TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025069881
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-01
出願番号2023179881
出願日2023-10-18
発明の名称カバー体
出願人合同会社Opportunity
代理人個人
主分類A45D 44/08 20060101AFI20250423BHJP(手持品または旅行用品)
要約【課題】ユーザがより涼しく感じられるカバー体を提供する。
【解決手段】カバー体は、美容または理容におけるユーザが着用するカバー体であって、面状に形成され、ユーザの身体を覆う覆い部と、覆い部におけるユーザの身体側とは逆である外側から覆い部における身体側である内側に送風する送風部と、覆い部における下端部に設けられ、覆い部の内側から外側への空気の流出を抑制する抑制部と、を備えることを特徴とする。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
美容または理容におけるユーザが着用するカバー体であって、
面状に形成され、前記ユーザの身体を覆う覆い部と、
前記覆い部における前記ユーザの身体側とは逆である外側から当該覆い部における当該身体側である内側に送風する送風部と、
前記覆い部における下端部に設けられ、当該覆い部の前記内側から前記外側への空気の流出を抑制する抑制部と、
を備えることを特徴とするカバー体。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記覆い部は、前記内側に設けられ前記ユーザの身体を覆う第1覆い部と、当該第1覆い部よりも前記外側に設けられ当該第1覆い部および当該ユーザの身体を覆う第2覆い部と、を有し、
前記抑制部は、前記第1覆い部に設けられ、当該第1覆い部の前記内側から前記外側への空気の流出を抑制する、ことを特徴とする請求項1に記載のカバー体。
【請求項3】
前記抑制部は、前記ユーザの腹部と前記第1覆い部との間における空気の流出を抑制する、ことを特徴とする請求項2に記載のカバー体。
【請求項4】
前記送風部は、前記第1覆い部に設けられる第1貫通部および前記第2覆い部に設けられる第2貫通部を介して、当該第2覆い部の前記外側から当該第1覆い部の前記内側に空気を送る、ことを特徴とする請求項2に記載のカバー体。
【請求項5】
前記第1貫通部と前記第2貫通部とが対向する位置にて前記第1覆い部と前記第2覆い部とを接続する接続部を有する、ことを特徴とする請求項4に記載のカバー体。
【請求項6】
前記第1覆い部を構成する布地の厚さは、前記第2覆い部と比較して薄い、ことを特徴とする請求項2に記載のカバー体。
【請求項7】
前記覆い部は、前記ユーザの下肢部および当該ユーザが座る椅子を覆うことが可能な筒状に形成され、
前記抑制部は、筒状の前記覆い部における下端部に形成される開口を絞る、ことを特徴とする請求項1に記載のカバー体。
【請求項8】
前記覆い部は、前記ユーザの腕部を通す袖部を有し、
前記袖部に設けられ、当該袖部に形成される開口を絞る袖絞部を有する、ことを特徴とする請求項7に記載のカバー体。
【請求項9】
前記送風部は、羽根を回転させる駆動部に電力を供給する給電部を有し、
前記ユーザが座る椅子に支持されるとともに、前記給電部を保持す保持部を有する、ことを特徴とする請求項1に記載のカバー体。
【請求項10】
美容または理容におけるユーザが着用するカバー体であって、
面状に形成されるとともに、前記ユーザの腕部を通す袖部を有して当該ユーザの身体を覆う覆い部と、
前記覆い部における前記ユーザの身体側とは逆である外側から当該覆い部における当該身体側である内側に送風する送風部と、
前記袖部に設けられ、当該袖部と前記ユーザの腕部との間における前記内側から前記外側への空気の流出を抑制する抑制部と、
を備えることを特徴とするカバー体。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、美容または理容におけるユーザが着用するカバー体に関する。
続きを表示(約 2,300 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、理美容用のクロスであって、送風装置を有しており、前記送風装置は、理美容用のクロスの外側から理美容用のクロスを装着した者の身体側へ空気を送る理美容用のクロスが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2017-35217号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、美容または理容におけるユーザが着用するカバー体において、外側からユーザの身体側である内側に向けて単に空気を送る構造を採用した場合、カバー体を着用したユーザが十分に涼しく感じられない場合があった。例えば、カバー体がユーザの身体に接触している箇所では、カバー体によって熱が籠ってしまいユーザが暑く感じるおそれがあった。
本発明は、ユーザがより涼しく感じられるカバー体を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
かかる目的のもと、本明細書に開示される技術は、美容または理容におけるユーザが着用するカバー体であって、面状に形成され、前記ユーザの身体を覆う覆い部と、前記覆い部における前記ユーザの身体側とは逆である外側から当該覆い部における当該身体側である内側に送風する送風部と、前記覆い部における下端部に設けられ、当該覆い部の前記内側から前記外側への空気の流出を抑制する抑制部と、を備えることを特徴とするカバー体である。
【0006】
ここで、前記覆い部は、前記内側に設けられ前記ユーザの身体を覆う第1覆い部と、当該第1覆い部よりも前記外側に設けられ当該第1覆い部および当該ユーザの身体を覆う第2覆い部と、を有し、前記抑制部は、前記第1覆い部に設けられ、当該第1覆い部の前記内側から前記外側への空気の流出を抑制するとよい。
また、前記抑制部は、前記ユーザの腹部と前記第1覆い部との間における空気の流出を抑制するとよい。
また、前記送風部は、前記第1覆い部に設けられる第1貫通部および前記第2覆い部に設けられる第2貫通部を介して、当該第2覆い部の前記外側から当該第1覆い部の前記内側に空気を送るとよい。
また、前記第1貫通部と前記第2貫通部とが対向する位置にて前記第1覆い部と前記第2覆い部とを接続する接続部を有するとよい。
また、前記第1覆い部を構成する布地の厚さは、前記第2覆い部と比較して薄いとよい。
また、前記覆い部は、前記ユーザの下肢部および当該ユーザが座る椅子を覆うことが可能な筒状に形成され、前記抑制部は、筒状の前記覆い部における下端部に形成される開口を絞るとよい。
また、前記覆い部は、前記ユーザの腕部を通す袖部を有し、前記袖部に設けられ、当該袖部に形成される開口を絞る袖絞部を有するとよい。
また、前記送風部は、羽根を回転させる駆動部に電力を供給する給電部を有し、前記ユーザが座る椅子に支持されるとともに、前記給電部を保持す保持部を有するとよい。
【0007】
また、かかる目的のもと、本明細書に開示される技術は、美容または理容におけるユーザが着用するカバー体であって、面状に形成されるとともに、前記ユーザの腕部を通す袖部を有して当該ユーザの身体を覆う覆い部と、前記覆い部における前記ユーザの身体側とは逆である外側から当該覆い部における当該身体側である内側に送風する送風部と、前記袖部に設けられ、当該袖部と前記ユーザの腕部との間における前記内側から前記外側への空気の流出を抑制する抑制部と、を備えることを特徴とするカバー体である。
【0008】
また、かかる目的のもと、本明細書に開示される技術は、美容または理容におけるユーザが着用するカバー体であって、前記ユーザの身体を覆って、前記美容または前記理容のサービスに伴う汚れから前記ユーザを保護する保護部と、前記保護部と前記ユーザの身体との間に設けられ、空気によって膨らむ膨張部と、を備えることを特徴とするカバー体である。
【0009】
また、かかる目的のもと、本明細書に開示される技術は、美容または理容におけるユーザが着用するカバー体であって、面状に形成され、前記ユーザの身体を覆う第1覆い部と、面状に形成されるとともに、前記第1覆い部よりも外側に設けられて当該第1覆い部および前記ユーザの身体を覆う第2覆い部と、前記第1覆い部における前記ユーザの後ろ側に形成され、当該ユーザが当該第1覆い部を着用する際に開くことが可能な後開部と、前記第1覆い部に設けられる第1貫通部および前記第2覆い部に設けられる第2貫通部を介して、当該第2覆い部の前記外側から当該第1覆い部の内側に送風する送風部と、前記第1覆い部の前記後開部を開閉する開閉部と、前記第1覆い部に設けられ、前記ユーザの腕部と当該第1覆い部との間における当該第1覆い部の前記内側から前記外側への空気の流出を抑制する第1抑制部と、前記第1覆い部に設けられ、前記ユーザの腹部と当該第1覆い部との間における当該第1覆い部の前記内側から前記外側への空気の流出を抑制する第2抑制部と、を備えることを特徴とするカバー体である。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、ユーザがより涼しく感じられるカバー体を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
バッグ
7か月前
個人
1か月前
個人
杖自立具
10か月前
個人
令和花傘
12か月前
個人
二重把手袋
1か月前
個人
水筒
8か月前
個人
シール
18日前
個人
耳カバー
7か月前
個人
爪切り具
9か月前
個人
カードファイル
10か月前
個人
シート状パック
1か月前
個人
刺抜き具
2か月前
個人
3か月前
個人
毛髪カット補助具
8か月前
イズミ工業株式会社
12か月前
個人
ボックスホルダー
9か月前
個人
ヘアードライヤー
8か月前
イズミ工業株式会社
12か月前
個人
滑らないヘアピン
3か月前
個人
傘の先端キャップ
7日前
個人
自動でたためる傘袋
9か月前
個人
香りカプセル
5か月前
個人
車内雨傘収納保管具
10か月前
個人
電動爪削り器
4か月前
個人
折りたたみ式提げ手。
1か月前
個人
リュックサック
5か月前
個人
理美容用クロス
9か月前
個人
手提げ袋携帯ホルダー
2か月前
個人
折りたたみ傘の石突き
9か月前
個人
スマートフォンカバー
1か月前
大忠株式会社
バッグ
3か月前
大網株式会社
うちわ
8か月前
個人
傘の折り畳み式滴受け具
6か月前
個人
傘の雨垂れ防止キャップ
10か月前
コクヨ株式会社
バッグ
1か月前
株式会社イケテイ
袋物
3日前
続きを見る