TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025078138
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-20
出願番号2023190488
出願日2023-11-08
発明の名称飼槽
出願人個人,個人
代理人個人
主分類A01K 5/01 20060101AFI20250513BHJP(農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業)
要約【課題】家畜動物の好奇心を刺激して、飼料の早期摂取を期待できる飼槽を提供することを目的とする。
【解決手段】飼槽3000は、容器本体部3001と、容器本体部3001の上部に設けられた鍔部3002と、正面視して鍔部3002よりも上方に配置されたフィルム部材3003と、を備える。容器本体部3001と鍔部3002とフィルム部材3003の夫々には、異なる色彩が施されている。フィルム部材3003は、仔牛に対して飼槽3000の位置・存在を認識させる認識部(目印)として機能する。
【選択図】図6


特許請求の範囲【請求項1】
容器本体部と、
前記容器本体部の上部に設けられた鍔部と、
正面視して前記鍔部よりも上方に配置された認識部と、を備え、
前記容器本体部と前記鍔部と前記認識部の夫々には、異なる色彩が施されている、飼槽。
続きを表示(約 290 文字)【請求項2】
飼槽本体と、
前記飼槽本体の給餌面を覆うように配置される複数のパネルを備え、
複数の前記パネルの夫々は表面の色彩が異なっており、色彩の異なる前記パネルが隣同士になるように前記飼槽本体の長手方向に沿って配置される、飼槽。
【請求項3】
前記パネルを前記飼槽本体に固定するための固定手段をさらに備えた、請求項2に記載の飼槽。
【請求項4】
家畜動物への給餌に用いられる飼槽であって、
前記飼槽を構成する飼槽本体の給餌面は、前記飼槽本体の長手方向に沿って区分けされた色彩の異なる複数のエリアを有する、飼槽。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、仔牛などの家畜動物への給餌に使用される飼槽に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
家畜動物としての牛は、牛舎内に設置された柵構造より成る房で飼育され、柵構造に宙吊り保持された飼槽に供給された飼料(エサ)を摂取する(例えば特許文献1を参照)。牛の飼料としては、牧草など繊維質が多く含まれる粗飼料と、でん粉などを多く含有する穀物主体の濃厚飼料がある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第2939463号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
産まれて間もない仔牛は、飼料を食べ物として認識できていないケースが殆どであり、固体によっては生後20日間が経過しても飼料を摂取しないことも珍しくない。飼料の摂取が遅れると発育に悪影響が及ぶため、いかにして飼料を早期に摂取させるかが重要となる。その一策として、飼槽に対する好奇心を刺激して、飼槽に供給された飼料と仔牛との距離を近づけることが考えられる。しかしながら従来技術における飼槽は、単一色のプラスチック樹脂を単に成形しただけのものが多く、仔牛の好奇心を刺激するような工夫はなされていなかった。
【0005】
そこで本発明は、家畜動物の好奇心を刺激して、飼料の早期摂取を期待できる飼槽を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の飼槽は、容器本体部と、前記容器本体の上部に設けられた鍔部と、正面視して前記鍔部よりも上方に配置された認識部と、を備え、前記容器本体部と前記鍔部と前記認識部の夫々には、異なる色彩が施されている。
【0007】
本発明の飼槽は、飼槽本体と、前記飼槽本体の給餌面を覆うように配置される複数のパネルを備え、複数の前記パネルの夫々は表面の色彩が異なっており、色彩の異なる前記パネルが隣同士になるように前記飼槽本体の長手方向に沿って配置される。
【0008】
本発明の飼槽は、家畜動物への給餌に用いられる飼槽であって、前記飼槽を構成する飼槽本体の給餌面は、前記飼槽本体の長手方向に沿って区分けされた色彩の異なる複数のエリアを有する。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、家畜動物の好奇心を刺激して、飼料の早期摂取を期待できる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本発明の第1の実施の形態における飼槽が設置された牛舎の斜視図
本発明の第1の実施の形態における飼槽の(a)斜視図(b)分解斜視図
本発明の第1の実施の形態における飼槽の断面図
本発明の第1の実施の形態における飼槽の変形例を示す断面図
本発明の第2の実施の形態における飼槽(飼槽本体)の平面図
本発明の第3の実施の形態における飼槽の(a)正面図(b)側面図
本発明の第3の実施の形態における飼槽の平面図
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
飼槽
1日前
個人
ペット用フード容器
今日
井関農機株式会社
育苗培地
6日前
井関農機株式会社
作業車両
8日前
井関農機株式会社
収穫作業車両
5日前
個人
害虫捕獲装置
6日前
株式会社猫壱
首輪
27日前
井関農機株式会社
作業車両
27日前
株式会社LIXIL
検知装置
2日前
三菱マヒンドラ農機株式会社
移植機
5日前
株式会社ダイイチ
海苔網の酸処理船
19日前
住友化学株式会社
植物病害防除方法
8日前
株式会社サタケ
穀物タンクの換気装置
20日前
池田食研株式会社
腹足類の駆除忌避剤
19日前
株式会社丹勝
TK防草植込式緑化工法
6日前
松山株式会社
草刈作業機
19日前
平岡織染株式会社
防虫間仕切りシート
26日前
井関農機株式会社
作業車両
6日前
ニシム電子工業株式会社
散布装置
19日前
株式会社シマノ
釣竿及び着脱部材
6日前
株式会社クボタ
歩行型作業機
6日前
東工コーセン株式会社
幼齢木保護具
6日前
株式会社クボタ
歩行型作業機
6日前
株式会社ササキコーポレーション
農作業機
19日前
株式会社ササキコーポレーション
農作業機
19日前
株式会社ササキコーポレーション
農作業機
19日前
株式会社ササキコーポレーション
農作業機
6日前
クミアイ化学工業株式会社
粒状農薬組成物
6日前
株式会社 ジークラック
ルアー
21日前
アルインコ株式会社
苗箱収納棚
7日前
個人
猫の飼育に供する箱
今日
個人
分蜂制御及び蜜量倍増養蜂の方法
2日前
株式会社クボタ
作業車両
2日前
株式会社クボタ
水田作業機
12日前
株式会社クボタ
水田作業機
12日前
株式会社大阪製薬
害虫防除用シート
6日前
続きを見る