TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025082541
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-05-29
出願番号
2023195950
出願日
2023-11-17
発明の名称
エンジン
出願人
トヨタ自動車株式会社
代理人
個人
主分類
F02F
7/00 20060101AFI20250522BHJP(燃焼機関;熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備)
要約
【課題】振動音が抑制されたエンジンを提供することを課題とする。
【解決手段】下部に開口部を有したクランクケースと、前記開口部を塞ぐように前記クランクケースの下部に接続されたオイルパンと、を備え、前記クランクケースは、前記開口部に架け渡されるように当該クランクケースに一体に形成された補強板部を含む、エンジン。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
下部に開口部を有したクランクケースと、
前記開口部を塞ぐように前記クランクケースの下部に接続されたオイルパンと、を備え、
前記クランクケースは、前記開口部に架け渡されるように当該クランクケースに一体に形成された補強板部を含む、エンジン。
続きを表示(約 350 文字)
【請求項2】
前記クランクケースは、前記開口部の縁から前記補強板部に延びたリブ部を含む、請求項1のエンジン。
【請求項3】
オイルストレーナを備え、
前記補強板部は、貫通孔を含み、
前記オイルストレーナは、パイプ部材及びケース部材、を含み、
前記ケース部材は、流入口及び流出口を有し、
前記パイプ部材は、前記貫通孔に連通するように前記補強板部の下面に固定され、
前記ケース部材は、前記流入口が前記貫通孔に連通するように前記補強板部の上面に固定されている、請求項1又は2のエンジン。
【請求項4】
前記ケース部材は、前記クランクケースを上方から見た場合に前記補強板部からはみ出して前記開口部の一部を覆う、請求項3のエンジン。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、エンジンに関する。
続きを表示(約 920 文字)
【背景技術】
【0002】
エンジンのクランクケースには、クランクケースの下部の開口部を塞ぐようにオイルパンが接続されている(例えば特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2015-124697号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
クランクケースの開口部周辺は剛性が低い。このため、燃焼行程やクランクシャフトの回転などによって生じた振動が、クランクケースの開口部周辺に伝達しやすい。これにより振動がオイルパンにまで伝達して、振動音が増大するおそれがある。
【0005】
そこで本発明は、振動音が抑制されたエンジンを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的は、下部に開口部を有したクランクケースと、前記開口部を塞ぐように前記クランクケースの下部に接続されたオイルパンと、を備え、前記クランクケースは、前記開口部に架け渡されるように当該クランクケースに一体に形成された補強板部を含む、エンジンによって達成できる。
【0007】
前記クランクケースは、前記開口部の縁から前記補強板部に延びたリブ部を含んでもよい。
【0008】
オイルストレーナを備え、前記補強板部は、貫通孔を含み、前記オイルストレーナは、パイプ部材及びケース部材、を含み、前記ケース部材は、流入口及び流出口を有し、前記パイプ部材は、前記貫通孔に連通するように前記補強板部の下面に固定され、前記ケース部材は、前記流入口が前記貫通孔に連通するように前記補強板部の上面に固定されていてもよい。
【0009】
前記ケース部材は、前記クランクケースを上方から見た場合に前記補強板部からはみ出して前記開口部の一部を覆っていてもよい。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、振動音が抑制されたエンジンを提供できる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
トヨタ自動車株式会社
車両
6日前
トヨタ自動車株式会社
車両
7日前
トヨタ自動車株式会社
方法
6日前
トヨタ自動車株式会社
充電器
6日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
6日前
トヨタ自動車株式会社
燃料電池
6日前
トヨタ自動車株式会社
電極触媒
7日前
トヨタ自動車株式会社
路側装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
今日
トヨタ自動車株式会社
充電方法
6日前
トヨタ自動車株式会社
電池パック
7日前
トヨタ自動車株式会社
荷重検知装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
遠隔監視装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
給電支援装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
充電制御装置
今日
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
電源システム
6日前
トヨタ自動車株式会社
車両制御装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
運転支援装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
車両下部構造
6日前
トヨタ自動車株式会社
車両下部構造
7日前
トヨタ自動車株式会社
車両修繕装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
車載用充電器
今日
トヨタ自動車株式会社
運転支援装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
エンジン装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
モータユニット
6日前
トヨタ自動車株式会社
車両の制御装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
中子の製造方法
6日前
続きを見る
他の特許を見る