TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025090448
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-06-17
出願番号2023205670
出願日2023-12-05
発明の名称電極体の切断装置
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類B26F 1/44 20060101AFI20250610BHJP(切断手工具;切断;切断機)
要約【課題】 電極体の基板部と積層部を安定的に切断し、電池品質の向上を図ること。
【解決手段】 電極体1の切断装置100において、分割された複数の先押さえ部30(31、32)と、分割された複数の上刃10(11、12A、12B、13A、13B)と、分割されていない下刃20と、先押さえ部30の分割部位ごとに各先押さえ部30(31、32)の押さえ力を調節する先押さえ調節手段50と、上刃10の分割部位ごとに各上刃10(11、12A、12B、13A、13B)の高さを調節する上刃調節手段40とを有するもの。
【選択図】 図1
特許請求の範囲【請求項1】
電極体の切断装置において、
分割された複数の先押さえ部と、
分割された複数の上刃と、
分割されていない下刃と、
先押さえ部の分割部位ごとに各先押さえ部の押さえ力を調節する先押さえ調節手段と、
上刃の分割部位ごとに各上刃の高さを調節する上刃調節手段とを有する
ことを特徴とする、電極体の切断装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は電極体の切断装置に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
電池を構成する電極体では、金属箔からなる基板部に負極、セパレータ、正極を順に塗工して積層部を形成した後、電極体の端部に発生し、電池として機能しない塗り損ねや積層ずれを除去して電池性能の最大化を図っている。
【0003】
特許文献1に記載の電極体の切断装置は、下刃の上に設置した電極体を先押さえ部で保持し、上刃を下刃の周囲で下降させることにて、電極体を切断することとしている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2002-126828号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1に記載の電極体の切断装置では、電極体の基板部と積層部に対する、先押さえ部の押さえ力や、上刃と下刃のクリアランスが一様とされていて、それらの基板部と積層部の厚み差に対応できていない。
【0006】
このため、上刃と下刃が基板部や積層部に加える加工が不安定となり、電池品質(ダレ(層間接触)なきこと、バリやカエリなきこと、寸法精度)を満足することに困難がある。
【0007】
本発明の課題は、電極体の基板部と積層部を安定的に切断し、電池品質の向上を図ることにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
請求項1に係る発明は、電極体の切断装置において、分割された複数の先押さえ部と、分割された複数の上刃と、分割されていない下刃と、先押さえ部の分割部位ごとに各先押さえ部の押さえ力を調節する先押さえ調節手段と、上刃の分割部位ごとに各上刃の高さを調節する上刃調節手段とを有するようにしたものである。
【発明の効果】
【0009】
(a)先押さえ調節手段により、先押さえ部の分割部位毎に各先押さえ部の押さえ力を調節することにより、電極体において厚みの異なる基板部と積層部のそれぞれに加える各先押さえ部の押さえ力を調節できる。従って、電極体の基板部と積層部のそれぞれの切断か所近傍部分を、それらの切断開始前段階で下刃の上に確実に拘束できる。これにより、基板部と積層部のそれぞれの切断中における移動を抑制でき、上刃と下刃により基板部と積層部を安定的に切断し、寸法品質の向上を図ることができる。
【0010】
(b)分割された複数の上刃と、分割されていない下刃を用いることにより、電極体における厚みの異なる基板部と積層部のそれぞれに対し、それらの基板部と積層部のそれぞれに対応する上刃が下刃に対してなすクリアランスを調節できる。これにより、厚みの薄い部分(基板部)に対するクリアランスは小さく、厚みの大きな部分(積層部)に対するクリアランスは大きく設定することで、上刃と下刃により基板部と積層部を安定的に切断し、電池品質の向上を図ることができる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
ハサミ
7日前
個人
テープカッター
8か月前
個人
円弧状刃の包丁
3か月前
個人
理美容はさみ
4日前
有限会社カルチエ
ナイフ
6か月前
株式会社サボテン
2か月前
個人
折り畳みナイフ
6か月前
コクヨ株式会社
ハサミ
7か月前
個人
2wayコーナーパンチ
5か月前
株式会社文創
切創抑制器具
7か月前
やおき工業株式会社
6日前
株式会社フタミ
表面処理装置
2か月前
大創株式会社
打抜き部受支装置
7か月前
トヨタ自動車株式会社
切断装置
5か月前
第一精工株式会社
ナイフ
9か月前
株式会社日本キャリア工業
食料切断装置
1か月前
株式会社日本キャリア工業
食料切断装置
5か月前
株式会社日本キャリア工業
食料切断装置
1か月前
株式会社日本キャリア工業
食料切断装置
27日前
株式会社日本キャリア工業
食料切断装置
1か月前
株式会社日本キャリア工業
食料切断装置
25日前
株式会社日本キャリア工業
食料切断装置
25日前
鈴茂器工株式会社
棒状食材切断装置
4か月前
デュプロ精工株式会社
用紙積載装置
4か月前
近畿刃物工業株式会社
切断加工用刃物
1か月前
近畿刃物工業株式会社
切断加工用刃物
1か月前
THESTANDBYME合同会社
11日前
グンゼ株式会社
切断方法及び切断装置
9か月前
近畿刃物工業株式会社
切断加工用刃物
18日前
西川ゴム工業株式会社
薪割り具
6か月前
株式会社ホリゾン
断裁装置
3か月前
ヤーマン株式会社
体毛処理具の加熱機構
7か月前
株式会社DIC
ヘアカット用レザー
4か月前
株式会社シーダース
プラスチック製ナイフ
5か月前
西川ゴム工業株式会社
導線剥出装置
8か月前
株式会社カネシゲ刃物
抜け止め防止付き刃物の鞘
4か月前
続きを見る