TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025072323
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-05-09
出願番号
2024182571
出願日
2024-10-18
発明の名称
墜落制止装置
出願人
スカイロテック ゲーエムベーハー
代理人
弁理士法人南青山国際特許事務所
主分類
A62B
35/00 20060101AFI20250430BHJP(人命救助;消防)
要約
【課題】安全性を強化する墜落制止装置を提供すること。
【解決手段】本発明は、ラインに取り付けるための墜落制止装置であって、延伸部によって第1の方向を規定し、ラインと平行に配向された第1の方向を備えたラインを受容するためのライン受容部を有する本体と、重力に逆らう、又は重力に従うように配向された第1の方向の関数として、ライン受容部を妨害する妨害位置と開放位置との間で重力の影響に基づいて、ライン受容部に対して相対的に移動するように構成された妨害部材と、使用者と連結するための連結部材と、使用者がラインに沿って墜落した場合に、ライン受容部にラインを制止するための制止部材とを備えた制止機構とを含み、妨害部材は、妨害位置でラインと係合するように構成されたリセスを有する、墜落制止装置に関する。
【選択図】 図1
特許請求の範囲
【請求項1】
ラインに取り付けるための墜落制止装置であって、
延伸部によって第1の方向を規定し、前記ラインと平行に配向された前記第1の方向を備えた前記ラインを受容するためのライン受容部を有する本体と、
重力に逆らう、又は重力に従うように配向された前記第1の方向の関数として、前記ライン受容部を妨害する妨害位置と開放位置との間で重力の影響に基づいて、前記ライン受容部に対して相対的に移動するように構成された妨害部材と、
使用者と連結するための連結部材と、前記使用者が前記ラインに沿って墜落した場合に、前記ライン受容部に前記ラインを制止するための制止部材とを備えた制止機構とを含み、
前記妨害部材は、前記妨害位置で前記ラインと係合するように構成されたリセスを有する、墜落制止装置。
続きを表示(約 850 文字)
【請求項2】
前記妨害部材は、前記本体内で移動可能に支持され、前記妨害部材は、前記本体内で前記妨害位置と前記開放位置との間で枢動可能及び/又は並進移動可能である、請求項1に記載の墜落制止装置。
【請求項3】
前記妨害部材は、特に、少なくとも実質的に直線に沿って、前記妨害部材の第1の端部と第2の端部との間に延在し、前記リセスは、前記端部の間に配置されている、請求項1に記載の墜落制止装置。
【請求項4】
前記妨害部材は、前記第1の端部に枢動可能に取り付けられている、請求項1に記載の墜落制止装置。
【請求項5】
前記リセスは、前記第1の方向に対して垂直な第2の方向に沿って延在し、及び/又は、前記妨害部材、特に、前記第2の端部は、前記第1の方向に対して垂直な前記第2の方向に沿って少なくとも実質的に延在する突出部を含む、請求項1に記載の墜落制止装置。
【請求項6】
前記突出部は、前記リセスの側部を形成する少なくとも部分的に湾曲した側面を有し、特に、前記ラインに面又は線接触で接触するように構成されている、請求項1に記載の墜落制止装置。
【請求項7】
前記突出部は、前記リセスの側部を形成する少なくとも部分的に平坦な側面を有し、特に、前記ラインに面又は線接触で接触するように構成されている、請求項5又は6に記載の墜落制止装置。
【請求項8】
前記リセスは、特に、前記ラインに面又は線接触で接触するように構成された湾曲した上面を有する、請求項1に記載の墜落制止装置。
【請求項9】
前記凹部は、特に、前記ラインに点接触するように構成された傾斜した上面を有する、請求項1に記載の墜落制止装置。
【請求項10】
前記リセスは、特に、前記ラインに点接触するように構成されたテーパー状の上面(を有する、請求項1に記載の墜落制止装置。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、ラインに取り付けるための墜落制止装置に関する。この墜落制止装置は、ライン受容部を含む。
続きを表示(約 1,800 文字)
【背景技術】
【0002】
墜落制止装置は、クライミング用途や、使用者の墜落に対する安全対策が必要とされる他の用途において実際に使用することができる。典型的には、使用者が墜落すると、墜落制止装置は、当該用途に典型的に存在する、実質的に垂直に配置されたラインに対して相対的にロックされ、それにより、墜落制止装置につながれた使用者を致命的な怪我から守る。公知の墜落制止装置では、ラインをライン受容部に特定の方向に挿入することが重要である。従って、誤った方向へ挿入できないようにする手段を提供することに着目が集まっている。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
従って、本発明の目的は、安全性に関して墜落制止装置を強化することに対する解決策を提供することである。特に、公知の解決策の欠点を回避又は低減することが目的である。
【0004】
本発明の目的は、独立請求項の特徴によって解決される。好ましい実施態様は、従属請求項、説明及び図に詳述されている。
【課題を解決するための手段】
【0005】
この目的は、ラインに取り付けるための墜落制止装置であって、
延伸部によって第1の方向を規定し、ラインと平行に配向された第1の方向を備えたラインを受容するためのライン受容部を有する本体と、
重力に逆らう、又は重力に従うように配向された第1の方向の関数として、ライン受容部を妨害する妨害位置と開放位置との間で重力の影響に基づいて、ライン受容部に対して相対的に移動するように構成された妨害部材と、
使用者と連結するための連結部材と、使用者がラインに沿って墜落した場合に、ライン受容部にラインを制止するための制止部材とを備えた制止機構とを含み、
妨害部材は、妨害位置でラインと係合するように構成された凹部を有する、墜落制止装置によって解決される。
【0006】
簡単に言えば、この目的は、特に細長いライン受容部を有する本体と、重力場における墜落制止装置の配向の関数としてライン受容部を選択的に妨害するように構成された妨害部材と、ラインがライン受容部に正しく受容されている間に使用者が墜落したときにラインを制止するための制止機構と、妨害部材がライン受容部を妨害するときにラインを捕捉することができる妨害部材上の幾何形状とのうちの少なくとも1つを含む墜落制止装置又は墜落制止具によって特に解決される。
【0007】
特に、本発明は、受容部内でラインを受容するように構成された墜落制止具を提案するものであり、この墜落制止具は、墜落制止具が墜落時に機能を発揮できないような誤った方向に配向された場合に、墜落制止具内の可動ブロッキング要素が受容部内に移動し、ブロッキング要素によってラインが受容部内に完全に挿入できないようにする。このように、可動ブロック要素は、使用者が墜落制止具を誤った方向でラインに取り付けようとしたときに、その体積によって受容部を物理的にブロックする。本発明は、ブッキング要素が、リセス、角部、クレーター、空洞、凹部、窪み及び/又は椀の形状として一般的に理解されるか、又は一般的に思い起こされる形状又は表面を備えることを提案する。
【0008】
本発明により、かつ、本願明細書に記載された態様により、墜落制止装置が誤った方向に取り付けられた場合に、妨害部材がラインを捕捉することが有利に実現される。それにより、妨害部材がライン又は振動、加速度等のような他の影響によって移動する可能性が防止される。むしろ、使用者が誤って装置を取り付けようとしても、使用者がそれを修正するまで、妨害部材がラインと形状嵌合することにより、誤った配向が安全に保持される。
【0009】
このように、本発明は安全性を高める機能を有益に提供するものである。
【0010】
墜落制止装置、墜落制止具、又は個人用墜落制止システムは、高所、例えば、作業レベルからの墜落において、人を制止するために使用されるシステム又は装具に関するものである。アンカー、コネクタ、ボディベルト又はボディハーネス、ランヤード、減速装置、命綱、又はこれらの適切な組み合わせが含まれていてよい。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
階段避難用滑り板
6か月前
個人
階段上り下り滑り板
3か月前
個人
発火物保管構造
8か月前
藤井電工株式会社
連結フック
1か月前
個人
脱出シュート
11か月前
能美防災株式会社
消火設備
7か月前
個人
可搬式防災ターミナル
10か月前
能美防災株式会社
消火設備
7か月前
能美防災株式会社
消火装置
5か月前
能美防災株式会社
放水設備
8か月前
能美防災株式会社
デフレクタ
7か月前
新三平建設株式会社
消火装置
11か月前
個人
高層階の降下型避難装置
1か月前
深田工業株式会社
発泡ノズル
5か月前
能美防災株式会社
消火栓装置
5か月前
ホーチキ株式会社
消火栓装置
7か月前
ホーチキ株式会社
防災システム
5か月前
個人
森林火災の延焼拡大防止システム
9か月前
個人
消火用ノズルヘッド
7か月前
幸南工業株式会社
コンセント装置
10か月前
中国電力株式会社
長尺工具保持具
5か月前
藤井電工株式会社
ストラップの保護カバー
3か月前
ホーチキ株式会社
消火栓装置
6か月前
プログレス株式会社
抗がん剤分解液
10か月前
ホーチキ株式会社
消火栓装置
11か月前
ホーチキ株式会社
消火栓装置
12か月前
ホーチキ株式会社
消火栓装置
8か月前
ホーチキ株式会社
消火栓装置
7か月前
ホーチキ株式会社
消火栓装置
11か月前
ホーチキ株式会社
消火栓装置
5か月前
ホーチキ株式会社
消火栓装置
8か月前
ホーチキ株式会社
消火栓装置
10日前
サンコー株式会社
係止状態検出装置
9か月前
能美防災株式会社
カバー
10か月前
ホーチキ株式会社
消火栓装置
5か月前
ホーチキ株式会社
消火栓装置
1か月前
続きを見る
他の特許を見る