32B
27/00 20060101AFI20250703BHJP(積層体)
要約
【課題】剥離ライナーのカット時における紙粉等の発生を低減又は抑制することができる剥離ライナーを提供する。
【解決手段】本開示の一実施形態の剥離ライナーは、剥離層、第1の樹脂層、紙基材及び第2の樹脂層を順に含み、紙基材が、再生パルプを含み、かつ、該剥離ライナーは、約45.0N/m以上の内部結合強度を有している。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
剥離層、第1の樹脂層、紙基材及び第2の樹脂層を順に含む、剥離ライナーであって、
前記紙基材が、再生パルプを含み、かつ、
前記剥離ライナーは、45.0N/m以上の内部結合強度を有する、剥離ライナー。
続きを表示(約 620 文字)
【請求項2】
前記紙基材が、再生パルプを30質量%以上含む、請求項1に記載の剥離ライナー。
【請求項3】
前記剥離ライナーの坪量が、200g/m
2
以下である、請求項1又は2に記載の剥離ライナー。
【請求項4】
前記剥離ライナーの厚さが、200マイクロメートル以下である、請求項1又は2に記載の剥離ライナー。
【請求項5】
前記紙基材中の無機粒子の含有量が、10質量%以下である、請求項1又は2に記載の剥離ライナー。
【請求項6】
装飾シート用である、請求項1又は2に記載の剥離ライナー。
【請求項7】
請求項1又は2に記載の剥離ライナーの前記剥離層に接着剤層を介して配置された装飾シートを含む、積層体。
【請求項8】
請求項7に記載の積層体を支持部材に適用する施工方法であって、
前記積層体における前記剥離ライナーの長さ方向の少なくとも一部にわたって、前記剥離ライナーをカッターで切断して切断部を形成すること、
前記切断部にわたって前記剥離ライナーの少なくとも一部を剥がして前記接着剤層を露出させること、及び
露出した前記接着剤層を前記支持部材に適用すること、
を含む、施工方法。
【請求項9】
前記カッターが、剥離ライナー用カッターである、請求項8に記載の施工方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、剥離ライナー、並びに該剥離ライナーを含む積層体及び該積層体の施工方法に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)
【背景技術】
【0002】
従来から、紙基材を備える剥離ライナーが開発されている。
【0003】
特許文献1(特開2012-224952号公報)には、木材パルプを主体とした原紙に、目止め用塗工層、剥離層を順次設け、剥離層とは反対面に裏面塗工層を設けることにより、縦目方向20mm、横目方向210mmの剥離紙を裏面層側が上になるようにして水平面に置き、23℃相対湿度20%の環境下にて10時間調湿を行った後、23℃相対湿度80%の環境下に10時間保持した際に、相対湿度20%時に対し両端部が平均して2mm以上裏面層側に向かうカールが発生する、剥離紙が記載されている。
【0004】
特許文献2(国際公開第2020/110689号)には、紙基材と、紙基材の片面又は両面に、バイオマス由来の樹脂及び/又は生分解性樹脂を含む目止め層と、目止め層の少なくとも一方に剥離剤層とを備える、剥離紙が記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2012-224952号公報
国際公開第2020/110689号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明者は、サスティナビリティーの観点から、剥離ライナーの基材として、再生パルプを含む紙基材を採用することを試みた。
【0007】
しかしながら、再生パルプを含む紙基材を使用すると、例えば、剥離ライナー専用のカッターを使用して剥離ライナーをカットしたときに、カッターの切れが悪くなるにつれ、カットした部分の断面等において紙粉及び毛羽立ち等の不具合(単に「紙粉」又は「紙粉等」と称する場合がある。)が発生しやすくなることが判明した。このような紙粉等の発生は、例えば、剥離ライナー及び装飾シートを備える積層体の剥離ライナーのみをカットし、壁面などへの圧着後、剥離ライナーを剥がしたときに、接着剤面に紙粉等が付着し、その結果、施工後のシート表面において凹凸等に伴う外観不良などの不具合が生じる場合があった。
【0008】
本開示は、剥離ライナーのカット時における紙粉等の発生を低減又は抑制することができる剥離ライナーを提供する。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本開示の一実施形態によれば、剥離層、第1の樹脂層、紙基材及び第2の樹脂層を順に含む、剥離ライナーであって、紙基材が、再生パルプを含み、かつ、該剥離ライナーは、約45.0N/m以上の内部結合強度を有する、剥離ライナーが提供される。
【0010】
本開示の別の実施形態によれば、上記剥離ライナーと、該剥離ライナーの剥離層に接着剤層を介して配置された装飾シートを含む、積層体が提供される。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
東レ株式会社
積層体
2か月前
個人
箔転写シート
2か月前
東レ株式会社
強化繊維基材
2か月前
東レ株式会社
積層フィルム
1か月前
個人
鋼材の塗膜構造
5日前
東レ株式会社
積層フィルム
4か月前
東レ株式会社
強化繊維基材
2か月前
積水樹脂株式会社
磁性シート
4か月前
東ソー株式会社
多層フィルム
2か月前
アイカ工業株式会社
光学積層体
3か月前
日本バイリーン株式会社
表皮材
1か月前
artience株式会社
積層体
2か月前
artience株式会社
積層体
1か月前
東洋アルミニウム株式会社
積層体
1か月前
豊田合成株式会社
樹脂製品
1か月前
株式会社ニッカテクノ
転写箔
1か月前
株式会社シマノ
装飾物品及び釣竿
3か月前
マクセル株式会社
複合部品
3か月前
東レ株式会社
積層体およびその製造方法
3か月前
東レ株式会社
フィルム及びその製造方法
4か月前
日東電工株式会社
複層構造体
4か月前
コンバーテクノ合同会社
化粧シート
1か月前
フクビ化学工業株式会社
壁材
2か月前
東レ株式会社
強化繊維基材とその製造方法
2か月前
住友化学株式会社
積層体
2か月前
東洋紡株式会社
耐熱性ポリエステルフィルム
4か月前
豊田合成株式会社
車両用外装品
17日前
住友化学株式会社
積層体
2か月前
住友化学株式会社
積層体
2か月前
大日本印刷株式会社
化粧板
3か月前
東洋紡エムシー株式会社
防護材料および防護衣
1か月前
大日本印刷株式会社
防錆フィルム
1か月前
三菱ケミカル株式会社
積層フィルム
4か月前
矢崎総業株式会社
積層導電布テープ
4か月前
ダイキン工業株式会社
積層体
7日前
大倉工業株式会社
積層体、包装材料および包装袋
3か月前
続きを見る
他の特許を見る