TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025075975
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-15
出願番号2023187530
出願日2023-11-01
発明の名称表示装置
出願人アルプスアルパイン株式会社
代理人個人
主分類B60K 35/00 20240101AFI20250508BHJP(車両一般)
要約【課題】1つの表示ユニットを用いて多様な表示動作を行うことができる表示装置を提供する。
【解決手段】自動車のインストルメントパネルなどのパネル2に上方開口部(第1開口部)3と下方開口部(第2開口部)4が間隔を空けて開口している。パネル2内に設けられた移動機構によって表示ユニット10を移動させて、表示ユニット10を、その表示画面11が上方開口部3と下方開口部4の双方から突出する位置で停止させることができる。さらにその表示画面11の少なくとも一部が上方開口部3から露出する位置と、表示画面11の少なくとも一部が下方開口部4から露出する位置で停止させることもできる。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
パネルの内部に表示ユニットが移動自在に取り付けられた表示装置において、
前記パネルに第1開口部と第2開口部とが距離を空けて形成され、前記パネルの内部に、動力を使用して前記表示ユニットを移動させる移動機構が設けられており、
前記移動機構により移動させられる前記表示ユニットが、その表示画面の一部が前記第1開口部と前記第2開口部の双方から突出する位置で停止させられることを特徴とする表示装置。
続きを表示(約 1,000 文字)【請求項2】
前記移動機構により前記表示ユニットが移動させられて、前記第1開口部からの前記表示画面の突出寸法と、前記第2開口部からの前記表示画面の突出寸法が変化させられる請求項1記載の表示装置。
【請求項3】
パネルの内部に表示ユニットが移動自在に取り付けられた表示装置において、
前記パネルに第1開口部と第2開口部とが距離を空けて形成され、前記パネルの内部に、動力を使用して前記表示ユニットを移動させる移動機構が設けられており、
前記移動機構により移動させられる前記表示ユニットが、少なくともその表示画面の一部が前記第1開口部から突出する位置と、少なくともその表示画面の一部が前記第2開口部から突出する位置で停止させられることを特徴とする表示装置。
【請求項4】
前記移動機構により移動させられる前記表示ユニットが、その表示画面の一部または全てが前記第1開口部のみから突出する位置で停止させられる請求項3記載の表示装置。
【請求項5】
前記移動機構により前記表示ユニットが移動させられて、前記第1開口部からの前記表示画面の突出寸法が変化させられる請求項4記載の表示装置。
【請求項6】
前記移動機構により移動させられる前記表示ユニットが、その表示画面の一部または全部が前記第2開口部のみから突出する位置で停止させられる請求項3記載の表示装置。
【請求項7】
前記移動機構により前記表示ユニットが移動させられて、前記第2開口部からの前記表示画面の突出寸法が変化させられる請求項6記載の表示装置。
【請求項8】
前記パネルが、車両の室内に設けられたダッシュボードまたはインストルメントパネルあるいはコンソールの一部であり、前記第1開口部が上向きに開口し、前記第2開口部が下向きに開口している請求項1ないし7のいずれかに記載の表示装置。
【請求項9】
前記第1開口部と前記第2開口部の間で、前記ダッシュボードまたは前記インストルメントあるいは前記コンソールの表面に操作部が設けられている請求項8記載の表示装置。
【請求項10】
前記第1開口部と前記第2開口部の間で、前記ダッシュボードまたは前記インストルメントあるいは前記コンソールの表面に表示部が設けられている請求項8記載の表示装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、パネルに表示ユニットの表示画面が露出する第1開口部と第2開口部とが形成されているものであり、例えば自動車内に設置される表示装置に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1に記載された車載表示装置は、インストルメントパネルに格納室が設けられ、格納部に液晶モニタを格納できるようになっている。液晶モニタは、駆動部によって、格納室から上方へ完全に露出する状態から格納室に完全に収納される状態まで連続して移動させられる。運転視野を確保する必要があるときは、図4(A)のように液晶モニタを格納する。車両走行中に1行の文字情報を表示するときは、図4(B)のように液晶モニタを上向きに移動させて少しだけ露出させる。DVD再生やハイビジョン放送の受信のときは、図4(C)のように液晶モニタを上昇させアスペクト比16:9の映像を表示できるようにする。標準画質放送を受信するときは、図4(D)のように液晶モニタを完全突出状態とする。
【0003】
特許文献2に記載された表示装置は、センターコンソールにディスプレイが設けられ、このディスプレイは、図3(b)に示すように一部が突出した「隠蔽位置」と、図3(a)に示すように大きく突出した「露出位置」との間で移動可能である。ディスプレイが図3(a)の「露出位置」にあるときナビゲーション画像が表示され、図3(b)の「隠蔽位置」のときに「Turn by Turn」画像が表示される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2005-274192号公報
特開2008-230356号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1と特許文献2に記載された発明は、いずれも液晶モニタ(ディスプレイ)が、インストルメントパネルまたはセンターコンソールから上方への突出寸法を可変できるように設置されている。しかし、走行中には、前方視野を妨げないように、液晶モニタの上方への突出寸法を小さくして、表示画面の多くの領域をインストルメントパネルなどの内部に納めているため、表示モニタの表示画面を有効に使用できず、限られた情報しか表示できない。
【0006】
本発明は、上記従来の課題を解決するものであり、表示ユニットの表示画面を有効に使用し、多様な情報を表示できる表示装置を提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、パネルの内部に表示ユニットが移動自在に取り付けられた表示装置において、
前記パネルに第1開口部と第2開口部とが距離を空けて形成され、前記パネルの内部に、動力を使用して前記表示ユニットを移動させる移動機構が設けられており、
前記移動機構により移動させられる前記表示ユニットが、その表示画面の一部が前記第1開口部と前記第2開口部の双方から突出する位置で停止させられることを特徴とするものである。
【0008】
前記表示装置は、前記移動機構により前記表示ユニットが移動させられて、前記第1開口部からの前記表示画面の突出寸法と、前記第2開口部からの前記表示画面の突出寸法が変化させられることが好ましい。
【0009】
また本発明は、パネルの内部に表示ユニットが移動自在に取り付けられた表示装置において、
前記パネルに第1開口部と第2開口部とが距離を空けて形成され、前記パネルの内部に、動力を使用して前記表示ユニットを移動させる移動機構が設けられており、
前記移動機構により移動させられる前記表示ユニットが、少なくともその表示画面の一部が前記第1開口部から突出する位置と、少なくともその表示画面の一部が前記第2開口部から突出する位置で停止させられることを特徴とする表示装置。
【0010】
本発明の表示装置は、前記移動機構により移動させられる前記表示ユニットが、その表示画面の一部が前記第1開口部のみから突出する位置で停止させられるものであってもよい。この場合に、前記移動機構により前記表示ユニットが移動させられて、前記第1開口部からの前記表示画面の突出寸法が変化させられることが好ましい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
飛行自動車
3か月前
個人
警告装置
1か月前
個人
車窓用防虫網戸
10日前
個人
授乳用車両
4か月前
個人
小型EVシステム
1か月前
日本精機株式会社
ケース
1か月前
井関農機株式会社
作業車両
4か月前
個人
アンチロール制御装置
1か月前
日本精機株式会社
表示装置
2か月前
日本精機株式会社
照明装置
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
日本精機株式会社
表示装置
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
3か月前
株式会社松華
懸架装置
2か月前
個人
ワイパーゴム性能保持具
2日前
個人
ブレーキシステム
1か月前
個人
ステージカー
2か月前
個人
自走式立体型洗車場
2か月前
横浜ゴム株式会社
タイヤ
1か月前
株式会社クラベ
ヒータユニット
8日前
個人
自動車ドア開度規制ベルト
1か月前
井関農機株式会社
収穫作業車両
9日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
4か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
2か月前
井関農機株式会社
作業車両
1か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
4日前
マツダ株式会社
車両
3か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
2か月前
マツダ株式会社
車両
2か月前
株式会社ユーシン
照明装置
1か月前
井関農機株式会社
作業車両
21日前
日本精機株式会社
車両用照明装置
3か月前
株式会社ユーシン
照明装置
21日前
続きを見る