TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025064709
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-17
出願番号2023174653
出願日2023-10-06
発明の名称電気自動車の制御装置
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人弁理士法人アイテック国際特許事務所
主分類B60L 3/00 20190101AFI20250410BHJP(車両一般)
要約【課題】蓄電装置に蓄電されている電力をより有効活用する。
【解決手段】走行用のモータと、モータと電力をやりとりする蓄電装置と、車外に情報を表示させる表示装置と、を備える電気自動車に用いられ、少なくとも表示装置を制御する電気自動車の制御装置であって、蓄電装置の蓄電割合が蓄電装置の状態または電気自動車の使用状態に基づく所定の閾値以上のときには、所定の広告情報が表示されるように表示装置を制御する。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
走行用のモータと、前記モータと電力をやりとりする蓄電装置と、車外に情報を表示させる表示装置と、を備える電気自動車に用いられ、少なくとも前記表示装置を制御する電気自動車の制御装置であって、
前記蓄電装置の蓄電割合が前記蓄電装置の状態または前記電気自動車の使用状態に基づく所定の閾値以上のときには、所定の広告情報が表示されるように前記表示装置を制御する
電気自動車の制御装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、電気自動車の制御装置に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
従来、この種の電気自動車の制御装置としては、走行用のモータ(走行モータ)と、走行モータと電力をやりとりする蓄電装置(高電圧2次電池)と、を用いる電気自動車に用いられ、モータを制御するものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。この装置は、蓄電装置と電力をやりとりするジェネレータと、ジェネレータが出力軸に接続されたエンジンと、を備える。そして、減速時にモータにより回生された回生電力のうち蓄電装置を充電しても余剰となる電力をジェネレータに供給して、エンジンを回転させる。これにより、余剰分の電力を良好に消費しつつ、いわゆるエンジンブレーキにより減速度を確保できるとしている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2001-238303号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、上述の制御装置では、車両の使い方によっては、蓄電装置の蓄電割合が低いときでも、蓄電装置に蓄電されている電力を別の用途に使うことができる場合がある。こうした状況を鑑みて、蓄電装置に蓄電されている電力を有効活用することが望まれている。
【0005】
本発明の電気自動車の制御装置は、蓄電装置に蓄電されている電力をより有効活用することを主目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の電気自動車の制御装置は、上述の主目的を達成するために以下の手段を採った。
【0007】
本発明の電気自動車の制御装置は、
走行用のモータと、前記モータと電力をやりとりする蓄電装置と、車外に情報を表示させる表示装置と、を備える電気自動車に用いられ、少なくとも前記表示装置を制御する電気自動車の制御装置であって、
前記蓄電装置の蓄電割合が前記蓄電装置の状態または前記電気自動車の使用状態に基づく所定の閾値以上のときには、所定の広告情報が表示されるように前記表示装置を制御する
ことを要旨とする。
【0008】
この本発明の電気自動車の制御装置では、蓄電装置の蓄電割合が蓄電装置の状態または電気自動車の使用状態に基づく所定の閾値以上のときには、所定の広告情報が表示されるように表示装置を制御する。この結果、蓄電装置に蓄電されている電力をより有効活用できる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本実施形態の制御装置を搭載する電気自動車20を含む車両システム10の概略構成図である。
表示処理ルーチンの一例を示すフローチャートである。
広告料設定ルーチンの一例を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0010】
本開示の実施形態について図面を参照しながら説明する。図1は、本実施形態の制御装置を搭載する電気自動車20を含む車両システム10の概略構成図である。車両システム10は、図示するように、電気自動車20と、情報サーバ60と、を備える。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

トヨタ自動車株式会社
車両
5日前
トヨタ自動車株式会社
車両
6日前
トヨタ自動車株式会社
車両
18日前
トヨタ自動車株式会社
車両
13日前
トヨタ自動車株式会社
車両
14日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
13日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
5日前
トヨタ自動車株式会社
ロータ
5日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
15日前
トヨタ自動車株式会社
飛行体
13日前
トヨタ自動車株式会社
正極層
13日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
5日前
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
5日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
8日前
トヨタ自動車株式会社
二次電池
5日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
8日前
トヨタ自動車株式会社
接合方法
6日前
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
5日前
トヨタ自動車株式会社
二次電池
14日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電セル
6日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
5日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電セル
14日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電セル
14日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
14日前
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
14日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
5日前
トヨタ自動車株式会社
二次電池
5日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
今日
トヨタ自動車株式会社
内燃機関
14日前
トヨタ自動車株式会社
判定装置
今日
トヨタ自動車株式会社
通信装置
18日前
トヨタ自動車株式会社
熱管理回路
8日前
トヨタ自動車株式会社
身体支持具
15日前
トヨタ自動車株式会社
電池ケース
15日前
トヨタ自動車株式会社
プロテクタ
5日前
続きを見る